黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

aikoライブ・・・ライブが始まるまで編

2006-02-12 12:06:18 | aiko
さて今回の同伴は急遽参戦のためお願いして来てもらったmちゃんです。仕事まで休んでもらって感謝感謝です。aikoライブはひとりではキツいからね。でもどうせなら楽しんでもらいたいので僕のセトリCDを献上して事前学習をしてもらったのでたぶん大丈夫でしょう。開場・開演までの約2時間近くはすっごく退屈なんやけど、mちゃんと話しまくっていたのでけっこうすぐに過ぎちゃいましたね。

さて今回の開場のZEPP大阪ですが収容人数はどれくらいなんだろ。1000人は入ると思うけどね。整理番号はあるけど立ち位置は早い者順なのでいい場所をGETしようと思えば「整理番号が小さい番号で入場後すぐに走って場所確保」っていうのが鉄則です。だから気合の入った子は開場前にグッズは買って荷物などはロッカーに入れて、寒風吹きすさぶ中を半袖Tシャツ一枚で並び入場と同時にダッシュする強者です。何人かその強者を見かけましたけど僕はそこまではできないんで、おとなしく入場です。先に確保しておいたロッカーに僕とmちゃんの荷物・服などを入れて僕もツアーのTシャツ1枚となりいざ戦場へ。

確保した立ち場所は真ん中よりやや右寄りでステージからは約5メートルくらいでしょうか。aikoのライブはもう4回目ですけどこれほど近いのはもちろん初めてです。まああとは自分たちの前に大男がこないことを祈るのみですけど、幸いにも大男は来なくって女子2人組が前に・・・。ただこの2人組がけっこう圧迫系で後々にmちゃんはその圧力に少々苦しむことになりますw

客の構成は男3・女7で20代>30代≧10代>40代>50代(少しいた)って感じですね。まあいつもこんなもんです。ステージ上には赤い幕にツアーロゴが入っていてライブへの期待が高まります。そして10分押しで午後7時10分過ぎにその幕は落ちてaikoの登場でライブは始まりました・・・続きはまた明日。

ツアーロゴ写真はmちゃんからの頂きものです(´∀`)b

【今日は何の日】

1603年(慶長8年)2月12日 徳川家康が征夷大将軍となる。江戸城に幕府の拠点を置く。
1868年(慶応4年)2月12日 徳川慶喜が江戸城を出て上野寛永寺に入り謹慎する。

この2月12日って江戸幕府にとって始まりと終焉の日だったんですね。年号に「慶」の字が入るのも偶然の一致でしょうか。家康は戦に勝って世の中を泰平をもたらし慶喜は戦を避けることによって泰平をもたらしました。どちらも日本史上における偉人です。