goo blog サービス終了のお知らせ 

おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

事務所前の商業施設

2017年01月22日 08時34分46秒 | 世間ばなし
北澤工務店事務所前の商業施設の概要が見えてきました。駐車スペースが1050台とのこと。



『温浴施設・ジム』とありますので、いまボーリングしているあたりが該当地ということになるでしょうか。



具体的店舗名などいろいろと噂されていますが、ま、あまり詮索せず、完成を楽しみにしたほうがいいかもしれませんね。議員さんとかいろいろご存知のようですが(^_^;)。

ではまた。

おさむ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼、日本一周、達成!!\(^^@)/

2017年01月21日 08時24分34秒 | 世間ばなし
昨日の17時頃、見知らぬ番号からの着信。

『〇〇ですが、、、、おかげさまで無事に日本一周を終えて、福岡の家に着きました!』

あの時の彼です。← 当時のブログにリンク

いやーーーーーー、うれしくってですねえ!!なんとも立派な若者じゃないですか。旅の中でお世話になったということで無事達成の連絡を入れるとは!!!現代の若者、捨てたもんじゃありません。カナダに留学中の娘もツイッターで追ったらしく、写真を添付してくれました。



150日間、19000kmの旅であったようです。19000kmというのはすごいです。一般的に海周りだと13000~15000kmですので、かなり内陸も巡ったことが伺い知れます。ばらしいなあ!!!

ぜひ、多くの若者に旅に出てもらいたい。社会のエスカレーターから一旦降りる勇気を持って、旅に出てもらいたい。旅の中で、生きる力を存分に養ってもらいたい。そこから社会に戻って、自分らしく生きて、そして、人様の役に立つ大人物になってもらいたい。

『若者よ、旅に出よ、熱く生きよ!』

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所前のボーリング

2017年01月15日 18時00分57秒 | 世間ばなし
昨年末から続いている事務所前の風景。1500mボーリングするということです。数年後、事務所前の風景がどんな風に変化しているのか、とても楽しみです。



ではまた。

おさむ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出と日の入り~♬

2017年01月10日 17時17分39秒 | 世間ばなし
今年50歳を迎えるにあたり、益々自分が生まれ育った地が好きでたまりません。龍ケ崎、素晴らしいです。(以前はキライだったんですけどね、生まれ故郷(^_^;))

そんな思いを込めて、お天気に恵まれた本日、日の出と日の入りを堪能しました。

日の出



そして、日の入り。もうすぐ富士山の頂上に沈みます。



何事も、身近にあるものですね。足下に。

ではまた。

おさむ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

32万キロ~!!\(^^@)/

2017年01月08日 18時59分44秒 | 世間ばなし
愛車のステップワゴン、32万キロを越えたので定例の5000km毎のオイル交換(いっちばん安いやつ)。今回はオイルエレメントも交換してあげました♬



気になっているのがオイル漏れ。どうもエンジンブロックのパッキンが劣化した模様で、駐車場にポタポタと痕跡が。下から見上げたところ。



『オイルが漏れるってことはオイルが入っている証拠だぁ~』とか旧車組は言うけれど、まだまだ一緒に走ろうぜい、ステップワゴン!!m(_)m モノには魂が宿っていると信じて疑わない私です。



ま、どうでもよろしいお話でした。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりは大切、終わりはもっと大切。

2016年12月29日 18時18分55秒 | 世間ばなし
『節目』を大切にする日本人、すばらしいなぁと思います。ガソリンスタンドの洗車コーナーは長蛇の列。しめ縄やお正月の飾りを購入する方もたくさんお見受けしました。いよいよ年末、そしてお正月です。

現場に式典に大活躍してくれた私の靴。いよいよ壊れてきてしまいました。



処分するにあたり、びがびがに磨いてあげました。『ありがとね』って言いながら。



なんか、悲しいけど喜んでくれているような錯覚!?!?『始まりは大切、終わりはもっと大切』ですね。



明後日は大晦日。西の空に沈みゆく夕日に手を合わせ、365日起こった全ての事象に、万感の思いを寄せたいと思います。

ではまた。

おさむ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブですね。

2016年12月24日 17時36分56秒 | 世間ばなし
昨日の天皇誕生日よりも、今日のクリスマスイブは随分と世間が華やかで賑やかだ。

ちょっとだけ違和感。

ちょっとだけですけどね。

いやいや、、、、正直に言うと、かなり違和感。

・・・ただそう書きたくなる自分がいました。

ではまた。

おさむ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんがん焼き~!!\(^^@)/

2016年12月09日 09時06分21秒 | 世間ばなし
龍ケ崎から北海道に転居されたお客様ご家族から、すんばらしいお届け物が!!その名も『がんがん焼き』。厚岸の名産・牡蠣です。こういう食べ方があるのを知りませんでした。



