スポンサードリンク
皆さんは、大正時代に日本とイギリスとの日英同盟という軍事協定があったことをご存知だと思う。
当時、ラジオ番組があり高倉天心の弟である高倉由三郎ガベートックイングリッシュの英会話講座を行ったいた。
このベートックイングリッシュとはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)提唱したものだ。
当時、日本は植民地の解放、人種平等を目指して、その「英会話能力」を武器に戦ったのだ。それが歴史教育おいてまったく無視されてきた。
現在の文部科学省の英語教育で育った多くの人が英会話はセリフ丸暗記だと思い込まされた状況を考え直したらどうだだろうか。
●動詞に対する日本人の錯覚
多くの人は日本語の動詞に対して英語の単語がひとつひとつ対応するものと考えている。
例えば、「買う」はbuyと覚えているが、店などで「これを買います、これをいただきます」といった表現では、I will /take this.とtakeが使われる。わざわざI will /buy this.と言うのはあまりにもそのまま過ぎる。店に入った人のほとんどが買い物客であって、彼らが商品を買うのは当たり前。
買い物客はtakeを使って商品を選ぶことになる。このような例は、あげたらキリがない。食べたり飲んだりするにはeatやdrinkを使わなくてもhaveですませたり、書くはwriteではなく、Put it down.が使われたりする。
どうやら、日本人が英語音痴だと指摘される原因の一つに、日本語の動詞に英語の動詞がひとつひとつ対応していると錯覚していることにあるのではないだろうか。
確かに、buy=「買う」、eat=「食べる」、drink=「飲む」、write=「書く」と覚えることも便利だし必要なこともある。しかしそれはそれだけのもので、特に彼らネイティブの日常的な会話ではまったく異なった基準で動詞が使われていることにそろそろ気づくべきだ。●「異なった基準で動詞が使われる」ということ
さて、「異なった基準で動詞が使われる」ということだが、英語にはbuy、eat,drinkのようにそのままの具体的な動作を表す動詞と行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞があることを知ってほしい。
(そのままの行為を表す動詞の例)
buy, eat, drink, write, wear, remove, etc.
(行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞の例)
take, have, get, put, keep, etc.
英語で表現する場合、先にあげた「買う」というそのままの行為を表すbuy、一方行為の外形をなぞらえるような動詞takeがその例だ。あるいは私たちは、服などを「着る」「脱ぐ」にwearやremoveを思い浮かべるだろうが、これらは「具体的な動作を表す動詞」であり、一方「行為の外形を表す動詞」であるputやtakeで「着る」「脱ぐ」をput onやtake offと表現したり、あるいは同じ「服を脱ぐ」ということでget undressedが使われたりする。あるいは「靴は脱がなくてもけっこうです」といったkeepを使った次のような表現もある。
You mayは、「あなたは~してよろしい」、keep your shoes onは、「あなたの靴を密着・継続の状態に維持する」ということだ
You may keep your shoes on.●「具体的な動作を表す動詞」の落とし穴
「具体的な動作を表す動詞」には、理解しやすいようで、日本人にとってその使い方がむずかしく、使い方に危険がまとわりついている。
例えば、「薬を飲む」ということで、「飲む」はdrinkだとdrink medicineと表現する人が多い。ところがdrinkは、通例「液体を容器から飲む」という意味で、液体の薬でもまた錠剤などを「飲む」という場合にはtakeを使ってtake medicineと表現しなければならない。
もちろんこのような例は、drinkだけではない。
もう一つ例をあげると、eatも「食べる」という意味で覚えていると思うが、「スープを飲む」という場合は、eat soupであり、drink soupとは表現しない。これも「行為の外形を表す動詞」を使って、単にhave soupと表現できる。●まずは「よく働く動詞」を身につけなさい
「よく働く動詞」というのは、行為の外形をなぞらえるような純粋に動作だけを表す動詞のことだ。私たちはこのような動詞を徹底的に身につけるべきなのだ。それをmakeは「作る」、getは「得る」、giveは「与える」、putは「置く」、takeは「取る、連れていく」、keepは「保つ」などと、一語一語に安易な訳語をセットして覚えてしまっている。英語の学習で最も大切で決して欠けてはならないのはこの「よく働く動詞」を徹底的に身につけることなのだ。また多くの人が「自由に英会話が話せる」には、なるべく多くの単語を覚えることが欠かせないと考えているが、これはある意味で間違っている。
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。
be, have, do, make, get, give, put, take, keep, let,
go, come, seem, say, see, send●自分の言いたいことは直接英語で
自分が言いたいことを日本語に置き換え、それに応じる動詞を思い浮かべようとするのはとてつもない遠回りをしていることになる。あるいは日本語の発想で処理することはむしろ危険なものだと言える。先にあげた「靴は脱がなくてもけっこうです」が、単にKeep your shoes on.ですませることができる英語の発想を身につけるべきなのだ。むしろ英語で何かを表現したいときには、日本語の意味に当たる英語の動詞が何かと考えるよりも、「よく働く動詞」の内の何を使うかと考える方が、はるかに効率がいいと言えるだろう。
場面に応じた自由な英会話をする場合には、「よく働く動詞」の守備範囲と応用範囲を徹底的に学ぶ必要がある。
誤解してもらっては困るが、私は動詞は16だけで十分だと言っているのではない。やはり「そのままの行為を表す動詞」も使うことが欠かせないこともある。しかしまずは「よく働く動詞」をきちんと身につけて、いわばありあわせの英語でしのがなければならないというのは、私たちが英語世界に身を投じる第一歩となるべきだと考える。またこれが基礎となることで、他の動詞も使いこなすように展開することが英語を身につける最も効率的な学習法となるのだ。
長期間にわたりブログの配信ができませんてした。
深くお詫び申し上げます深くお詫び申し上げます、中嶋引き続きよろしくお願いします。
【今日の学習】
英会話を学習している人なら、場面に応じた自由な英会話ができたらどれだけ 素晴らしいかと願っていることだろう。セリフのように丸暗記した文ではほと んど会話にならない。そんなもどかしさは、ほとんどの人が体験されていると 思う。 しかも英会話学校やホームステイをしたり、あるいはTOEIC試験などである 程度の得点を得ていても、なかなかその成果が現れないといった体験をされて いる方も多いだろう。 どうして、私たちはそのかけた費用と時間の割にその成果を手にすることがで きないのだろうか。私は、その大きな原因の一つに、英語の発想にしたがって英語を「ことばして定着、蓄積できないことにあると考えている。実際、英会話学習と言えば、しゃれた英文や「役に立つ」英文の一文丸暗記だったり、あるいは基本文を丸暗記し、場面に応じてその語句をとりかえるといった作業が多い。しかし丸暗記した一文というのは、情報が限られていてそれが役に立つ場面は少ない。しかも忘れては覚え、覚えては忘れの無限地獄に陥ってしまう。この本は、英語を「ことば」として定着、蓄積させるために、英語をフレーズ (意味ある単位)で覚え、その組み合わせによって自由な英文を生産するメソッ ドによって書かれている。それによって例えば、「酔っぱらう」というフレー ズを使って、「酔っぱらいそうだよ」「酔っぱらったよ」「いつも酔っぱらう よ」「酔っぱらったかもしれないよ」などと表現を簡単に拡大させることが可 能だ。 1つの動詞フレーズを数100通り以上の表現に拡大させることを可能にしたメ ソッドが、あなたに「自由に英語を話したい」という夢をかなえさせるだろ う。
プロローグ英語をことばとして定着、蓄積させる~ことばはフレーズ(意味ある単位)で成り立つもの~●点で覚えるか、線分で覚えるか、面で覚えるかいくら単語を覚えていても、それを結びつけて英文として表現するにははなはだむずかしい。実際、こんなに単語を覚えているのに簡単な英語表現もとっさに口からでないといった体験をしている人は多いと思う。単なる単語覚えは「点」の学習、英文の読解には役立つが、それをことばとして有機的に結びつけ、会話で表現することはほとんど不可能だ。一方、セリフ覚えのような一文丸暗記はある意味で「面」での学習だ。これは 実は、日本語に英語らしきセリフが増えたに過ぎないことをそろそろ知るべき だ。 「初めまして」という日本語に、Nice to meet you!が、「いらっしゃいま せ」に、May I help you?というセリフが加わっているようなもの。同じ「い らっしゃいませ」にWelcome.があったりと、セリフ覚えは、英会話学習と言 いながら、実は限りなく日本語の発想で対処しているに過ぎない。「役に立つ 英会話文」をいくら覚えても、それが役立つ場面はほとんど限られているし、 それは覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄となってしまう。 英語と言っても、ことばは定着・蓄積しなければ、何年かけても、英会話学習 は果てしなく、身につかない。●「線分で覚える」は、ことばを意味ある単位で覚えること人間のことばというものは、無機的な単語の羅列ではなく、単語と単語が結びついて「ひとまとまりの意味ある単位」となるものだ。これをフレーズというが、これらを個別に覚えてしまう学習が根本的に欠けていた。線分と線分を結びつけ、より長い線分に作り上げる。さらに情報豊かに表現するために、あらたな線分をつけ加えていく。これがことばの表現として自然なことだと言える。表現は、小から大へと進むもので、決してその逆ではない。こんな当たり前のことが、学習者にまったく欠けていたのだ。●ネイティブの子供はこのようにしてことばを「定着、蓄積」するこのことについて、ネイティブの子供がどのようにしてことばを獲得するか、 考えてみたい。 日常生活の中で、親や周囲の人は、幼い子供に様々にことばをもって接する が、この場合無意識に用いられる手法は基本的に2つある。しかもこのような 手法は、別に英語だけに見られるものではなく、日本語でもまったく変わった ものではない。 ひとつは、「寒い?」と上げ調子で問いかけ、「寒い」とオウム返しをさせる こと。Mom: Cold?Child: Cold.もうひとつは、もっとも直接的で簡潔な表現である命令形を使う場合だ。例えば、ママは「風邪をひいてはだめだよ」などと声をかける。Mom: Don't get a cold!
電子書籍 7つの動詞で身につける英語発想中嶋太一郎著より引用
【今日の学習】
主教材「イメトレ英語学習法」より記事の抜粋
PART 4
自由な会話はファンクションフレーズと 動詞フレーズの組合せで!
[10]「推測を表す」ファンクションフレーズ
単なる推測は、「たぶん」「おそらく」といった意味を持つ probably, perhaps, possibly などの副詞を使って表現できる。
She is probably very happy.
たぶん彼女はとても幸せにしています
There was probably an accident here.
おそらくここで事故が起こったはずです
ただ、これらの副詞は、基本的に be 動詞と一般動詞などの文では位置 が異なることに注意してほしい。次のものは一般動詞の文だ。
He probably caught the 12:30 plane.
おそらく彼は12時半の飛行機に乗ったずだ
There must be an accident here.
おそらくここで事故が起こってるに違いない
副詞を使わずに「推測」を表す場合は、must や can't などの情緒動詞 を使って表現することになる。
must は「~に違いない」、can't は「~ なはずがない」という意味だ。
さらに次ページの【イメトレNo.74】(7)は、情緒動詞が完了形を導い ている用例だ。例の「今考えてみるとその時」を入れて意味を噛み締めて ほしい。
参考に、次ページの(3)の文をこの形にすると次のようになる。
He would have been promoted to a director.
