昭和再生ファクトリーで遂にウルトラマン(1966年)が登場!司会の船
越氏はウルトラ世代なので興奮を隠せない!ゲストの進行役は羞恥心…
いやダイナ(1997年)のつるの氏。ウルトラマンの中身と後のシリーズ
で隊員役も演じた古谷氏の現代の姿にも出会い感慨深いものを感じる。
1時間の特集なので満足できる内容とまではいかなかったが、特撮アー
カイブという円谷作品だけでなく東映作品を含めた展示はいつか行きた
いものである。大概はこの手の小道具は不要品として捨てられてしまう。
展示したくても、好きな人は限られ、場所代や管理費を考えると難しい
所だ。ライダーベルトガムやウルトラゼロアイなどリアルな食玩や古玩
具で満足するしかない???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます