川口市地球高温化防止活動推進センターの浅羽です。
先週の金曜日、埼玉高速鉄道の東川口駅通路を通りかかったら、有機無農薬の野菜が売っていました!

販売していたのは、見沼田んぼで有機無農薬野菜を栽培している「こばやし農園」さん。

ホームページを見ると…
「安心・安全でおいしい野菜」を作るため、当農園では農薬や化学肥料は使用しておりません。また、おいしい野菜を作るため、具体的に以下の3点にこだわって栽培・販売をしています。
1)適期適作 ⇒ その季節に合った旬の野菜を作ること
2)品種選定 ⇒ その土地に合ったおいしくて丈夫な品種を選ぶ
3)鮮度を保つ ⇒ 畑から新鮮な野菜をお届けするために直接販売を中心とする
…とのこと。
新鮮な野菜がいっぱい

私は、グリーンピースを買い、家で豆ご飯をしました
地産地消は嬉しいですね
たぶん、来週の金曜日も販売に来るかもとお話しされていましたよ
先週の金曜日、埼玉高速鉄道の東川口駅通路を通りかかったら、有機無農薬の野菜が売っていました!

販売していたのは、見沼田んぼで有機無農薬野菜を栽培している「こばやし農園」さん。

ホームページを見ると…
「安心・安全でおいしい野菜」を作るため、当農園では農薬や化学肥料は使用しておりません。また、おいしい野菜を作るため、具体的に以下の3点にこだわって栽培・販売をしています。
1)適期適作 ⇒ その季節に合った旬の野菜を作ること
2)品種選定 ⇒ その土地に合ったおいしくて丈夫な品種を選ぶ
3)鮮度を保つ ⇒ 畑から新鮮な野菜をお届けするために直接販売を中心とする
…とのこと。
新鮮な野菜がいっぱい


私は、グリーンピースを買い、家で豆ご飯をしました

地産地消は嬉しいですね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます