環境にやさしい?翻訳者日記

環境分野を専門とする地方在住の翻訳者が、自らもなるべくエコなライフスタイルを目指します。がんばりすぎず、ぼちぼちと。

翻訳講座 受講生募集中

2010-12-10 10:23:20 | 環境
この夏から、環境英語をテーマに、ちょこっとオンライン翻訳講座の講師をやっています。

私が講師なんて、ほんとおこがましいと思いつつ、この8年間ありがたいことにいろいろな翻訳業務にお声をかけていただいて、特にこのところはチェッカーをやらせていただく機会も多く、その中で「こうすればもっと読みやすい良い訳になるのになぁ、惜しいなぁ」という気づきが多々あるので、そういうことをこれから翻訳者仲間になる皆さんと共有できれば、とお引き受けしています。

1月に2回目の講座があります。受講生募集中です!

「英語力・翻訳力向上キャンペーン」 2010年-2011年冬の講座 翻訳しながら持続可能性/サステナビリティについて考えよう:2011年1月 <1/11~1/24>

<すべてオンライン講座>

世界の環境や持続可能性/サステナビリティの現状を毎年分析して報告している『地球白書』の最新版State of the World 2010(Worldwatch Institute, 2010)の文章を訳してみる講座です。

一文が長く続く場合の処理のしかたなど、実際の翻訳の現場で役に立ついろいろな和訳時の処理方法を学びながら、読者の視点に立った「読みやすさ」を一緒に考えていきます。

環境や持続可能性/サステナビリティの翻訳では、自らの生活に関係するような学びが得られて、おもしろいものです。この分野に関心のある方、ぜひご一緒いたしましょう。

・開講期間:1月11日(火)~1月24日(月)までの2週間

・対象者:初級~中上級。翻訳と環境・持続可能性/サステナビリティに興味がある人ならどなたでも。

・進め方
1月11日の週 課題配信~各自で和訳。
1月18日の週 参加者の訳および出版訳の配信。(課題提出締め切りの約2日後)
        ポイント解説の配信。(課題提出締め切りの約4日後)
        参加者の疑問点へのフィードバック。

・講座で提供するもの
掲示板での意見交換、質疑応答
講師訳例
受講生優秀訳
解説ファイル

(個別の添削や振り返りシートへのコメントはありません)