環境にやさしい?翻訳者日記

環境分野を専門とする地方在住の翻訳者が、自らもなるべくエコなライフスタイルを目指します。がんばりすぎず、ぼちぼちと。

ATOK 2016

2016-10-26 15:32:31 | 翻訳
前々から更新したかったATOKもこのたびめでたく更新させていただき
「ATOK 2016」を導入することができました。

えっと、どのくらい古かったかというと、
使っていたのは「ATOK 16」。

昔は、末尾に西暦ではなくバージョン番号が付いていたのですな。
2003年に購入していました。

干支も1周+αしてしまったところで、やっと追いついた……

16から2016へと、無事に登録辞書も引き継ぎ完了。
3週間弱、使ってみたところ。

大きな違いは、
推測変換ウィンドウが出てくるところかな。
これは便利だ!
以前は何度も繰り返し出てくる長い言葉をわざわざ自分で単語登録していたけど、
(例えば、「せい」と打ってスペースキーを押すと「生態系サービス」が出てくる、みたいに)
どうやらその必要がなくなったっぽい。

……しかし、邪魔だ。このウィンドウ。
たいてい、漢字を変換しながらもう次の英文を読み始めているので、
その英文にちょうどかぶさるのは、邪魔だ。
表示位置を変えられないのか?!

あと、もう一つ気になる新しい機能は、たぶんミスタイプが増えると、
「少し休憩しませんか?」
というコーヒーマークが出てくること。
「リフレッシュナビ」というのか。

いや、たしかに疲れてきたんだけどさ、
ミスタイプも増えてきたんだけどさ、
でも子どものお迎えの時間までカウントダウン、ここはちょっと無理して、もうひとがんばりしないとさ、
というタイミングなのでね。
お気持ちはありがたいんだけど、という。
でも、リフレッシュナビの本体の画面を立ち上げてグラフを見てみると、
なかなかよく傾向が出ていて面白いので、もうちょっと使ってみる。
でも、一段落したら、オフにするかも……

イミクルは、というと、辞書をインストールするのを忘れていた……
今試してみようとして気がついた。
あぁ!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