最速英会話学習・書いて聞いて覚える「コミニカ中学英語基礎編」

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか 89/90

2016-01-22 10:20:55 | どうして3ヶ月で英語脳の構築ができるか

どうして日本人は英語が話せないのか?

以下は教育文法で言う「to不定詞を目的語にとる動詞だ」ということでどんな英会話の本に書いている。
  like to ~ ~するのが好きだ
  would like to ~ ~したいです
  have to ~ ~しなければならない
  hope to ~ きっと~したい(希望)
  wish to ~ できれば~したい(願望)
  mean to ~ ~するつもりだ
これ丸暗記したら「英語が話せる」と言う。このtoには「動詞の原形が続く」と言うのだ。これが明治時代から続いてきた読解教育だ。これで英語など話せたものではない。

以下にあげたのがファンクションメソッドによる英語の話せるしくみと、それを支えるトレーニングの一端だ。
ご覧の通り、情緒動詞(助動詞)を含むファンクションフレーズは、原形動詞フレーズを導くがファンクションフレーズ自体は時制変化はしていない。
 We must eat well and live well. ねばならない
 Must we eat well and live well? ねばならないの?
 Why must we eat well and live well. なぜねばならない?
しかし今回登場する一般動詞系列のファンクションフレーズでは、基本的に4つの時制展開をすることになる。
 We have to eat well and live well. ねばならない
 We had to eat well and live well. ねばならなかった
 We will have to eat well and live well. ねばならないだろう
 We have had to eat well and live well. ずっとねばならならなかった
 Why do we have to eat well and live well. なぜ~ねばならないの?
 Why did we have to eat well and live well. ねば~必要があったの?
 Why will we have to eat well and live well. なぜ~必要があるの?
 Why have we had to eat well and live well. なぜずっと~必要があったの?
ここで注目してほしいのは、変化するのは黒文字で表記したファンクションフレーズであるが、赤文字で表記した動詞フレーズ(原形動詞フレーズ)はまったく変化しないということだ。
we以外の他の主語、否定表現、疑問表現、否定疑問、疑問詞で始まる表現展開をとりあげることはできない。
like to、hope to, try to, wish to, mean toやtry toなど、これらすべてが表現展開ができる、これが私の言う英語脳の構築だ。オンライン講座の第1ステップ[九九]のように覚える英会話によって始まる英語脳の構築トレーニングがその基礎作りとなっている。

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、現在、稼働中のオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP3 「話せる・使えるイメトレ学習法」

-----------------------------------------------------


【今日の学習】

PART 3 ネイティブの子どもはどのようにして表現を拡大するか?
~5つの動詞フレーズを使って~

CHAPTER 1 原形動詞フレーズを使いこなす
     ネイティブは助動詞や不定詞をどうとらえているか


●その2 一般動詞とto+原形動詞フレーズとの結びつき
幼い子どもが、Milk! Milk!と叫び、それがWant milk!と表現が拡大することはすでに述べた。
子どもの成長にともなって、いずれその Milk が「Milkを飲む」というひとまとまりの行為を思い浮かべることになる。ママが、Drink milk!(ミルクを飲みなさい)と言うからそれが頭にしみ込んだのだろう。
  Want milk?
  Want to drink milk?
教育文法では。この to を「不定詞の to 」などとわけのわからない説明をしているが、これはれっきとした「到達」の意味を持つ前置詞だ。つまりこれは、drink milk という行為に到達することを欲する」といことになる。
このto が必要になる場合についてだが、will などの情緒動詞ではそれ自体の意味が強いのでそのまま原形動詞フレーズを導くが、want など一般動詞が原形動詞フレーズを導く場合は、toが必要だとくらいに理解しておけばいい。ただし、letやmake、see, hearがtoなしに原形動詞フレーズを導く場合もある。175ページ参照のこと。
  [情緒動詞が原形動詞フレーズを導く場合]
  I will drink milk.
  私は~するつもりだ ミルクを飲むこと
   → 私はミルクを飲むつもりです
  [一般動詞が to+原形動詞フレーズを導く場合]
  I want to drink milk.
  私は~欲する (これから)ミルクを飲むことを
   → 私はミルクを飲みたい

● to+原形動詞フレーズを導く動詞は限られている
この to+原形動詞フレーズを導く動詞の代表的なものは以下の通りだが、to が「到達」を表すので、これらには共通して「未来志向」の意味が含まれていることをぜひ知っておいてほしい。
  like to ~ ~するのが好きだ
  would like to ~ ~したいです
  have to ~ ~しなければならない
  hope to ~ きっと~したい(希望)
  wish to ~ できれば~したい(願望)
  mean to ~ ~するつもりだ
  try to ~ ~しようとする
  begin to ~ ~することを始める
  promise to ~ ~することを約束する
  manage to ~ どうにかして~することができる
  fail to ~ ~することができない
  used to ~ (以前に)~したものだ
  remember to~ ~することを覚えておく
  forget to ~ ~することを忘れる
以上の内、have to ~は次のようなしくみとなっている。
  I have to drink milk.
  私は~持っている (これから)ミルクを飲むことを
   → 私はミルクを飲まなければならない
つまりここでは、「ミルクを飲む」という行為に至ることを「持つ」ということだから、「ミルクを飲まなければならない」といった日本語訳になる。

【イメトレ No.42】原形動詞フレーズを導くファンクションフレーズ (2)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) I want to be here.
   私はここにいたいよ

(10) Would you like to drink some beer?
   ビールはいかがですか?
※ (1)(2)(4)は、be動詞の原形動詞フレーズだ。
 また(7)~(10)のwould like toは want toよりていねいな表現だ。

【イメトレ No.43】原形動詞フレーズを導くファンクションフレーズ (3)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) I have to go now.
   私、これで失礼します

(10) You have only to come here.
   あなたはここに来さえすればいいのよ
※ ファンクションフレーズ have toの様々な展開例だ。
 You have only to+原形動詞フレーズは、「あなたは~さえすればよい」の意味。

【イメトレ No.44】原形動詞フレーズを導くファンクションフレーズ (4)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) The leaves of the trees will begin to turn red.
   木々の葉が紅葉し始めるでしょう

(9) I'll manage to come.
   私、なんとかして(そちらに)参ります

=========原形動詞フレーズを使って=========================
●その1情緒動詞と原形動詞フレーズとの結びつき(1)
否定文や疑問文も原形動詞フレーズを導く(1)
●その2 一般動詞とto+原形動詞フレーズとの結びつき(1)
[2] 原形動詞フレーズをVC感覚で使って(1)
[3] 原形動詞フレーズをVOC感覚で使って(1)
● toなしで原形動詞フレーズがVOC感覚になるもの(1)
[4] 主語 it がto+動詞フレーズ導くファンクションフレーズ(1)
● 人の性格や態度を評価する表現
==================================
3つの通信講座のブログには、受講者専用「ナビゲータルーム」を設置しています。
※このIDとpasswordを 一旦入れておくと受講者専用の「ナビゲータルーム」の記事はそのままご覧になれます。
今回からイメトレ学習法のネイティブよる音声は、ブログ上でリスニングしていだくことになります。※但し他の2つのブログについては追々改訂作業を進めていきます。
このブログは、「ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法」に準拠しています。

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト
------------------------

【お知らせ】

 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP


最新の画像もっと見る