環境にやさしい?翻訳者日記

環境分野を専門とする地方在住の翻訳者が、自らもなるべくエコなライフスタイルを目指します。がんばりすぎず、ぼちぼちと。

那須でつくった紅茶

2006-09-18 16:00:10 | ライフスタイル
肉や野菜を買う時は、なるべく地産地消(地元でつくったものを食べること)か、有機/無農薬などちゃんと安全性に気配りして作った農産物を選ぶようにしているんだけど、昨日、思いがけない地元産の農産物に出会った。

それは、紅茶。

南那須でお茶の葉を生産し、紅茶にして売り始めたという。
たまたまその農家の方がお店にいたので、お話を聞いてみた。
均一に葉を育てるため年に1度化学肥料を使うので有機とはいえないという。が、今のところ(3年目)深刻な害虫の被害はないため完全無農薬。
うん。良さそう。

試飲させてもらったら、少しウーロン茶に近い味わい。今売っているのは今年の新茶で気温がまだ低かったからで、その後に摘んで発酵させた分はもっと紅茶らしい紅茶の香りがするらしい。
奥が深い……
でも、茶葉をスプーンでつぶすと紅茶らしい香りが出ますよ、と教えてくれた。

というわけで早速買ってきて、今日のティータイム(^_^ 要は、おやつ)にいれてみました。
親から送ってもらったお気に入りのクッキーと一緒に。
う~ん、いい感じ。

余談だが、これを売っていたお茶専門店(Y's tea)も、良い感じだった。
香料を使っていない本物のフレーバーティーも取りそろえてあったので、またいろいろチェックしてみようと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