黒駒 寺社参拝記

畿内を中心とした寺社参拝記です。主に西国三十三所や聖徳太子霊場を巡礼中です。

ちょっとした??悩み

2005-11-13 13:42:56 | Weblog
奥歯がね、痛いんですよ。ここ4、5日ぐらい前からだと思うんだけど最初はなんとも感じていなかったのに昨日今日はなんかずっと痛い。虫歯の可能性大ですね(´・ω・`) 歯医者にはこの夏に行ったばかりなので行きたくないんだけど、これは行かなくてはならないと覚悟してます(`・ω・´)

【今日は何の日】

1873年(明治6年)11月13日 火あぶり・磔の刑廃止

日本では明治初年まで処刑方法は「斬首」「鋸引き」「火あぶり」「はりつけ」などがありいずれも公開処刑で処刑後も2~3日はそのまま晒されていました。これらは外国からみれば陰惨極まりない処刑方法なので明治政府はこれらを廃止しました。江戸末期には写真技術が入り刑場でのさらし首や磔の写真なども残されているので見たことありますが、やはりぞぞっ気が走りますね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする