
筆者のブログ内のダース・ベイダーフィギュアの過去画像を探して(捜
して)みた。キーワード検索でベイダーだけでなくベーダーでも調べて
みた。ダース・ベイダーが一番正しい日本語表示の気がするが、真ん中
の点を略したり、ベイダーまたはベーダーと筆者も不統一で書いてきた。
このブログの読者は500~1000人と特別多数ではなかったので誰にも怒
られなかったけど(苦笑)。大型プライズは箱入りの物を所有している
が、箱なしの物が鑑定団のウィンドゥで税別300円だったので購入。セ
ンターの中型フィギュアはいつものSRGのEN店で300円。ブリスタ
ーは多分、ブックオフのSG店だったかな?価格は忘れた(苦笑)。で
ラストはジャンクパック内のボトルキャップだ。リンクやリンク集のた
めに過去の記事をキーワード検索をする度に思い出すのは、ある大学の
学長が「スマホで検索すると一発で答が出てしまう。学問は調べる過程
が大事なのだから、スマホをやめるか大学をやめるか決めてもらいたい」
と言った超暴言だ。もし検索機能がこの世になかったら、ブログのリン
クもリンク集も作れない。大体、パソコンなしで組織がデータ管理が出
来るのか?学長は気に入らないのパソコンではなくスマホだけらしい。
それは自分の若い頃になかった物だから受け入れられないワガママでし
かない!日本人はカメラを初めて知るとカメラは魂を吸いとると嫌い、
ラジオの普及期の年配者はラジオを聞くと発狂するとまじめにアホな論
文を書き、筆者の父は筆者と弟が変身ヒーローを(子供の頃)観てると
「存在しない人に憧れるな」とテレビを消した。パソコンやネットに年
寄りがついていけないのは理解できるが、知らなきゃ否定していいもの
ではない!でも言いだした以上は徹底してもらいたい!スマホ決済した
学生は全て退学にして、学内は全て紙を使ったシステムに作り直し、パ
ソコンを学内に持ち込んだ者は懲戒免職でクビにするくらい世間の避難
を無視してやりぬいてもらいたいものだ。本当にやったら、兵庫の知事
の騒動の10倍の大騒ぎになるだろうけど…。もっとも、筆者も古い人間
なので、調べる過程が大事なので一発検索で分かるのは本当に正しいの
か?という気持ちになった事がある。ただ…その分、別の事に充てれば
いいだけな話な気がする。ダース・ベイダーの話が何故かこんな変な方
向に???
~PS~
兵庫県の知事が再選する前に書いたとばれてしまったかな?
足踏み中の記事は多数あります。
ダース・ベイダー…シス!(声優さんが亡くなったそうだ) - ゼロロク第2計画
ダースベーダーの声優さんが亡くなった。上の記事は筆者の住む県の地方誌だが、共同通信なので多分他誌も同じ画像と記事だろう。ルーカス監督は三船敏郎氏に師匠オビワン役...
goo blog