① ② グレア 2③ ④ ゲイザー ⑤ ⑥ バッファ ジャマトフォーム/ジャマトライダー
⑦ ⑧ バッファ コマンドフォーム ⑨ ⑩ レター/ケイロウ/ナッジスパロウ/ロポ
⑪ ⑫ オプションセット
装動を買い続けるのも、次回のガッチャードへのバトンタッチで終わる
つもりだ。結局は、ちゃんと複数のフィギュアを組立ててシール貼りま
でしたのはビルド(2017年)の装動(創動)だけだったからだ。組み立
てる余裕がなく、古玩具店で組立後を購入する事が多いので、次回のギ
ーツ&タイクーンの最終形態+ガッチャードを最後に勇気ある撤退をす
る事にした。勇気ある行動なので勇動かな?嫌になった理由は他にもあ
る。あまりにも ver. 違いが多く1組だけでは揃い踏みが不可能な場合も
多いのに店がほとんど入れてくれないので組み立てると片方の ver. を 捨
てる事になり途方にくれる事も少なくない。アソビだしたら止まらない
ではなく、怒りが止まらないし収まらないが本音だ。おっと…怒りで価格
を忘れていた。今回は Amazon の おかげさまマーケット頼みで送料なし
の8300円。ここは遅い Amazon と異なり発売前に届く…お店の素早さだけ
がナイスである。今回の詳細にいってみよう。特に問題はないのはグレア
2だけである。次のジャマトバッファはジャマトライダーと揃えるのに2
組は必要。ただ、頭の取り替えだけなので写真を合成すればツーショット
は可能だ。ゲイザーは変身者の交代で目の違いがあり、頭をふたつ準備す
ればいいのにシール貼りで選んでくださいだと?何故バッファみたいに頭
をふたつ用意しない?もっともライダー達は装備を替えると目の色が変わ
るけど(誤解を招きそうな文面?)。これも2組必要だ。コマンドフォー
ムは、前のと合わせればジェットモードとキャノンモードの2種揃うが…
身体は2体なのでギーツ・タイクーン・バッファの揃い踏みができない。
バッファのジェットモードとキャノンモードを揃えるだけでも最低2組必
要だ。ラストの4人ライダーに関してはなんと頭だけ!…いや身体はエン
トリーが1体だけで4人で身体をシェアしろだと?短命…いや短期の登場
とはいえ酷い!どっちにしても他のライダーの身体を借りるのだから こ
れだけは被せる必然はない。ギーツ登場のライダーも大半は装動化された
が、ハクビ(景和の姉)やターボン(悪役の豚)など出てないライダーも
いる…きりがないからプレミアムでも出そうにない気もする。アソートで
正解なのは紛失しやすいオプションをあえて被らせている所だけかな?と
にかく、一昔前の装動はコンプリートセットで2 ver. だとボディを被らせ
てくれるなど揃い踏みが出来るように気を配ってくれたし、1BOX主体
になってうまく集まらなくなっても店頭に足を運べば何とかなった。最近
は地方ではうまく集まらないのを承知で「揃い踏みさせたければひとつ8
千円越えだけど2BOXか3BOXよろしく」が見え見えで困る!しかし、
先客に押さえられている事を承知で結局はK町のイオンまで行く筆者がい
た。次回、店頭編でまた!
~PS~
下の写真は最初に撮影したもので、 ③ ④ と ⑤ ⑥ が入れ替わっている。
正しく配置して何度も撮影し直したが、最初の写真に比べ発色が弱い。
ブログの画質もイマイチなのであまり変わらないだろうけども???
更にお盆明けの仕事再開…の筈が母の体調不良で休まされた(汗)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます