黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

熊野那智大社

2009-03-24 19:21:52 | 近畿の寺社
西国第一番 青岸渡寺・・・と今日は呼称していますが、この「青岸渡寺」と
いう寺名は明治以降につけられた寺名です。明治以前は「熊野 那智 如意輪堂」
と呼ばれていました。というのは明治以前は現在も隣接する「熊野那智大社」と
一体の神仏習合+修験道の霊場でした。それが明治の廃仏棄釈によって
分離したのです。

那智に来る人はまず「那智大滝」を見て「青岸渡寺」と「熊野那智大社」に参拝
するというのがお決まりのコースですね。遮るものはなく自由に行き来できます。
かつては一体だった青岸渡寺と那智大社の関係は今はどうなんでしょうね。
パンフレットや公式サイトではお互いにお互いのことを触れるのを避けている
ような気がするのは気のせいかな?
行事でも興福寺と春日大社のような相互参拝はないみたいですが。

熊野那智大社拝殿。重要文化財。




那智大社の境内から青岸渡寺本堂を見る。


このように隣接しています。


黒駒思いのままの記」←こちらも見てやってください。

にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ ←ポチッとお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青岸渡寺 ご本尊ご開帳参詣 | トップ | 革堂 行願寺 ご本尊ご開帳参詣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

近畿の寺社」カテゴリの最新記事