goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

フィギュア王のセイバー特集は発売10日後でギリギリセーフ!(既に次号のワンセブンが!)

2021-10-28 06:19:27 | 雑誌&書籍

去る10月の上旬にド忘れを思い出す。毎年のフィギュア王での放映終了

直後のライダーアイテムの特集を見落としていたのだ。幸いにもAmaz-

onに在庫があり即注文をした。昨年のゼロワン特集は即完売で古本を頼

ったが(今 見ると新品が再入荷している…悔)今回はラッキー? という

よりセイバーはゼロワンほど人気がないのかな?しかし、この毎年のラ

イダー特集はいつからやっているのか?クウガやアギトの特集は記憶に

はアヤフヤだが龍騎(2002年)はハッキリ覚えている。食玩全盛期の特

集はアイテムを付録にした別冊に発展し、2010年放映終了のダブルに至

っては付録のガイアメモリ(メモリー×)を 欲しさに別冊が店頭に並ぶ

事なく注文だけで即座に完売した。筆者はリアルタイムでは買い逃し後

に付録なしを安値で購入している。考えてみるとダブル(2009年)まで

はライダーシリーズ全体を扱った中身ブラインドの食玩・創絶とは別に

番組毎に中身公開の300円・食玩フィギュアの創絶が出ていたが、それは

ダブルで終了し、オーズ(2010年)以後は番組毎の中身公開の創絶は打

ち切られた。戦隊の方は2012年のゴーバスターズまで続き少し長生きし

たが、キョウリュウジャー(2013年)以後は出なくなった。創絶が旧作

を含めたライダーシリーズ括りブラインド仕様のみとなったあたり。こ

こらへんが食玩ブームは曲がり角の時期だったようだ。で…今度は 届い

た本の厚さにビックリ!開いたら2冊入っていた(唖然)。筆者の注意

力も曲がり角に入ったようで、Amazonへ注文が 2回のクリックで被っ

てしてしまっていた。1300円×2冊(絶句!)。これまでそんな注文操

作ミスをする事はなかったが今年で3回目も被り注文をしている。明ら

かに手先の器用さと注意力の低下なのでこれはマメに注文後の発送待ち

の欄を チェックするしかないようだ。それ以来、Amazonの注文の被り

がないかのチェックが毎日の日課となっている。不運は続くもので、そ

の日には下水道の洗浄がされており、他所の家で油を平気で下水道に流

す家があったようだ。ご存知のように、下水道は複数の家が繋がってい

る。他所の家の洗浄の煽りで筆者の家の台所に汚水が逆流!台所が汚水

で水浸しに…絶句!!!!

~PS~

体調が良くないのはストレスのせいと思っていたが、減量した

せいで高血圧を下げる薬が効きすぎて低血圧になっているせい

のようだ?フィギュア王は既に大鉄人17(ワンセブン)が表

紙の最新号が登場!玩具だけでなく作品そのものも特集がされ

ているのか気になるのでチェックしてから買いたいが、この体

調では自動車の運転はできないのでAmazonを頼る。古玩具EN

店でも発見があったが後日のレポートになりそう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。