goo blog サービス終了のお知らせ 

いまがいちばん、あしたもいちばん

まいにちたのしい日々でありますように。。。

しばらくお休み。

2014年11月17日 | いろいろ
この頃、考えていました。
ブログってなにかなー、と。

誰のためにでもなく始めたブログですが、
誰のためにでもないなら
別にネット上でなくてもいいんじゃないかと。

誰かに読んでもらうためでなければ
非表示にでもしといたらいいことだし
自分のPC内でワードにでも打っておけばいいこと。


でも、私のうだうだとしたつぶやきに
共感の感想をいただいたり
励ましの言葉をいただいたりすると
それはとてもうれしい。

でも、この頃なんだか読み手を意識しすぎる自分がいました。
写真がないとだめかなー とか
あまり品がないこと書いちゃだめだなー とか
わかりにくい言葉使っちゃだめかなー とか。

そういうことを考えていると、まるで自分の文章じゃなくなってしまうのです。


なので、しばらくお休みしてみます。




いまがいちばん、あしたもいちばん!

物欲ふたたび・・・

2014年11月17日 | 消費生活
さて、先日行った自然史フェスティバルでは感動的な出会いがありました!



菌類の観察を活動とされている団体さんのブースのそばを通りかかると

「ちょっと覗いて行きませんか~」

と、まるで侘しい夜の温泉街のような声をかけられました。


「少しだけ覗くくらいいいかー」
と、誘われるままに両目をレンズに当てて覗いてみたら・・・・


すごい~!!なにこれ~!!


杉の葉についた小さな白い玉粒が、
レンズの向こうで
まるでティアラについた宝石のようにキラキラ光って、
3D画像で迫ってくるではありませんか!


なんですかーっ!これーっ!
この顕微鏡、なんて言うんですかーっ?
高いんですかーっ?
いくらくらいなんですかーっ?

ブースの当番さんは、
「えー、そこじゃなくてー」って感じだったのだけど
これは「双眼実体顕微鏡」っていうんですよ。
これで見ると、本で見るのと全然違うでしょう
と、ほかにもいろいろな菌をその双眼実体顕微鏡で見せてくださいました。


どれも、すごい美しい!!
双眼実体顕微鏡、ヤバイ!

ほしい!ほしい!!ほしい!!!

双眼実体顕微鏡、あーん、ほしいよー!

ほしいよー!


いまがいちばん、あしたもいちばん!