


と、いうわけで、今日は私の誕生日


朝、高知新聞の占いを見たところ、
「映画や演劇を見るとよい、外出が吉」みたいなことを書いてました。

そこで、TOHO CINEMASの上映スケジュールをチェック

見たい映画はいろいろあったけど、今回は「チャーリーとチョコレート工場」に決定

そういえば、最近、テニス


これを機に、また文化活動?にも精を出すとしよう

映画は封切して間もないし、ジョニー・デップの人気もあってなのか、
会場はけっこういっぱいでした。
映画は、映像がキレイ


全編を通して、根底に「家族愛」を描いていたように思います。
あと、チョコレート工場の中の様子は、チョコ好きにはたまりません


チョコレートの滝に、ホットチョコレートの小川とか


従業員

ちょこまかした動きやダンスも相当面白かったです

最後はあったかい気持ちで帰れる映画なので、みなさんも是非見てください

さて、映画も終わり、帰宅の徒へ。
映画に行く前に、我が家

私

母




やっぱり三十路ともなると、から揚げとか出ないのね…

母




以前何度か行ったことのある、北本町の「いちごミルク」というお店で買うことに。
ここは、ホールケーキの作り置きはしてないけど、
生クリーム又は生チョコクリームのケーキなら15分くらいですぐ作ってくれるそう。
今日の映画を見て、チョコがすっごく食べたくなったので、即チョコケーキに決定

中に挟みこむクリームも、生クリーム、イチゴクリーム、生チョコクリームの
3種類から選べるのですが、もちろん生チョコクリームにしました


値段は5号(15cm)で2500円でした

今日の夕食のメニュー


ケーキはクリームたっぷりなのに、割とあっさり食べられてとってもおいしかったです

ここのケーキにして良かった…

今日はたくさんの人から、お祝いメールをいっぱいもらいました


みなさん、どうもありがとうございました

三十路街道も、明るく、楽しく歩んでゆきたいとおもっております


昨日のブログからちょこちょこ書いてる「三十路ボンバイエ!」は、
私の大好きなケツメイシのアルバム「ケツノポリス4」収録曲のタイトルです。
歌詞はオッサン炸裂?な感じの内容で、面白いけどいい歌ですよ~

ケツメイシのライブ行きた~~いっ
