goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

コレクションの映画タイトルを網羅!でも観る時間あるの?

2020-12-03 06:56:01 | 映画を録画した!

筆者がDVDプレイヤーを購入したのは2000年。石ノ森原作のボイ

スラッガーのDVDのためだ。2004年にネットの導入とレンタルビ

デオがVHSからDVDになるのに合わせてDVDコピー技術をマ

スター(当時は違法ではなかったが現在は…)。DVDレコーダー

は、2006年に仮面ライダー響鬼からカブトの交代に合わせて。2008

年にはスカパーをアニメチャンネルAT-Xのために導入(現在は退

会)。2011年にブルーレイレコーダーを導入。アニメやヒーロー以

外にも色々集めてトンでもない枚数のディスクを所有しているが、

昨年・2019年に導入したBSチャンネルとケーブルテレビのトコチ

ャンネルのおかげで、多数のSF映画とホラー映画が加わり、更に

コレクションはカオスと化した。ケーブルのチャンネルの一部はH

D画質なのでDR3倍で25GBのディスクに映画は3本前後収録と

地上波より多少データ多めか同じ量なのだが、ケーブルの大半はS

D画質なので昔のアナログ放映レベルの画質なのだが、25GBのデ

ィスクに1200分収録可能。映画なら10本前後。CMのないAT-X

のアニメなら、1クール(3ヶ月分)の短期の番組なら3番組は入

る。これではカオス化は避けられない。そこでケーブル導入後のデ

ィスク約300枚(約800タイトル)にナンバーを入れて整理し、ノ

ートにタイトルを控えた。あいうえおで検索出来るようにパソコン

を使う事も考えたが、筆者はそこまでパソコン慣れしてないので使

うのは鉛筆とノート!ただ、漢字を忘れつつある。筆者はもと同人

誌の漫画描きだったので昔は手紙を書く機会が多かった。だが、ゼ

ロ年代前半に休筆以後は手紙を書く機会は減り、ゼロロク年にブロ

グに乗り換えたため筆記具で文字を書く機会が更に減り、思い出せ

ない漢字が多いのを実感!もっともガンダムシリーズや戦隊シリー

ズなど画数の多いタイトル前半の四文字熟語などいらないし、自分

が自分のために書き記すものなので、画数の多い漢字はひらがなで

充分。きみのすいぞうをたべたい、きめつのやいば、で…かまわな

いのだ。母が覗きこみ「もっと丁寧な字で漢字も調べて使いなさい」

とトンチンカンな事を言うが、これでは時間がかかりすぎてタイト

ルノートがいつまでも完成しない。ノート作りは数日かかり大変だ

ったが…これでケーブル導入後のコレクションのありかが網羅でき

た。で、最初に観たのは、ヤラセの発掘事件を扱ったアナザースト

ーリーの偽りの神の手。母には好評だったが…えっ意外と地味?

~PS~

月曜日は有給休暇をとり、イオンで朝一番 食玩の新製品・装動

book3の量産キャラを押さえる。ついでにブックオフO町店・A2

のYS店をチェック!S区の鑑定団は昼近かったのでコロナを避け

るため次回に。ブックオフではライダーのビッグなフィギュア2

体が各110円!中央のゼロワンのスタンダードは大きさ比較。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。