goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

6月15日は暑中見舞・高齢者虐待啓発・千葉県民・オウムとインコ・ジブリ設立

2024-06-15 15:58:58 | 今日は何月何日で何の日?

まずは暑中見舞。同人誌をやっていた頃は年賀状と暑中見舞は全力投球

だったが…結局は大概の人は3年くらいの付き合いで「自分のヒーロー

好きはずっと続くと思います」と言って消えた人多数。現在、ブログで

毎日何百人も自分の文章を読んでもらえるようになって「同人誌時代の

苦労は何だったのだろう」と考えてしまう。高齢者虐待啓発…これは他

人事ではない。弟とその長男に家を出た兄弟定番の「親を大切にしてな

い」非難を受けて筆者は憤慨している。月に1・2回来るだけで自分の

方が真心があると錯覚されても困るのだ。う~ん、2回連続でダークサ

イド化である。宇宙から来た設定を破棄して千葉県民を名乗ったアイド

ルがいたが、千葉を推した元祖は漫画のすすめ !! パイレーツ(1977年)

かな?連載時にアニメ化が噂されたが…多分未アニメ化。オウムとイン

コは語呂合わせ。ジブリ設立は…どうでもいいかな?東映動画の幼児向

け路線にウンザリした後に巨匠となるアニメーター達が設立したブラン

ド。故人の父は千と千尋(2001年)のファンだったが、筆者は共感でき

る作品がないのだ。親戚の子供のためにビデオやDVDをレンタル複製

していた時代があったが、その親戚の子は父親(筆者の弟)の言ってる

事を鵜呑みにし「おじさん、俺切れるぞ」とまで筆者を脅してきた。祖

母(筆者の母)に小遣いせびりに来るだけの奴に言われたくない!これ

も筆者は罵倒されるために苦労してしていたのかな?という思いだ。

~PS~

今回はオウムとインコ・千葉県民以外はダークサイド化のため?

イラストや写真は捜す気分にならず割愛。こういう日もあり?

※ 最初からは!

● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 ● - ゼロロク第2計画

※ 次の日は!

6月18日は更新予定。6月以後は3の倍数の日に更新します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。