日曜日、LANの配線工事を行った。
配線そのものはあまりたいした問題も無く進んだが、問題はその後おこった。
CTUの背面の線のありようがあまりにも汚いのでちょいと整理。
ハブ、無線アクセスポイントとの配線を変えたところインターネットに繋がらなくなってしまった。
ローカルは一応見えているんだが、外とが繋がらない。
いろいろ調べてみたがよく分からない。
ただ、CTUの電源落として再度立ち上げるとインターネットに接続できることがわかった。
ネットとCTUの接続は切れていないことから、DHCPによるIPアドレスの割り振りがうまくいってないような気がする。
CTU起動時、電源の入っているパソコンにはIPアドレスを割り振るが、後からのものには知らん顔みたいな感じ。
通常は遅くとも数分でネットに参加できるはずなんだが。
今日は仕事なのであまりつつけないが早く解決しないと非常に困る。
また、夜中仕事か・・・(T_T)
教訓 うまくいっているものには手を出すな。
配線そのものはあまりたいした問題も無く進んだが、問題はその後おこった。
CTUの背面の線のありようがあまりにも汚いのでちょいと整理。
ハブ、無線アクセスポイントとの配線を変えたところインターネットに繋がらなくなってしまった。
ローカルは一応見えているんだが、外とが繋がらない。
いろいろ調べてみたがよく分からない。
ただ、CTUの電源落として再度立ち上げるとインターネットに接続できることがわかった。
ネットとCTUの接続は切れていないことから、DHCPによるIPアドレスの割り振りがうまくいってないような気がする。
CTU起動時、電源の入っているパソコンにはIPアドレスを割り振るが、後からのものには知らん顔みたいな感じ。
通常は遅くとも数分でネットに参加できるはずなんだが。
今日は仕事なのであまりつつけないが早く解決しないと非常に困る。
また、夜中仕事か・・・(T_T)
教訓 うまくいっているものには手を出すな。