(今考えてみると)あの時、彼は取締役に昇進しただろうに
【イメトレNo.74】 「推測を表す」ファンクションフレーズ
(1) You are probably right.
たぶんあなたの言う通りでしょう
(2) She's probably not wrong.
たぶん彼女は、間違っていないでしょう
(3) He will probably be promoted to a director.
たぶん彼は、取締役に昇進するだろう
(4) Probably she made her story up.
たぶん彼女は、その話をでっち上げたんでしょう
(5) It must be hot now in Florida.
フロリダは今頃、暑いに違いない
(6) You must be lying.
あなたは、嘘をついているに違いない
(7) We must have met each other before.
私たちは、以前にお互いに会っていたに違いありません
(8) Many people can't be injured.
多くの人が負傷するはずがありません
(9) This can't be my hat.
これは、私の帽子であるはずがありません
(10) You cannot be serious!
ご冗談でしょう!
※ (10)は、「まじめに言っているはずがない」ということ。PART 4
自由な会話はファンクションフレーズと 動詞フレーズの組合せで!
[1] 許可を求めるファンクションフレーズ 【イメトレNo.65】
[2] 依頼を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.66】
[3] 提案・勧誘を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.67】
[4] 意見・意向を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.68】
[5] 意図・決意を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.69】
[6] 示唆・助言を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.70】
[7] 義務・必要性を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.71】
[8] 可能性を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.72】
[9] 能力を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.73】
[10] 推測を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.74】
[11]希望・願望・期待を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.75】
[12] Here is ~, There is ~の文 【イメトレNo.76】 【イメトレNo.77】▲当オンライン講座の3つの主教材九九のように覚える英会話、オウム返し英会話学習法、イメトレ英語学習法」を動画にしたのは、書かれた記事とネイティブによる音声を関連させることにあった。これら3つの主教材はU-Tubeの「限定公開」で受講者の方には閲覧可能です。
▲英会話学習の世界標準は、ワンフレーズから英文を生産することを学ぶことだ。
スマートホンでも受講していただけます。
いわゆる「片言」でも言葉は通じるというのは、日本語でも共通することだ。
今回から始まるオンライン講座のSTEP3の「イメトレ英語学習法」は、このワンフレーズから英文を生産するプロセスに焦点をあたものだ。
この「イメトレ」という言葉は、出版界で使われたのは私のこの本が始めてだ。▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。アイム I am +doing it
アイガナ I am going to+do it
アイル I will +do it
アイワナ I want to+do it
アイハフト I have to+do it
アイブ I have+ dpne it.========================
【イメトレNo.14】 rainの動詞フレーズ
(1) It'll rain tomorrow.
明日は雨が降るでしょう
(2) It won't rain.
雨は降らないでしょう
(3) It may rain or snow.
雨か雪になるかもしれません
(4) The snow turned to rain.
雪が雨になりました
(5) It's beginning to rain.
雨が降り始めてるよ
(6) It's going to rain.
雨が降りそうだよ
(7) It's unlikely to rain.
雨は降りそうにないよ
(8) It's raining.
雨が降ってるよ
(9) It has been raining for over a week.
一週間以上も雨が降り続いてるよ
(10) It rained a lot last night.
昨夜雨がたくさん降ったよ
===================================================
私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGooogle Chromeのブックマークに入れて使っている。もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
[当研究会からのお知らせ]
a
当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。
例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。
一部音声も聞けるのでお試しください。
http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html
【今日の学習】
(GRADE14- 3)
POINT---> Don't 命令文(禁止)
[発想法]「~してはいけません」「~したらダメです」と、禁止の意味をあらわす命令文は文頭に、Don'tをおき《原形動詞フレーズ》を続けます。
Don't cry.
泣いちゃいけないよ
Don't run here.
ここで、走っちゃダメよ
※ 「どうか~しないでください」とていねいに表現する場合は、pleaseをつけます。Please don't cry.
どうか泣かないでください
Don't cry, please.
どうか泣かないでください
┌──────────────────────┐
ワンポイントアドバイス
└──────────────────────┘
Don't open the door.
ドアを開けないで。
この表現を元にすれば、次のような表現が簡単にできるようになります。
You must not open the door.
ドアを開けてはいけないよ
You had better not open the door.
ドアを開けないほうがいいよ
You should not open the door.
ドアを開けるべきじゃないよU-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV 解答サンブル http://bit.do/ftti2■----GRADE14-3----■
例 ドアを開けてはいけません。
Don't open the door.
1. 窓(複)を閉めてはいけません。
Don't shut the windows.
2. 立ってはいけません、Tom さん。
Don't stand up, Tom.
3. すわってはいけません、Tomさん 。
Don't sit down, Tom.
4. ここで泳いではいけません。
Don't swim here.
5. ここではゆっくり歩いてはいけません。
Don't walk slowly here.
略
■----GRADE14----■
[総合的な解説]
ファンクションメソッドでは、ある行為(act) や状態(state) を表す元の形を『原形動詞フレーズ』と呼んでいます。今までの学習にもすでにこの原形動詞フレーズが登場しました。次の各文のplay tennisは原形動詞フレーズです。
(現在形の否定文)
I don't play tennis.
(現在形の疑問文)
Do you play tennis?
ちなみに、次の現在形の肯定形で使われているものは、現在形動詞フレーズと言います。
I play tennis.
She plays tennis.
学校時代に学んだように単に動詞の変化としてとらえがに、「ひとまとまりの意味ある単位」として動詞フレーズをとらえることが何より大切です。
と言うのは、行為や状態というものは、目的語や動詞を飾る方位語(方位を表す一部の副詞)をも含めて捕らえられるべきだからです。もちろん動詞が単独で用いられる例があるのは当然ですが。
open the door
ドアを開けること
stand up
立ち上がること
GRADE-14 C O N T E N T S
GRADE14-1 「ドアを開けてよ」
GRADE14-2 「どうか、この歌を歌ってください」
GRADE14-3 「泣いちゃいけないよ」
GRADE14-4 「公園まで 歩きましょう」
GRADE14-5 「どうか、あなたの名前を書いてください」復習
GRADE14-6 「どうぞ、これらの単語を読んでください」復習
GRADE14-7 「静かにしなさい」
GRADE14-8 「おとなしくしなさい」
GRADE14-9 「ぼくは、英語が話せます」
GRADE14-10 「私のお父さんは、ケーキを作ることができない」
GRADE14-11 「これらのケーキを食べていいの?」
GRADE14-12 「私は、どのようにしてそこに行けますか?」
GRADE14-13 「(私は)、すわってもよろしいですか?」
「はい、いいよ」「あなたは、すわってよろしい」
GRADE14-14 「あなたはピアノがひけますか?」
「はい、ひけます」「いいえ、ひけません」
GRADE14-15 応答文 混合▲「コミニカ中学英語基礎編」は、英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
▲「コミニカ中学英語基礎編」は、元々私昔、塾を経営し実際に子供達に英語を教える現場で生み出されました。教えている自分自身がいくら学習しても日常化会話ひとつできないのに偉そうに英語を教えている。いくら受験に欠かせないと言っても、英語が話せない英語学習を続けることに疑問を感じていました。その疑問元に著したのが「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」でした。
さらに「暗記では話せない」を出版していただいたのが東京の一光社であり、この出版社は「翼をください」で有名です。
【コミニカ中学英語基礎編や英語の九九英会話発想トレーニングで学習されている方に】
英語が話せることで知られている参議院議員の青山繁晴氏は、留学経験はありません。
しかし私たちと異なるのは彼は中学、高校の6年間をミッションスクールで英語を学んだことです。
私たちの多くが学んだ文科省の教育文法と大きく異なるのは、ミッションスクールの英語は「話せるため」が目的。一方だ文科省の教育や学習は「英文読解」が目的です。
大きく異なるのが、彼らは動詞フレーズを元にして英語を生産することを学ぶことです。
このことは日本以外の国々もおなじです。
このことを念頭に置いて学習を進めてください。
▲英会話学校に通ったこともなく留学体験もない参議院議員の青山繁治氏は英語が話せる日本人だと知られている。彼らは「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」と口をそろえる。言葉を変えて言えば、「英語は英語でとらえるべきだ」ということだ。
この『そのまま理解する』というのは、英語のセリフを丸暗記すると勘違いしてならない。
青山繁治氏がミッションスクールで学んだのは、動詞フレーズ(意味ある単位)を元にして英文を生産するとということだ。.
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。
そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文を生産する、英語発想を身につけるからだ。
武漢ウイルスで発病したイギリスの首相ジョンソン氏が、訴えていた。
Remember to stay home. 「家にいることを忘れるな」
日本人の発想ではこんな感じか?
Don't forget to stay home. 「家にいることを忘れるな
いずれにしてもファンクションフレーズを変えるとこんな表現もできる。
You must to stay home,必要だ
You have to stay home,
You need to stay home,
You ought to stay home,ぺきだ
It is necessary for you to stay home 必要だ
私たちは「家にいるいるべきだった」とため息をつかないように。
We should have stayed home,
(8) How long will I have to put up with you?
ちなみに今回の「イメトレ英語学習法」からの文例では
私は、いつまであなたに我慢しなければならないのかね?
(9) It's necessary to prepare for the worst.
最悪の場合に備えることが必要です【今日の学習】
主教材「イメトレ英語学習法」より記事の抜粋
PART 4
自由な会話はファンクションフレーズと 動詞フレーズの組合せで!
[7]「義務・必要性を表す」ファンクションフレーズ
ここには「私はミルクを飲まなければなりませんか?」など義務・必要 性を表す表現を上げた。ただ注意したいことは、日本語では同じ「~ねば ならない」と訳される
must と have toには意味の違いがあることだ。
must・・・・話し手の主観的な義務感
have to・・ 周囲の事情から生じる客観的な義務
この違いがわかる最適な例は、いわゆる「おいとま」表現だ。 must を 使うとそう言った人の意志が強調され、一方 have to を使うと、「よんど ころない事情で」と「帰らなければならない」ということになる。
I must be going.
I have to be going.
過去における義務・必要性を洗わす場合は、情緒動詞 must には過去形 がないため must は使えず、had to を使うことになる。
I had to drink milk.
私はミルクを飲まなければならなかった
I will have to drink milk.
私はミルクを飲まなければならないでしょう
さらに、need や necessary を使って義務・必要性を表現することも できる。ちなみにnecessaryは主語を It とする客観的な表現だ。
It is necessary for you to drink milk.
あなたにはミルクを飲む必要がある
It will be necessary for you to drink milk.
あなたにはミルクを飲むことが必要になるだろう
【イメトレNo.71】 「義務・必要性を表す」ファンクションフレーズ
(1) Must I sleep here?
私は、ここで眠らなければなりませんか?
(2) We must cut down our social expenses.
私たちは、交際費を切り詰めなければならない
(3) We have to get there in time.
私たちは、時間内にそこに行かなければならない
(4) Need I go at once?
私は、すぐに行く必要がありますか?
(5) She needs to see a doctor.
彼女は、医者に診てもらう必要がある
(6) Harry didn't need to come.
ハリーは、来る必要はなかった
(7) We all need to work.
私たちはみんな、働く必要がある
(8) How long will I have to put up with you?
私は、いつまであなたに我慢しなければならないのかね?
(9) It's necessary to prepare for the worst.
最悪の場合に備えることが必要です
(10) It's absolutely necessary for you to meet her.
あなが彼女と会うことが絶対に必要だPART 4
自由な会話はファンクションフレーズと 動詞フレーズの組合せで!
[1] 許可を求めるファンクションフレーズ 【イメトレNo.65】
[2] 依頼を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.66】
[3] 提案・勧誘を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.67】
[4] 意見・意向を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.68】
[5] 意図・決意を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.69】
[6] 示唆・助言を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.70】
[7] 義務・必要性を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.71】
[8] 可能性を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.72】
[9] 能力を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.73】
[10] 推測を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.74】
[11]希望・願望・期待を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.75】
[12] Here is ~, There is ~の文 【イメトレNo.76】 【イメトレNo.77】▲当オンライン講座の3つの主教材九九のように覚える英会話、オウム返し英会話学習法、イメトレ英語学習法」を動画にしたのは、書かれた記事とネイティブによる音声を関連させることにあった。これら3つの主教材はU-Tubeの「限定公開」で受講者の方には閲覧可能です。
▲英会話学習の世界標準は、ワンフレーズから英文を生産することを学ぶことだ。
スマートホンでも受講していただけます。
いわゆる「片言」でも言葉は通じるというのは、日本語でも共通することだ。
今回から始まるオンライン講座のSTEP3の「イメトレ英語学習法」は、このワンフレーズから英文を生産するプロセスに焦点をあたものだ。
この「イメトレ」という言葉は、出版界で使われたのは私のこの本が始めてだ。▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。アイム I am +doing it
アイガナ I am going to+do it
アイル I will +do it
アイワナ I want to+do it
アイハフト I have to+do it
アイブ I have+ dpne it.========================
【イメトレNo.14】 rainの動詞フレーズ
(1) It'll rain tomorrow.
明日は雨が降るでしょう
(2) It won't rain.
雨は降らないでしょう
(3) It may rain or snow.
雨か雪になるかもしれません
(4) The snow turned to rain.
雪が雨になりました
(5) It's beginning to rain.
雨が降り始めてるよ
(6) It's going to rain.
雨が降りそうだよ
(7) It's unlikely to rain.
雨は降りそうにないよ
(8) It's raining.
雨が降ってるよ
(9) It has been raining for over a week.
一週間以上も雨が降り続いてるよ
(10) It rained a lot last night.
昨夜雨がたくさん降ったよ【イメトレNo.29】 come outの動詞フレーズ
(1) Come out, please.
どうか出て来てください
(2) Her baby teeth are coming out.
彼女の乳歯が抜けそうだよ
(3) His new book has come out.
彼の新作本が出版された
(4) That stain won't come out.
そのシミは抜けないよ
(5) She comes out well in photos.
彼女は写真写りがいいね
(6) After a few washings the colors began to come out.
何度か洗濯したら、色があせ始めた
(7) She came out in her true colors.
彼女は本性を表したよ
(8) The fact will come out into the open.
その事実は明るみに出るだろう/公表されるでしょう
(9) Nothing came out of the discussion.
その議論から何の結果も生まれなかった
(10) We came out of the red.
私たちは赤字を脱した
(11) Things came out right.
情勢は好転した
(12) It came out that he was the murderer.
彼が例の殺人犯であることがわかった
「EnglishTrekking教材」より抜粋
========================
私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGooogle Chromeのブックマークに入れて使っている。
もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。
例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。
一部音声も聞けるのでお試しください。
http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html
【今日の学習】
■----GRADE14----■
[総合的な解説]
ファンクションメソッドでは、ある行為(act) や状態(state) を表す元の形を『原形動詞フレーズ』と呼んでいます。今までの学習にもすでにこの原形動詞フレーズが登場しました。次の各文のplay tennisは原形動詞フレーズです。
(現在形の否定文)
I don't play tennis.
(現在形の疑問文)
Do you play tennis?
ちなみに、次の現在形の肯定形で使われているものは、現在形動詞フレーズと言います。
I play tennis.
She plays tennis.
学校時代に学んだように単に動詞の変化としてとらえがに、「ひとまとまりの意味ある単位」として動詞フレーズをとらえることが何より大切です。
と言うのは、行為や状態というものは、目的語や動詞を飾る方位語(方位を表す一部の副詞)をも含めて捕らえられるべきだからです。もちろん動詞が単独で用いられる例があるのは当然ですが。
open the door
ドアを開けること
stand up
立ち上がることU-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV 解答サンブル http://bit.do/ftti2(GRADE14- 1)
POINT---> 命令文
[発想法]命令文は、文字通り「~しなさい」と相手に命令することです。
命令する場合、目の前に相手がいるのでわざわざYouをつける必要はありません。目の前にいない人に命令することはありえないからです。
したがって、命令文は「ドウしろ」とそのまま「原形動詞フレーズ」を使います。
ただ、命令文と言っても、相手に「~しろ」から「~してください」までさまざまあります。話し手や文の前後関係で判断するしかありません。
『原形動詞フレーズ』をそのまま相手に対して口に出せば、命令形となります。
Open the door.
ドアを開けてよ
〈CHECK 〉この形の表現では、「~しろ」といった強い表現となります。動詞フレーズの種類(一般動詞)
動詞の種類によって、動詞がみちびくことばはきまっています。
いずれにしても、動詞はフレーズで、つまり意味ある単位で暗記することが大切です。
Run fast.
速く走りなさい
Run to the park.
公園まで走りなさい
Run in the park.
公園で走りなさい
┌──────────────────────┐
ワンポイントアドバイス
└──────────────────────┘
Open the door. ドアを開けろ。
この表現を元にすれば、次のような表現が簡単にできるようになります。
Will you open the door?
ドアを開けてくれますか?
Would you open the door?
(ご意志があれば)ドアを開けてくださいますか?
Could you open the door?
(できれば)ドアを開けてくださいますか?
ファンクションメソッドでいかに「自由な英会話」ができるか、知っていただけると思います。
■----GRADE14-1----■
例 ドアを開けなさい。
Open the door.
1. 窓を閉めなさい。
Shut the window.
2. 立ちなさい、Tom 。
Stand up, Tom.
3. すわりなさい、Tom 。
Sit down, Tom.
4. この単語を読みなさい。
Read this word.
5. あなたの名前を書きなさい。
Write your name.
略
GRADE-14 C O N T E N T S
GRADE14-1 「ドアを開けてよ」
GRADE14-2 「どうか、この歌を歌ってください」
GRADE14-3 「泣いちゃいけないよ」
GRADE14-4 「公園まで 歩きましょう」
GRADE14-5 「どうか、あなたの名前を書いてください」復習
GRADE14-6 「どうぞ、これらの単語を読んでください」復習
GRADE14-7 「静かにしなさい」
GRADE14-8 「おとなしくしなさい」
GRADE14-9 「ぼくは、英語が話せます」
GRADE14-10 「私のお父さんは、ケーキを作ることができない」
GRADE14-11 「これらのケーキを食べていいの?」
GRADE14-12 「私は、どのようにしてそこに行けますか?」
GRADE14-13 「(私は)、すわってもよろしいですか?」
「はい、いいよ」「あなたは、すわってよろしい」
GRADE14-14 「あなたはピアノがひけますか?」
「はい、ひけます」「いいえ、ひけません」
GRADE14-15 応答文 混合▲「コミニカ中学英語基礎編」は、英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
▲「コミニカ中学英語基礎編」は、元々私昔、塾を経営し実際に子供達に英語を教える現場で生み出されました。教えている自分自身がいくら学習しても日常化会話ひとつできないのに偉そうに英語を教えている。いくら受験に欠かせないと言っても、英語が話せない英語学習を続けることに疑問を感じていました。その疑問元に著したのが「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」でした。
さらに「暗記では話せない」を出版していただいたのが東京の一光社であり、この出版社は「翼をください」で有名です。
【コミニカ中学英語基礎編や英語の九九英会話発想トレーニングで学習されている方に】
英語が話せることで知られている参議院議員の青山繁晴氏は、留学経験はありません。
しかし私たちと異なるのは彼は中学、高校の6年間をミッションスクールで英語を学んだことです。
私たちの多くが学んだ文科省の教育文法と大きく異なるのは、ミッションスクールの英語は「話せるため」が目的。一方だ文科省の教育や学習は「英文読解」が目的です。
大きく異なるのが、彼らは動詞フレーズを元にして英語を生産することを学ぶことです。
このことは日本以外の国々もおなじです。
このことを念頭に置いて学習を進めてください。
▲英会話学校に通ったこともなく留学体験もない参議院議員の青山繁治氏は英語が話せる日本人だと知られている。彼らは「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」と口をそろえる。言葉を変えて言えば、「英語は英語でとらえるべきだ」ということだ。
この『そのまま理解する』というのは、英語のセリフを丸暗記すると勘違いしてならない。
青山繁治氏がミッションスクールで学んだのは、動詞フレーズ(意味ある単位)を元にして英文を生産するとということだ。.
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
▲当オンライン講座は 3ヶ月で英語が話せるとしている。
そのワケは「補語・動詞フレーズ」を元にして英文を生産する、英語発想を身につけるからだ。
日本テレビの朝の番組でペラベライングリッシュがある。
今日は、「あなたを連れて行くよ」は、「I will take you」だと言っていた。
このセリフを丸暗記すると英語ペラペラだ。
▲これを聞いて私はI will take youにつらなる表現を覚えるのが英会話学習だ。
ちなみに動詞takeは「とっかかり」を表し、ここでぱあなたを、ある位置関係にという意味となる。
I will take you home. 家に送る
I will take you out. 外に連れ出す
I will take you somewhere. どこかに連れて行く
I will take you to the hospital. 病院に
.いつまで日本人はこのような英語のセリフを丸暗記学習を続けるんだ。【今日の学習】
主教材「イメトレ英語学習法」より記事の抜粋
PART 4
自由な会話はファンクションフレーズと 動詞フレーズの組合せで!
[3]「勧誘・提案を表す」ファンクションフレーズ
提案を表すもので最もよく使われるのは、次のファンクションフレーズ だ。ただこれは親しい者どうしで、それもかなり強い提案を表すので注意 してほしい。
Let's play house. ままごとをしよう
またこれも親しい者どうしでのインフォーマルな表現だ。How about は米語でよく使われる。
How about playing house?
What about playing house? ままごとをしませんか?
前置詞 aboutはing形動詞フレーズを導き、これは「~しながらのこ と」に関して(about)、どう思うか?」というものだ。
親しい者どうしで、「(自分を含めて)~しませんか?」と共感を求める ようなファンクションフレーズが次のものだ。
Why don't we play house? ままごとをしませんか?
この場合、we を youに変えると,同じ提案でも「あなたは、~しませ んか?」と、「あなたはどうなの?」いった表現になる。
Why don't you play house?
前ページのものは、子どもどうしとか、親しい者どうしの提案・勧誘表 現だが、次のファンクションフレーズでは「~考慮されたらいかがです か?」と控えめで少し儀礼的な表現となる。ただし、consider はing形動 詞フレーズを導くことに注意してほしい。
You might consider having a rest?
少し休憩されたらいかがですか?
あるいは,次のようなものもある。前者は「ひょっとすると~するのは いいかもしれませんね」、後者は「提案させていただければ、~するのは いかがでしょうか?」
It might be a good idea to have a rest?
Could I make a suggestion? why don't we have a rest?
次の【イメトレNo.67】の(10)にあげた、What do you say to ~? は、日常会話でよく使われる表現だ。ただしto 以下にはing形動詞フレー ズが続く。
What do you say to taking a rest? ひと休みしたらどうだろうか?
【イメトレNo.67】 「提案・勧誘を表す」ファンクションフレーズ
(1) Let's be off!
出かけよう!、出かけましょう!
(2) Cut the jokes out! Let's be serious now.
冗談はやめなさい! まじめに話し合いましょう
(3) Let's call it a day and go home.
今日はこれで終わりにして、帰りましょう
(4) Let's change places.
場所を変えましょう
略PART 4
自由な会話はファンクションフレーズと 動詞フレーズの組合せで!
[1] 許可を求めるファンクションフレーズ 【イメトレNo.65】
[2] 依頼を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.66】
[3] 提案・勧誘を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.67】
[4] 意見・意向を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.68】
[5] 意図・決意を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.69】
[6] 示唆・助言を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.70】
[7] 義務・必要性を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.71】
[8] 可能性を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.72】
[9] 能力を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.73】
[10] 推測を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.74】
[11]希望・願望・期待を表すファンクションフレーズ 【イメトレNo.75】
[12] Here is ~, There is ~の文 【イメトレNo.76】 【イメトレNo.77】▲当オンライン講座の3つの主教材九九のように覚える英会話、オウム返し英会話学習法、イメトレ英語学習法」を動画にしたのは、書かれた記事とネイティブによる音声を関連させることにあった。これら3つの主教材はU-Tubeの「限定公開」で受講者の方には閲覧可能です。
▲英会話学習の世界標準は、ワンフレーズから英文を生産することを学ぶことだ。
スマートホンでも受講していただけます。
いわゆる「片言」でも言葉は通じるというのは、日本語でも共通することだ。
今回から始まるオンライン講座のSTEP3の「イメトレ英語学習法」は、このワンフレーズから英文を生産するプロセスに焦点をあたものだ。
この「イメトレ」という言葉は、出版界で使われたのは私のこの本が始めてだ。▲ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語、動詞のフレーズの順列・組み合わせで成り立っていいう英語の発想を元にしている。アイム I am +doing it
アイガナ I am going to+do it
アイル I will +do it
アイワナ I want to+do it
アイハフト I have to+do it
アイブ I have+ dpne it.========================
【イメトレNo.14】 rainの動詞フレーズ
(1) It'll rain tomorrow.
明日は雨が降るでしょう
(2) It won't rain.
雨は降らないでしょう
(3) It may rain or snow.
雨か雪になるかもしれません
(4) The snow turned to rain.
雪が雨になりました
(5) It's beginning to rain.
雨が降り始めてるよ
(6) It's going to rain.
雨が降りそうだよ
(7) It's unlikely to rain.
雨は降りそうにないよ
(8) It's raining.
雨が降ってるよ
(9) It has been raining for over a week.
一週間以上も雨が降り続いてるよ
(10) It rained a lot last night.
昨夜雨がたくさん降ったよ【イメトレNo.29】 come outの動詞フレーズ
(1) Come out, please.
どうか出て来てください
(2) Her baby teeth are coming out.
彼女の乳歯が抜けそうだよ
(3) His new book has come out.
彼の新作本が出版された
(4) That stain won't come out.
そのシミは抜けないよ
(5) She comes out well in photos.
彼女は写真写りがいいね
(6) After a few washings the colors began to come out.
何度か洗濯したら、色があせ始めた
(7) She came out in her true colors.
彼女は本性を表したよ
(8) The fact will come out into the open.
その事実は明るみに出るだろう/公表されるでしょう
(9) Nothing came out of the discussion.
その議論から何の結果も生まれなかった
(10) We came out of the red.
私たちは赤字を脱した
(11) Things came out right.
情勢は好転した
(12) It came out that he was the murderer.
彼が例の殺人犯であることがわかった
「EnglishTrekking教材」より抜粋
========================
私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGooogle Chromeのブックマークに入れて使っている。
もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。
当研究会が発行している学習教材は、お持ちのGooogle Chromeなどで「開き」、ブックマークに入れて使用してください。
例えば、a以下のアドレスをクリックするとサンプルがご覧になれます。
一部音声も聞けるのでお試しください。
http://function.d.dooo.jp/s-multi-trainingsam//index-1.html
【今日の学習】
(GRADE13- 11)
POINT---> さまざまな疑問詞を使った表現 応答
[発想法](GRADE13- 11 )の文を例にしてさまざまな表現を練習してください。
Who makes a cake?
誰が(ふだん)ケーキを作りますか?
My mother does.
私の母が作ります。
What do you make?
あなたは(ふだん)何を作りますか?
I make a cake.
私はケーキを作ります。
How do you make a cake?
あなたは(ふだん)どのようにしてケーキを作りますか?
Where do you make a cake?
あなたは(ふだん)どこでケーキを作りますか?
I make it in the kitchen.
台所で作ります。
When do you make a cake?
あなたは(ふだん)いつケーキを作りますか?
I make it in the morning.
午前中に作ります。
How many cakes do you make?
あなたは(ふだん)いくつケーキを作りますか?
I make ten cakes.
10個作ります。┌────────────────────┐
ワンポイントアドバイス
└────────────────────┘
上に登場しているのは現在形の文で、「いつも~する」の意味。「これから~する」というときは未来形を使います。
What will you make?
あなたは(これから)何を作りますか?
I will make a cake.
私はケーキを作ります。
How will you make a cake?
あなたは(これから)どのようにしてケーキを作りますか?
Where will you make a cake?
あなたは(これから)どこでケーキを作りますか?
I will make it in the kitchen.
台所で作ります。
When will you make a cake?
あなたは(これから)いつケーキを作りますか?
I will make it in the morning.
午前中に作ります。
How many cakes will you make?
あなたは(これから)いくつケーキを作りますか?
I will make ten cakes.
10個作ります。
*will youをdid youにすると、過去の意味となります。
ファンクションメソッドでいかに「自由な英会話」ができるか、知っていただけると思います。U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV 解答サンブル http://bit.do/ftti2■----GRADE13-11----■
■----GRADE13----■
例 だれが、そののこぎりを使いますか?
Who uses the saw?
1. あなたは、何を使いますか?
What do you use?
2. あなたは、そののこぎりをどのようにして使いますか?
How do you use the saw?
3. あなたはいつ、そののこぎりを使いますか?
When do you use the saw?
4. あなたは、どこでそののこぎりを使いますか?
Where do you use the saw?
5. あなたは、なぜそののこぎりを使うのですか?
Why do you use the saw?
6. あなたは、だれののこぎりを使うのですか?
Whose saw do you use?
7. あなたは、どちらののこぎりを使うのですか?
Which saw do you use?
8. あなたは、何時にそののこぎりを使いますか?
What time do you use the saw?
9. あなたは、いくつののこぎりを使うのですか?
How many saws do you use?
10 そののこぎりは、いくらですか?
How much is the saw?
11 あなたは、いくつ使いますか?
How many do you use?
[総合的な解説]
「いつ」「どこで」といった時と場所の表現と、一般動詞を使った文での疑問詞を使った表現を学習します。
まず(GRADE13- 1)では時の表現、(GRADE13- 2)では場所の表現、そして(GRADE13- 3)から(GRADE13- 4)ではさまざまな前置詞を使った表現が登場します。
前置詞は方位や空間でものごとをとらえる英語の論理が貫徹しているところです。
単に、inは「中に」、onは「上に」などといったものでなく、ぜひとも英語の発想を身につけてください。
GRADE-13 C O N T E N T S
GRADE13-1 「8月は、暑いです」
GRADE13-2 「彼女は、うでにネコをだいています」
GRADE13-3 「彼女は、毎日公園に行きます」
GRADE13-4 「私は(いつも)ボチといっしょに行きます」
GRADE13-5 「あなたは、何がほしいの? 」
GRADE13-6 「あなたは、何が好きですか?」「私は、テニスが好きです」
GRADE13-7 「だれが(いつも)、これらの歌を歌いますか?」
GRADE13-8 「君は、どんな花が好きですか?」 「バラが好きです」
GRADE13-9 「あなたはいつ、走りますか?」 「私は、(いつも)夜に走ります」
GRADE13-10 「君はどのようにして、そこに行きますか?」
「私は、(いつも)歩いてそこに行きます」
GRADE13-11 「いつ、どこで、どのようにして、いくつケーキを作りますか?」
GRADE13-12 「あなたのおじさんは、どこに住んでいますか?」
「彼は、イギリスに住んでいます」▲「コミニカ中学英語基礎編」は、英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
▲「コミニカ中学英語基礎編」は、元々私昔、塾を経営し実際に子供達に英語を教える現場で生み出されました。教えている自分自身がいくら学習しても日常化会話ひとつできないのに偉そうに英語を教えている。いくら受験に欠かせないと言っても、英語が話せない英語学習を続けることに疑問を感じていました。その疑問元に著したのが「話せもしない英語学習に見切りをつけろ」でした。
さらに「暗記では話せない」を出版していただいたのが東京の一光社であり、この出版社は「翼をください」で有名です。
【コミニカ中学英語基礎編や英語の九九英会話発想トレーニングで学習されている方に】
英語が話せることで知られている参議院議員の青山繁晴氏は、留学経験はありません。
しかし私たちと異なるのは彼は中学、高校の6年間をミッションスクールで英語を学んだことです。
私たちの多くが学んだ文科省の教育文法と大きく異なるのは、ミッションスクールの英語は「話せるため」が目的。一方だ文科省の教育や学習は「英文読解」が目的です。
大きく異なるのが、彼らは動詞フレーズを元にして英語を生産することを学ぶことです。
このことは日本以外の国々もおなじです。
このことを念頭に置いて学習を進めてください。
▲英会話学校に通ったこともなく留学体験もない参議院議員の青山繁治氏は英語が話せる日本人だと知られている。彼らは「英語でも他の外国語でも『そのまま理解する』ことが重要だ」と口をそろえる。言葉を変えて言えば、「英語は英語でとらえるべきだ」ということだ。
この『そのまま理解する』というのは、英語のセリフを丸暗記すると勘違いしてならない。
青山繁治氏がミッションスクールで学んだのは、動詞フレーズ(意味ある単位)を元にして英文を生産するとということだ。.
ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。