「私に任せてだと?なめるな小娘!」エボルトは腕を高く挙げて叫んだ。
「紫のメダルよ、来い!」一瞬、ビルドクローズ(白子)はひるんだが、
何も起きない。来いという命令調ではなく、カムヒァ~とか言った方が
良いのじゃないかな?と白子は思ったのを、エボルトに心を読まれてし
まった。「カムヒァ~!」と叫んだエボルトの元に3つの紫のコアメダ
ルが電光と共に現れエボルトの体内に溶け込んだ。エボルトはプトティ
ラに変身!プテラ・トリケラ・ティラノの3つの恐竜パワーの戦士とな
った!尻尾攻撃の一撃でビルドクローズは吹っ飛び、白子はワームの姿
に戻り気を失った。身構えるふたりのザビーこと地獄兄弟の後ろの自動
扉の外からズシンズシンと重い足取りも迫る。敵か味方か?扉が開き現
れたのは青い強化スーツの戦士だった。ザビーことミドはその姿を知っ
ていた。「警察のG3(スリー)?」「正確にはちょっと違う。警視庁
マンゴー隊ビクロスユニット所属ダブルエックスだ」意外な所属よりも
その声にミド(ザビーライダーフォーム)は驚いた。G3の氷川という
刑事の声ではなく、聞き覚えのある声だったのだ。マンゴー隊とはゴイ
ショッカーと万年隊の双方を監視する警視庁の部署と言われている。万
年隊も法律的に問題ある行動が少なくないので監視対象で発足時はゴー
マン隊と呼ばれていたが、マンゴー隊と改められた。ビクロスユニット
とは、尾室管理官のG5ユニットとは別にあの北条刑事がリーダーとし
て G3‐Xに V‐1の長所を組み込んだ XV(クロスブイ)または VX
(ビクロス)と呼ばれる強化服の戦士を配備したチームだ。ただし、V
Xは過去の事件で使われた毒物と同じ名称なのでビクロスはチーム名と
しては残ったが、強化服の戦士は発音しづらいクロスブイも脚下されX
X(ダブルエックス)に改められた。「ピズ、バックアップはいいので
アレを頼む」「分かりました」ゼロツーことイズと同じ声がダブルエッ
クスのスーツ内から聞こえた。ピズとは女性警官のヒューマギアでピは
ポリスのPから来ている。普段は移動基地内からダブルエックスを遠隔
からサポート。緊急時には武器を手渡しに駆けつけてくれる。「君たち
ふたりと力を合わせてもコイツは強敵だ…君らに相応しいものを借りて
きた!」高速で歩いて来た女性・ピズがアタッシュケース内の物をふた
りに渡した。何だ!このベルトは?以下、解説です。クロスブイはクウ
ガの企画時のタイトルでブラックとRXはひとりと数えて15人目という
意味だ。プトティラはプライズのシチュエーションフィギュア。あまり
大きくはなくガシャポンと変わらないが、エフェクト演出やポーズの派
手さが売りだ。なので最初に撮影をしてパソコン画面の背景として派手
さを演出。ザビーの構えはガシャポン。G3‐Xは最初の一番くじで、銀
はがしのスクラッチではなく駄菓子屋の引き当てを模してした。ただ…
引き当てた後(跡)が 汚いのでブラインドBOX(モーションフィギュ
ア)となり後のスクラッチに落ち着いた。プトティラに関して候補がいく
つかあったので別の記事で紹介するつもりだ。
~PS~
今回は久々のアクション編なので前の設定は大半の人達は忘れて
いるかな?白子のビルドクローズと地獄兄弟のザビ―のエピソー
ドをリンクするのでおさらいしてね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます