この日は力道山がシャープ兄弟と戦って街頭テレビが盛り上がったため
プロレスの日とされたそうだ。1954年の事は筆者は生まれてないので知
らないが、とにかくめでたい!浅間山荘の事件については筆者は生まれ
ているし物心もついている。周知のように連合赤軍が山荘に立てこもり
警官隊とやりあった1972年の大事件でその様子は各局生中継をしていた。
夕方のマグマ大使の再放送がなくなったのは辛かったが(今も昔もヒー
ローが最優先)巨大な鉄球が出てきたのには驚いた!警官隊用にカップ
ヌードルが振る舞われたのがきっかけでカップヌードルが注目されたが、
カップヌードルの日には制定されていない。警察官がふたり殉職してい
るし、その後に赤軍の内紛リンチ死事件が発覚したので…やはり記念日
にはならない。担任の先生は「女の人を人質にしている悪い人達」と朝
の会で話していたが、子供心に「この人達なりの主張があるのでは?」
と少し疑問をもったのを覚えている。他には多種の食べ物関連の記念日
でもある。チョコミントの日。熟カレーの日(グリコが制定)シューク
リームの日 松阪牛の日…トドメは食育の日だ。おいしい給食の映画版が
録画したまま放置していたのを思い出した!
~PS~
せっかくの休みなのにまだナンバリングできない満タン未満
のディスク150枚の整理で1日終ってしまった(…悲)。
※ 最初からは!
● 今日は何月何日で何の日?のリンク集 ● - ゼロロク第2計画
※ 次の日は!
2024.02.20.アレルギー・歌舞伎・キヌア・尿漏れ克服・普通選挙・夫婦円満・パスポートの日 - ゼロロク第2計画
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます