筆者は装動をはじめ食玩は買っても組み立てない。作る時間がないし飾
る場所も飽和状態だからだ。しかし先日、昔の封印玩具やガシャを写真
撮影のために組み立てた所、プラスチック製・塩ビ製問わず、何年も放
置した結果、硬化してバキバキになり、組み立てたとたんに無残な結果
に!「お気に入りのキャラは買った時に組み立てなければ!」の気持ち
になり、あえて被って購入したランペイジバルカンを組み立てた。隣の
緑のライダーはゾンジス。こちらは行きつけのコンビニで何日も売れ残
っており…コンプリ済みだが被らせて購入した。ゾンジスは悪役ライダ
ーだが、真・ZO・Jの要素を取り込んだライダーで、素顔を演じるパ
パイヤ鈴木氏は藤岡氏を意識した芝居をしている。筆者はこの3ライダ
ーには強い思い入れがある。某FCと決別後にこの3ライダーを扱った
筆者の同人誌(個人誌)がホビージャパンやニュータイプで高い評価で
誌面で紹介された思い出があるのだ。それまでは某FCで「君はFCの
ガン細胞だ」て罵倒され、特撮ファンのバイブル宇宙船では「もういや
だ~!」とまで言われて侮辱され踏みにじられ退会・購読停止した怒り
と涙の過去を忘れる事が出来た。この3ライダーは筆者には大恩人なの
だ。その3ライダーの後継者?のゾンジスはやはり組み立てて飾ってあ
げたい!ただ、別売のマントだが…これは別に被って購入したいとは思
わないので(おいおい)現在も店頭に残っているものの、そのまま半額
ワゴン行きになってしまった。…ゴメン!ランペイジバルカンの方では、
背中の翼にビックリ!劇中でランペイジが翼を広げて空を飛ぶ描写はあ
ったかな?シール貼りも面倒なので翼なしにするつもりだったが、結局
はシール貼りに挑戦。本人主観で左の先端のみシール失敗で貼り直しの
シワが出来てしまった。マントや翼のように広くて平らな部分のシール
貼りは集中力が続くある最初の方でやった方がいいようだ。う~~ん…
…暫くしたら翼は外そう!後にゼロツーを被らせたがまだ未組立。そし
て、セイバーの方は???
~PS~
このレポートも長くお蔵入り(汗)。ゼロツーとセイバーは
とりあえず、組み立てとシール貼りのない食玩のミニソフビ
人形を飾っている。コンビニのマントは既に処分。翼は結局
は付けたままだ。…というか今日 体調崩したので早く寝ます。
おやすみ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます