goo blog サービス終了のお知らせ 

ゼロロク第2計画

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

装動リバイスの再に合わせて3ライダーが復活!(食玩の日)

2022-07-20 01:03:50 | 食玩の日

今回の装動リバイスは装動にしては珍しいセレクト再版(再販)。フォ

ームチェンジが増えて次々と新フォームが登場するのと対称的にスーパ

ーコンビニでは食玩を扱う店が少なくなり「せめて各ライダーの基本フ

ォームだけでも」と思っても基本フォームから店頭から消えていく現実

があった。今回は各ライダーの基本フォームをセレクトしたベストオブ

ベストである!ただ…筆者は今回BOX買いする気にはなれなかった。

リバイとバイスの基本フォームはリミックスのために2組を購入しその

まま放置(汗)。更に組立済をブックオフで購入しているので(おいお

い)BOX買いをすると4組被りになってしまう。再以前に既に被って

いるのはデモンズ。スパイダーマンやレンゲルなど蜘蛛をモチーフにし

たヒーローが好きなので幸運にもセブイレで発見でき被りを承知で購入。

今回は1BOXで6千円払うよりも被ってないライブ・エビル・ジャン

ヌを店頭で押さえた方が良いと考えた。結果は税別488円×8箱でコンプ

リート。デモンズは量産化されたので3組目を被りを承知で購入した。

もっとも量産デモンズは軽装ver.なので厳密には別キャラなのだが店頭

販売でアソートされる保証はないのでオリジナルのデモンズを被らせた。

ガンダムのGフレームの方は別の記事に譲るので後日によろしく!カブ

トのSO-DOは売り切れ?…ではなく来週だった。話をリバイスに戻そ

う。今回の再のアピールのために、リバイスの劇中ではデモンズが最後

の変身を決行し、カゲロウことエビルも復活!(変身後の姿はシルエッ

トがチラリだったのは残念)最初のライブの姿こそ未登場だったが、最

初のライブは映画の方で復活!スタンプの力を無効化されてリバイとバ

イスは最初の姿にしかなれない展開もありか?と考えたがそうはならな

かった。リバイ・バイス・ライブの最初の姿は夏の映画版に託すようだ。

食玩の売り込みのタイミングでストーリー半ばで大決戦を描いた例はガ

ンダムSEEDデスティニー(2004年)でもあり、敵ガンダムのカオス・

アビス・ガイアの食玩発売に合わせてインド洋で大決戦!しかし、筆者

の地方は1週遅れ放映だったので後の祭りならぬ遅れて来た祭りだった。

既に食玩が出た白いザクと赤いザクはメンテナンス中で待機となったが、

赤ザクの女パイロットの声優さんは母親に「あんたガンダムを追い詰め

てカッコ良かった」と絶賛されたらしい。どうやらガイアの女パイロッ

トと間違えていたらしく、声優さんは「私はルナでステラじゃない」と

ぼやいていたそうだ。はて…なぜガンダムの話に???

~PS~

3連休に雑用をこなせず多忙に!録画のディスク化もしたいが

羽生選手のニュースで母がテレビを譲ってくれない?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。