(新)爺砲弾(時事放談)goo版

大陸浪人毛沢山が写真で中国文化を紹介してますw。

中秋節、月餅パニックの巻(Bark At The Moon_Ozzy Osbourne)

2013年09月19日 | 中国珍景百景

本日(19日)から中秋節。

木、金、土の三日間お休みになります。

そのかわり日曜日が出勤になるという変なカレンダ-なんですが。

明日(20日)は人が来るので、料理を作る為に材料の買い出しに行かねばなりません。

日本料理屋でお昼を食べてからス-パ-マ-ケットへ出かけました。

 

 

なんと一週間前から山のように積んであった贈答用の月餅が・・・・・・

 

こっちは売り切れ。

やはり中国人は「中秋節に月餅を食べるアル」という遺伝子情報がDNAに書き込まれているに違い有りません。(笑)

 

食品売り場にも月餅コ-ナ-ができてます。

 

人だかりしてます。

いろんな種類を選んで袋に入れてます。

これは贈答用ではなく自分で食べるやつですね。

月餅というよりケ-キみたいのもあります。

とにかく月餅は沢山並んでます。

月餅屋のかきいれ時なのです。(笑)

 

私が昼時を狙ってス-パ-へ買い物来るのは、この時間帯は空いてるからなのですが・・・・。

 

 

 

じゃ~、ねえよ!(笑)

 

レジは長蛇の列になってます。

 

レジは珍しくさぼってないで全部開いているんですが、あまりの客の多さでさばけません。

月餅や今夜のご馳走用の食材の買い物をする客でごった返しです。(笑)

 

私は買い物15分で済んだんですが、レジ待ちで40分もかかりやがりました。

疲れた。

これは、あまりのレジ待ち時間に、痺れを切らした客が置いて行ちゃった買い物カゴです。(笑)

 

こっちも。(笑)

多分買い物途中であきらめた客が、ここにショッピングカ-トを置いて出て行ったんでしょうね。

 

こっちにも・・・・

こんな所に投げ捨てていくんじゃねえよ!(笑)

もう、もの凄い状況となっております。

中秋節初日に買い物行くものじゃねえな。

 

 

 と思われる方は

↓こちらをプチッとな。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村




 

 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケロねーさん)
2013-09-20 07:10:11
中国人のご馳走って、何ですか?

返信する
秋の (あQ)
2013-09-20 08:06:32
子供の頃は、ススキと白玉団子を飾って祝った「中秋」ですが、今は何もしませんねぇ~。

(毛沢山)様が苦手な月餅も、少しならOkなんだが、強いて食べたくは有りませんな。

上海蟹が食べたくて、上海行きを模索中です。
て、言うか飛行機は押さえて有るんだが、年内に行けるか微妙です。

「貧乏暇なし」とは、私の事を言うのですな~。(笑)
返信する
秋の気配 ♪ 小田和正 (あQ)
2013-09-20 08:18:31
タイトルを入れ損ないましたねぇ~。(汗)

「もっと書け」という意味なんでしょうか。

写真のスーパーマーケットは「家楽福」ですね。
(ド田舎の)無錫にも「ジャルフー」は3店舗も有るんですよね。
人民の生活は確実に向上しとります。

人民の民度は、100年経っても向上しないでしょうけど~。(爆)

返信する
Unknown (客桟老板)
2013-09-20 22:17:08
何だかんだで、中国人は、季節の行事を大事にしますね。でも、月餅が賄賂の道具に
なってしまうところが、いかにも中国らしいです。中国人にとっては、賄賂も、中秋節
同様に伝統行事なんでしょうね。
返信する
Unknown (のりた)
2013-09-21 08:56:49
レジで新札に近い高額なお札を出すと、
すかし等を一枚一枚チェックが入るし、
カードなんか使用すると、
とにかくもたもたとして遅いのが中国です。
返信する
日本駐在中国人スタッフ (makandat)
2013-09-21 09:09:07
日本が2回連続3連休、中国が中秋節で、今週はたいへんでした。2日しか両方が出勤する日がないので、日本駐在中国人スタッフが泣きながら、仕事をやらされていました。
返信する
人民の民度は・・・ (爺党員)
2013-09-21 09:12:58
なんて云ってるの奥さんに知れたら大激怒されるんじゃありません?あQ先輩。手足の一二本上海蟹のようにむしり取られたりして(失敬)

日本でも関東一円好天に恵まれ名月を観賞できました。月餅は頼まれても食いませんが(笑)

客桟老板さま。月餅が賄賂の道具ってあんこの代わりに小判でもはいっているのかな?
返信する
Unknown (ごーさん)
2013-09-21 10:08:35
月餅って本当に皆食べているのかな?

私は半分食べただけ…もう食べたくない。

それにしても私もスーパーに行ったけどレジは長蛇の列で買い物は諦めました。
返信する
わかって下さい ♪ 因幡晃 (あQ)
2013-09-21 15:23:27
(爺党員)様、お久しぶりです。
尖閣問題は我が家では「タブー」です。

でも、一般人民の民度に関しては対立なしです。
上海万博の時、列に並ばない「ド田舎の人民」に対し、大声で本気で怒っておりましたので~(笑)

返信する
Unknown (毛沢山)
2013-09-21 16:18:16
ケロねーさん様>
食べた事がない物がご馳走です。
見た事ない動物とか、希少保護動物とか・・・・(笑)

あQ様>
あQ様は金持ち暇なしだと思いますw。

もうすぐ蟹の季節ですね。
本物は200元以上ですが、偽物なら50元です。(笑)

客桟老板様>
裏献金とか、談合入札とか、わかりにくい構図がないのが中国式です。(笑)


のりた様>
最近の偽100元札は精巧にできてるので銀行のチェックも通り抜けるようです。

makandat様>
来月は6連休になりますが、私は暇ですねん。(笑)

爺党員様>
中国人も民度が高い人は多いんですが、分母がでかすぎるのであります。(笑)

ごーさん様>
私も会社で貰った月餅は日本料理屋の服務員に配りました。

返信する

コメントを投稿