軍手、牡蠣ナイフ、説明書まで入ってます。



10分くらい中火にかけて、できあがり~!!\(^^@)/



生牡蠣はとてもじゃないですが開けられませんが、蒸された牡蠣は簡単にパカリ。でもってペロリと。むちゃくちゃうまいうまいうまい。家族みんな大喜び。



Oさま、たいへんごちそうさまでした~!m(_)m

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まりは大切、終わりはもっと大切。

2016年12月08日 04時10分25秒 | 世間ばなし
平成14年から北澤工務店の車として頑張って来てくれたフィット。本日その役割を終えて、ドナドナです。



通称『7番』といって監督長澤が扱ってきた車です。事故もなく、いい家づくりの相棒として、ほんとうによく働いてくれました。その長澤、これまでに見たこともないほどビガビガにしてくれました。泣けるくらいに綺麗です。外装もトランクも座席周りも・・・。



190503km。ほんとうに、ありがとうございました。



『始まりは大切、終わりはもっと大切』

重ね重ね、ありがとうございました。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所前の風景

2016年12月06日 13時00分51秒 | 世間ばなし
北澤工務店前に現れた大きなやぐら。



1500メートルのボーリングを行うらしく、予定されているショッピングモール!?!?の一角に温泉施設ができるかも!?!?と、地元では話題です。1.2年後にはまた大変な賑わいの街になりそうです。

静かな今の雰囲気もいいんですけどね。

ではまた。

おさむ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両親とミニドライブ

2016年12月03日 03時07分03秒 | 世間ばなし
今日は妻の実家で法事があるため、両親を乗せて小山市まで往復します。往復約4時間。

何年ぶりだろうか。両親と3人だけのミニドライブ。

散々迷惑と心配をかけてきた両親も、今は立派な後期高齢者。車中、いっぱいいろんな話が出るんだろうなあ。

とっても楽しみです。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走ですね。

2016年12月02日 16時52分25秒 | 世間ばなし
11月もあっという間に過ぎてしまい、12月も2日目になってしまいました。同じ24時間が流れているはずなのに、まったく一日一日が早い。どんどん早くなっている感じがします。

先人も同じように感じていたのでしょうね、『師走』。

新しい年を気持ちよく迎えられるように、やらなければならないことを、しっかりやりたいと思います。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者、発つ。

2016年11月24日 17時50分23秒 | 世間ばなし
日本一周を掲げた若者、雪降る中、発ちました。



よき出会いを!!!よき人生を!!!\(^^@)/



『若者よ、旅に出よ、熱く生きよ!』

ではまた。

おさむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者来る!(笑)

2016年11月23日 04時49分14秒 | 世間ばなし
次男坊が北海道を旅している際に出会ったという若者が泊まりに来てくれました。



なんとスーパーカブで日本一周中だという。次男坊以上にはしゃぐあたくし。道中の武勇伝を聞きながらの晩飯は、最高にうまかった。

久しぶりの再会に喜ぶおふたりさん。



なんとフロントサイドバッグにはランドセルを利用。他にも工夫がいっぱい。(笑) すばらしい!!!\(^^@)/



やはりですねーーーー、旅は素晴らしいですよ。ぼくは貧乏なら貧乏なほど、不便なら不便なほど、若ければ若いほど、旅は得るものが大きいと確信しています。そしてここに、強く、熱く生きる種が在ると。

『若者よ、旅に出よ、熱く生きよ!』

ではまた。

おさむ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわちマルシェさん、大盛会\(^^@)/

2016年11月20日 11時42分30秒 | 世間ばなし
OB施主様でもあり、カタロ市の日などでも大変お世話になっているO様が中心となって活動されている『かわちマルシェ』さん。



お天気にも恵まれ、大盛会です!\(^^@)/ぼくの姉ちゃんことT様やOB施主様もたくさんいらっしゃって、みんなで盛り上げている雰囲気がとても心地よかったなあ。何よりすっかり地元に根付いている感がすばらしかった。







春と秋の2回開催していらっしゃる『かわちマルシェ』さん。民間有志ながら、河内町における存在感のある事業だと感じました。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする