goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

装動・リバイスby2は来週発売!(食玩の日)

2021-11-26 21:22:27 | 食玩の日

食玩・装動リバイスby2は上のリストを見てわかるようにリバイとバ

イスの3フォームと門田の変身するデモンズがアソート。今回の装動シ

リーズも全ライダーの全フォームは出す事は出来るのか?装動は放映中

の平成・令和ライダーのフォームをほぼ全種を揃えてくれる凄い企画で

はあるが、最近のライダーはあまりにもフォームチェンジが多く(龍騎

やディケイドは放映中は2種しかなかったのに!)こんなに出されても

組み立てられない。マニアはBOX買いして、気に入ったものを数個は

組み立てるが大半はそのまま放置。本来のターゲットの子供達は残った

もので妥協し、親にねだって買ったものの、アーマーとボディの片方だ

けで完成しなくて泣いてしまうパターンかな?筆者はエグゼイドの頃は

装動をあまり集めてなかったが、ビルドの量産キャラや半ば以後に登場

するライバルのライダー達に魅せられて以後に装動(ビルド関連は創動)

を集め始め、ジオウとゼロワンはゲイツの色違いボディを含めてほぼコ

ンプリート。しかし、セイバー関連は視聴を含めて途中でリタイア。セ

イバー関連の装動で組み立てたのは、セイバーとエスパーダの最初の姿

とデュランダル・サーベラー兄妹の4体のみで終った。リバイスに関し

ては本音は視聴の継続すら怪しかった。だが、家族愛がテーマの作品は

戦隊ではいくつかあったが、過去のライダーシリーズでは存在しなかっ

た。これまでは主人公の家族は劇中で死別を説明されてなくて、多分存

命中であっても基本的に登場はしなかったのだ。なので家族で商売をし

ている設定は目新しいし、家族の配役も当たり役で本当の家族に見える

ので親しみやすく視聴は続いている。更にフォームチェンジも、ライダ

ー・戦隊共に「過去の先輩に力を分けてもらう」方法は周年記念作品で

何度もやっているので今回は動物をモチーフにしたフォームチェンジを

採用。動物モチーフは新しい所ではゼロワンでもやっていたが、リバイ

スではクジラがモチーフの筈が何故かディケイドに似てたり、イーグル

がモチーフの筈が何故かダブルに似ている+バイスが決め台詞を踏襲す

るなど、さりげなく50周年の香料…いやエッセンスを添加している。こ

の記事は後に続きを書く予定だ…!

~PS~

ドライブレコーダーがちゃんと記録できているか気になって

調べたら3分で録画できなくなる不良カードだった(ゾゾッ)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。