goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

仮面ライダーガッチャード 制作発表会見を観た!

2023-08-11 01:43:52 | 仮面ライダーシリーズ

新ライダーのガッチャードは、動画PVと製作発表会見で作品の全貌が

明らかになりつつある。今回は錬金術師という設定で、フォームチェン

ジのシステムは、ダブル(2009年)では不採用になり、ビルド(2017

年)で結実した道具+生物のようだ。そのルーツは V3(1973年)登

場のデストロン怪人だ。バッタなどマスコット的な相棒が玩具化される

ようだがメインのアイテムはカードらしい。確かにライドウォッチは、

かなりかさばるし価格も高いので、ライダーのドラマ内で久々のカード

システムの採用は正解だろう…筆者はカードは買わないけど。カードだ

けでなく、筆者は今回から食玩の装動からも撤退。キングオージャーと

同様に、小さめになったスタンダードソフビのみで充分かな?キャスト

に関しては好感度が高いし、ベテランの石丸氏は子供時代の昭和ライダ

ーの思い出の話や、主人公の母親役の南野さんはスケバン刑事(デカ)

についてもチラリと触れてくれて感激!スケバン刑事は特撮物と南野さ

んは解釈しているらしい…微妙な所だけど?筆者の想像だが、ダブルの

亜樹子のように夢オチの変身はあるかもしれない。ライダーのデザイン

もメタリックで青に矢印の目など好感度が高くこちらも嬉しい。ただ…

毎年思うのだが、バイクに乗るシーンは平成シリーズ中期から減りだし、

最近は基本ほとんど乗らなくなった。脇役ライダーにはバイクすらなく、

仮面ライダーは単なる苗字になりつつある。頼むから風を切って走るシ

ーンは必修科目でよろしく!

~PS~

いつものごとくライダー依存度はマックス!しかし、会見を観て何日

もレポートを放置する訳にはいかない???


最新の画像もっと見る

コメントを投稿