またまたリバイスのサイドストーリーの動画が登場した。前作のミステ
リーがテラサなら今作は東映のサイトからの配信だ。筆者は申し訳ない
が無許可のビリビリを頼った。相変わらず適当なUPの仕方の人が多く、
3人目でやっとちゃんとした物に出会えた(正式に観た人、ゴメンね)。
3兄弟の両親の出逢いを描いたストーリーで、仮に観てなくてお話の理
解に支障がなく、知っていればストーリーの奥が分かるという理想的な
番外編である。リバイスは企画時にはコロナが明けて旅行に出たくなる
ような旅ものを考えていたそうだが…結局はステイホームの日々が続き
「家族」がテーマに変更されたそうだ。今回、主人公の両親の若い頃を
描く事自体が異色な気がする。戦隊だと家族戦隊がたまにあるが、父親
は消息不明か司令官ポジションなので、特に若い頃を知りたいとは思わ
ない。ウルトラマンの人間体の青年で親が事件や怪獣に関連していた例
は全くない訳ではないがテレ東の新世代の一部という小数派だ。今思い
出したが、ルーブ(2018年)は母親が関係した科学者で兄弟ふたり+末
っ子の妹なのでシフトがリバイスに似ている。仮面ライダーに到っては
主人公は第1話で家族を失うか、最初から天涯孤独の主人公が多いので
両親を描く必然もない?なので日本のヒーローに限定すれば今回の作品
は一見異色の番外編のように見える。しかし、ヒーロー作品で世界一の
ヒット作のスターウォーズでは、主人公の両親の出逢いと悲劇を最初の
3部作の完結後に描いている。なので、見方を変えると王道なやり方な
のかもしれない。今回、3兄弟の母親の若い頃を演じるヒロインは、ビ
ルドのヒロインを演じていた女優さん?忍者の資格を日光でトップ成績
で取ったと言われているあの人?と思ったら人違いでキュウレンジャー
のカメレオングリーンの女優さん。忍者技ではなく変身して敵を撃退し
てくれるのか?…ストーリーの展開上、正当派のヒロインのようなので
無理かな?鎧武の斬月が主役のオリジナルDVDや、ビルドのローグが
主人公のBD-BOX特典の新作など骨太な大人の作品だったので、今回
も大人が満足出来る作品を期待したい。
~PS~
この記事は諸事情で朝イチでUP!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます