後期高齢者の母が植木鉢を盗まれた妄想に取りつかれ困っている。年寄
りが物をなくして「盗まれた」と騒ぐのは定番だし、筆者が植木鉢に興
味がないのは分かっているので疑われずに済んでいるが、弟が母と最近
うまくいかなくなっている老人会で知り合ったSDさんではないか?と
言ったので、もうSDさんと決めつけて大騒ぎである…袴田事件を思い
出せ!筆者は盗みそのものがなかったと思っている。盗まれた状況や時
間・発見の経緯がアヤフヤに変化しているのだ。ただ、青葉容疑者や困
ったさんのように、盗まれた妄想に取りつかれた人の目を覚まさせるの
は…ほぼ不可能なのだ。聞くに耐えないのだが、どうすればクールに受
け流せるのだろう?アナザーストーリーの紋次郎vs必殺の内容はイマイ
チなので記事にはしないつもり。昔、テレ朝でも似た企画をやっていて
「必殺がメインで紋次郎が少しなのでは?」と思いきや紋次郎がメイン
で驚いたが、こちらは平等に扱っていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます