ポーランドからの報告

政治、経済からテレビのネタまで、詳細現地レポをお届けしています!

修復工事 III

2007年01月21日 | こぼれ話

一昨年から昨年にかけては、クラクフ旧市街のかなりの部分が修復リニューアル工事中でした。とりわけフロリアンスカ通り、中央広場のあたりにかけては、どこを見渡しても一面工事中で、しかもクリスマスや年末年始の休暇には、重機などの作業道具をほったらかしで長期休暇に入ってしまったものだから、もはやただの工事現場。この時期にクラクフを訪れた人は大変気の毒だったと思います。

   

フロリアンスカ通りのリニューアル工事は、アスファルトだったのを石畳にかえる工事でした。かつて中世に「王の道」であったフロリアンスカ通りを始め、旧市街の道路は、そもそも造られた当初は石畳だったのですが、その後共産主義の時代に、石畳は無駄な贅沢ということで、すべてアスファルト舗装されてしまいました。

   

たしかに中世の技術で作られた石畳の道路は、自動車で走ることを想定していませんので、自動車で走ると、気分が悪くなるくらいがたがたに車体が揺れてしまうし、乳母車や車イスの人にも不便だったと思います。しかし一方でアスファルト舗装の道路は、使い勝手ということでは抜群によいのですが、まったく趣きがありません。ということで、昨年あたりから、再び石畳にもどす大規模工事が行われたのです。石畳といっても、平らで自動車の走行も考えた、最新式のものです。

このリニューアル工事で、フロリアンスカ通りは見違えるようにきれいになりましたので、とても有意義な工事であったと思いますが、なにせ夏のバカンスのシーズンまで永遠と作業が長引いてしまいました。ガイドブックを見ると「クラクフのメインストリート」と紹介されているフロリアンスカ通りが、ショベルカーや工事の赤いコーンが並ぶ風景では、 「パリ症候群」 になってしまうのも少しわかるような気がしました。(写真は去年夏に撮影されたもので、現在はフロリアンスカ通り自体の工事は終了していますので、ご安心ください。)

   

中央広場の方は、遺跡の発掘調査が行われていました。こちらも工事の入札の段階からだらだらと予定よりも後ろ倒しになり、いつ終わるのか心配でしたが、昨年5月のローマ法王ベネディクト16世のクラクフ訪問が決まったことで、調査もそこそこに、急遽大慌てで敷石を詰めなおすことになってしまいました。当然、遺跡調査チームの方からは、もう少し調査を継続した方がよいという声があり、結局あれから一年以上たった現在でも、織物会館(写真のクリーム色の建物)周辺の敷石がまだしかれていません。クラクフへいらっしゃる観光客の方は、今しばらくご辛抱ください。

つづく


ポーランドからの報告