12月30日
北西12m 波2m 大潮 月齢0.8 旧暦12/2
正月の魚を釣ってこそ、シケで毎年中々行けませんが今回は風はあるもの、何とか出れるのでよかった。
北西風があると玄海灘は厳しく出れない確率があったので本来ならキンメ釣りにしていました。
しかしキャンセルなどで人数が揃わず天気も怪しいことから落とし込みに変更。
前日入りしていて港に行き状況は聞いていたのですがベイトが少ないようです。
付けば何とかなるだろうと、今回は不安要素が多かった囧rz

ウネリと風が取れておらず。

昼には波と風は取れてやり易くはなるのですが、餌場は発見し、そう苦労せず付くのですが本命が中々こず。
後ろでサワラが結構当たっていて、ブリも肥えたやつが上がります。
満船の中、餌付けから本命引き出しは渋い中では焦りました。
後半になんとか5キロくらいのを一本!
正月魚に安心^ ^

黒ちゃんが締めてくれます。


船内6本でした。
サワラも盛んに来ていました。

何とか釣り納めが出来て良かったです。
遊漁船 そうや丸(大分県杵築市)

正月の魚を釣ってこそ、シケで毎年中々行けませんが今回は風はあるもの、何とか出れるのでよかった。
北西風があると玄海灘は厳しく出れない確率があったので本来ならキンメ釣りにしていました。
しかしキャンセルなどで人数が揃わず天気も怪しいことから落とし込みに変更。
前日入りしていて港に行き状況は聞いていたのですがベイトが少ないようです。
付けば何とかなるだろうと、今回は不安要素が多かった囧rz

ウネリと風が取れておらず。

昼には波と風は取れてやり易くはなるのですが、餌場は発見し、そう苦労せず付くのですが本命が中々こず。
後ろでサワラが結構当たっていて、ブリも肥えたやつが上がります。
満船の中、餌付けから本命引き出しは渋い中では焦りました。
後半になんとか5キロくらいのを一本!
正月魚に安心^ ^

黒ちゃんが締めてくれます。


船内6本でした。
サワラも盛んに来ていました。

何とか釣り納めが出来て良かったです。
遊漁船 そうや丸(大分県杵築市)
