goo blog サービス終了のお知らせ 

絵、大好き・Yoh-Mのブログ

ジャズ聴きながら絵を描くYoh-Mが、自身の頭の整理の為に書くブログです。

報道ステーション

2014年09月13日 | 怒りを表現しよう
朝日新聞の醜さが連日表面化しているが


本日の報道ステーションで古舘がしきりに誤っていた。

何のことはない、又、朝日の体質を如実に表していただけだ。


それにしても、テレビは怖い。
昨夜放送の原子力規制委員会、田中俊一委員長の記者会見場面を思い出してみてください。

委員長が記者質問に「答えなくていいですね」と、いかにも面倒でブッキラボーな態度でいた場面を流し、田中氏の印象を殊更酷く放映していたシーン。

小生も、これまでの田中氏会見と違い、完全に政府の言いなりになってしまったか?
と、つい思ってしまった。


この田中氏記者会見場面は、こともあろうに・・・何と!

朝日新聞グループが田中氏を貶めようとする悪意に満ちた編集だったようで
一日過ぎた今、
原子力規制委員会よりのクレームと、他メディアの報道によって、この朝日のしつような悪意報道を実感したわけである。


古舘は現場へ出向かないで生意気言う小僧だが、横にいる恵村とかいう朝日の論説委員。
まったく許せない連中だ。


これは・・朝日新聞、週刊朝日の不買運動を起こすしかない。
朝日テレビに広告載せる企業の商品を不買するしかない。つまりテレ朝も追い詰めなければならない。

色んな新聞を読んで自分の考えを持て!なんて言う大バカが他のテレビにも出演しているが、こういった連中は朝日の回し者。


報道に信用がおけなくなった今、どの方向に日本は進むだろうか?



                  2014.9.12 Yph-M













朝日新聞の体質

2014年09月12日 | 怒りを表現しよう
昨日9月11日、
朝日新聞幹部による謝罪のような、開き直りのような会見があった。

まず、日本の名誉、日本人の名誉を貶めた事への反省は全くない。

東電、吉田所長達の名誉回復には遠く及ばない、開き直り会見だった。




桜井良子さんがいみじくも言うとおり、朝日新聞解体しかない。


かっては、教師、特に日教組組合員による『天声人語』への崇め様。
それに代表される左偏向に近い記事の多さ。
確かに、時代社会への批判を強め、時の権力と対峙していたが如きメディアである。
が、
事実を追うメディアから逸脱して、余りある主観主義での記事。まるで庶民扇動を楽しんでいるが如きに感じた。


今回の東電、吉田所長達への事実と相反する勝手主観記事。
公表はしない約束を破り、しかも貶めようとする悪意ある記事。

半世紀に渡って、嘘を固めて、日本の名誉を汚した・・・売国奴記事。


小生は10年も前から新聞を取り寄せず、読む事なかったが酷さは痛感する。
テレビの報道ステーションでの発言でも分かるとおり、現場へ出向かない人間の発言。


売国奴とは、この一連の報道をした、朝日新聞そのもの。
この会社の幹部連中は・・小生個人的感情として、死罪に値する。

幹部達、取材記者達、編集記者達の名を公表すべきである。
個人情報を理由に公表しないであるなら、今後、メディアとして個人情報云々で権力に向う事は出来なくなる。

ならば・・解散、解体がベストだろう。












醜い松江市教育委員会

2013年08月16日 | 怒りを表現しよう

原爆を人類から無くそう。

と多くの日本の人達が発言している最中、イスラエル政府高官から日本人蔑視の発言が起きた。

日本としてはイランへ濃縮ウランを売れば良いだけのことだが・・・

考えられない事に、

松江市は、中沢啓治さんの名作『はだしのゲン』を閲覧禁止にした。 

との驚くニュースが目に入った。

怖い描写はイケマセン。 史実を教えるのは罪です。という松江市。

それこそ歴史認識を疑う。残念なニュースです。

            2013.08.16.

                 Yoh-M.                  


にほんブログ村


IOC委員会、袖の下要求

2013年02月15日 | 怒りを表現しよう

レスリング種目がオリンピックより除外候補に・・

非常に残念な報道であるが、現在の商業主義を見れば明らかな金銭要求と受け取る

IOC委員になる為に、各国は激烈な運動を展開する。

事実、JOCとて猪谷さんを理事に送り込むまで相当な金を使った筈だ。その猪谷さんも退任。

理由は簡単だ

メディアと結託したIOC理事達が賄賂を要求するのは目に見えている。

現在のオリンピック種目で力を発揮するプロ選手の多さを見れば一目瞭然である。

サッカーなぞ、総ての選手がプロ契約選手で成り立っている。テニス選手も然り。

それにもましてメダルを獲得した選手個人のコマーシャル出演の多さ。醜い限りで私のテレビ離れにも拍車をかけた。

マラソン??

この競技に携わる、駅伝及びマラソン選手達でアマチュア選手。と呼べる人は『公務員・川内選手』位だろう。

皆、企業の陸上部に所属し会社仕事をしているとは到底思えない。

選手ごと移籍と、瀬古俊彦は完全にマラソンを喰い物にしている一人だ。

メダルを獲得するような選手達は皆、企業よりの支援が無ければ存在に値しないような人ばかり。現状では、このレベルまでがオリンピックへの出場有資格者だろう。

次回のオリンピック競技候補の中に、野球、ゴルフも含まれている。

高校時代から特待生としてチヤホヤされ、挙句、売名私立学校にてプロを目指した連中に、オリンピック出場の資格が有るだろうか?疑問です。

今回の報道を読むなり聞くなりすると・・・

【あたかも、レスリング協会がIOC委員に金銭を渡さなかったからいけない。】ような錯覚を覚え、日本レスリング協会を含めてレスリング界の怠慢を言う人がいる。

為末元選手はテレビでそのように言っていた。

ロビー活動でオリンピック種目が決まるようなIOC委員会、そのものを批判すべきだろう。

JOCとて、何故批判しないのか・・甚だ疑問である。つまり、JOC委員の椅子も金が動くのだろう。

正直、北京、ロンドンオリンピックの楽しさは開会式だけ。

ボルトが駆け抜けた後のオリンピックに何が残った?  明るいアーチェリーの3人娘とフェンシング団体だけでした。

レスリング競技は陸上競技と共に、古代エジプト文明、古代ギリシャ文明の時代からあり、オリンピック競技の中では特別な競技と思っていました。

ヨーロッパ文明も堕落したものだ。

IOCを牛耳るヨーロッパ人だけで構成する委員会。最悪の金銭亡者ばかり。

正直、日本選手の個人競技は弱い。応援しているのだが体格的に無理が有る。

が、体重別となると頑張れる。

いっそのこと、レスリング協会は世界選手権だけでオリンピックから手を引いた方が賢明だ。

IOCが慌てるだけだ。

外交力が無い。との批判はごもっとも。

で、あるが尻まくってオリンピックをボイコットする方が賢明だ。

この時期、何故、猪瀬は黙っている。どうしても誘致したいから??

そこまでする必要はないと思うが、日本のド田舎・東京では・屁理屈こいても、やりたいのかね~~

東京に誘致できたとしても、都税だけでやって貰いたいものだ。

ネットの普及。ベル発明電話の衰退。職人仕事の消滅。若者の味覚音痴。

スポーツも金・金・金

恋人を撃ち殺すパラリンピックの英雄。はは~~ンだ。

この時代、NHKはオリンピック放送より手を引いてもらいたい。

商業主義はそれなりにいつの時代にも必要悪。割り切って総てのスポーツ番組は民放で賄えば宜しい。

いずれにしても、IOC委員会は日本の国民栄誉賞に泥を塗った訳である。

日本人はもっと騒ぎ、IOC委員、JOC委員に抗議すべきだろう。

                         2013.02.15.

                              Yoh-M.

Large021


にほんブログ村


戦後民主主義教育の実態

2013年02月01日 | 怒りを表現しよう

戦後民主主義教育の実態。

と称して書きます。

誠に酷く醜い話を聞かされ、ただただ真に驚いている状態です。

まず、何がどうしてどんなに  という説明から始めます。

昨年近所の寺より依頼を受け、一年掛けて本尊調査、寺縁起の実地調査をしています。

その関係から親しくなった住職が今朝、血相を変え、憂さ晴らしとして私に聞き手になって呉れ。と言いつつ訪れました。

住職から出る言葉に、私も驚きを隠せなかった為、ここに記しておきます。

箇条書きで、住職の怒り、私の驚き原因を書くとします。

・・・・・・・

1.一年も前に静岡市葵区繁華街のある店舗が焼失し、店主が亡くなられた。

1.亡くなられた店主は男性で独身、子供なし。彼の姉妹3人は首都圏へ皆嫁いでおられた。

1.焼失店舗は少なくとも150年以上も前から創業の店舗で葵区では有名であった。

1.この店舗は代々住職の寺の檀徒であり、古きお位牌が多かった為、15基以上のお位牌を、先代の頃から寺で預かっていた。

1.亡くなった方を含め、この姉妹達皆、法事等の仏事には関心がないようで、寺で拝顔した記憶が住職には余りない。との事。

1.火災で店主が亡くなられた際は、同店舗近くの同じ宗派寺院にも頼み、葬儀を行った。と住職。

1.暫くして聞いたのは、立地条件が良い為土地が売却され、長年続いた大店は暖簾を下ろした。

1.その際、相続人である姉妹3人は高額な資産と保険を受け取った。

・・・

以上が、前段での説明です。以下は住職からの驚きの言葉。

・・・・・・・

1.実は、今朝、今まで法事に来た事もない連中が、寺に連絡もせず、「墓を移す」との理由で石材屋を入れた。

1.住職は驚き声も出なかった。

1.普通、墓地を移す際は、お寺同士で連絡を取り合って揉めないように事を運ぶ。

1.古い家柄程、墓地及び墓石が多いので唱える経も簡単には済まない。

1.という事ですが、今朝来た相続人姉妹3人は、『嫁いだ身であるからもう実家とは縁が切れた。』と言い、いとも簡単に墓地墓石の整理を石材屋さんに催促している。

1.姉妹相続人は、遺骨処分も石材屋さんに任せるような言い方をするし、長年の先祖位牌も受け取らないという。

1.寺と相続人の間で話がついていたと思っていた石材屋さんは困り切っている。

1.住職は、『俺は取り合わんよ、金輪際縁起りだ。坊主失格でも構わない』と私に言う。

・・・・・・・

いやはや、恐ろしい時代になったものだ。

むなしくも、自分の親、兄弟を初めとする先祖を敬う気持ちも・・金の前に失せた女共。

相続金、保険金を得ているなら、何故、厚く弔わないのか??・・もう恐ろしい餓鬼だ。

何でこんな嫌な話が私にまで降りかかるのだろう?? 朝から迷惑な話だよな。

ちなみに、問題の起きた寺宗派は浄土宗であるが、宗派の問題でもなさそうだ。

住職は勉強家で人徳を集める人で評判だ。故に人間関係が影響しているとは思えない。あくまで、相続人達の銭ゲバ、餓鬼の所為だろう。

こんな人間が、こんな日本人が出現するとは・・・

『戦後民主主義教育』が私の前でガラガラ音を立てて崩れているようだ。

それが実態だ。

私の宗派は臨済宗であるが、この正月の『大般若祈祷会』での檀徒の盛り上がり方を見ると、今朝の騒ぎは全く別世界の事のように思える。

団塊の世代はじめ、今後、宗教観は必須になると思うのだが、世間の付き合い方を知らない人も増えている。

現在、社会で起きている問題は皆 『自己中心』 の考えからきているのだろう。

考えても下され。

どんな人間とて、葬儀に来てくれる人は多くても 200~400人。

家族、親しき人間を大切にしたいものです。

今朝聞いた、怒れる住職の話。嘘を言う人ではないので、その場にいなくとも恐ろしく感じた。

明日から2泊3日で我が子供等は彼等だけで旅行。

終生仲良くして欲しいものです。

                   2013.02.01.

                         Yoh-M.

P1020514


にほんブログ村