goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第3話はバルキリー登場と寿司職人の話(仮面ライダーゼロワン)

2019-09-17 07:16:00 | 仮面ライダー01(ゼロワン)

第3話にしてオープニングが登場!これまでキャラクター物の主題歌は

アニメを含めてポップス化が当たり前になっていたが、今回は「ゼロワ

ン」の連呼に新鮮さを感じる。だが、仮面ライダー龍騎(2002年)以後、

平成ライダーシリーズの主題歌に仮面ライダーという単語は歌詞に使わ

れず、それは今回も踏襲されている。今回は寿司職人の話だが、筆者は

過去に2社食品関係の仕事をしており、寿司関連にも関わっている。勉

強もして調理師免許も手に入れたが、食品関係の現場は他の業種に比べ

人材のレベルが低く(断言!)ズルく我儘で身勝手な人の比率がカナリ

高い。なのでテレビの中で食べ物の仕事の話はゲンナリして観たくない

のが本音だ。それに米ひとつでも品種や新米or古米ブレンドかで味や食

感も変わるのでロボットに寿司職人は無理な気がする。今回の売りはヒ

ロイン・刃の仮面ライダーバルキリー(ヴァではない)への変身だ。バ

ルキリーのモチーフは猫科の動物のようだ。女性の仮面ライダーは過去

にも存在したが、劇場版の売りか終盤のテコ入れでの登場だった。バル

キリーは女性ライダーとしては初の最初から登場という記念すべき存在

である(現在はタックルも仮面ライダーに含む解釈もあるが気にしては

いけない)。その記念すべき刃も、単なる正義の味方ではなく、独りチ

ェスをする怪しげな黒幕の手下と(視聴者に)判明し、今後の活躍が気

になる所だ。今回はゼロワンも鮫のフォームを披露するし、次回は鳥の

フォームが登場!更にバルカンもパワータイプに!第4話にしてライダ

ーは3人ながら計6種のフォーム。秋以後も食玩・装動に振り回されそ

う???


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。