おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

水漏れのご相談

2016年04月30日 11時47分33秒 | 家づくり
GW真っ盛りのたつのこ山は、大人気の新遊具にたくさんの家族連れがあつまって和やかムードです♪



水漏れのご相談を受け、藤川設備さんと共に急行!!



『かなりやばいっす』と藤川さん・・・。一緒に外してみると、、、確かに。床・壁・下地材・キッチン躯体等々水分による劣化著しい。





本来であれば大工事ですが、お客様のご要望で最小限の復旧をすることに。そのためにはしばらく放置して乾かさなければなりません。お客様にはご不便をおかけしますが、広げたまま一週間くらい様子を見ることにしました。

以前より水漏れの兆しに感づいていたとのこと。ただ、どこに相談していいのかわからなかったと。チラシや飛び込み営業はなんとなく不安があるんですよね。

・・・『何かあったらきたざわを呼べ』これでいきましょう!!

ではまた。

おさむ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花梨の無垢床材、美しい!!

2016年04月29日 17時22分17秒 | 家づくり
28年前に新築工事をさせていただいたU様邸。これまでもずっとメンテナンスを含めたお付き合いをさせていただいてます。今回はリビングの床のリフォーム。どうしても当時は下地合板を用いない仕上げだったため、仕上げ材の合板が劣化し、通過頻度の高い場所がぶかぶかしてしまいました。

選んでいただいた床材は『花梨』。もちろん無垢材です。『花梨』という名前の通りの美しさです。



巾木との胴付の仕上げも、完璧といってもいいほど。ここの仕上げは本当に手間ひま掛かるんです。技術がなければ、手間ひま掛けてもこの様にはできません。



『明るくなったわぁ!!』と、お客様。

こうしてずっとつながっているから、よりいい仕事になっていると感じました。

ではまた。

おさむ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンの据付

2016年04月28日 18時21分57秒 | 家づくり
長年お付き合いさせていただいているT様邸。今回はご自宅の水廻り工事でお世話になっています。今日はキッチンの据付工事でした。

レーザーレベルで墨出し中の長谷川さん。



リフォーム工事で一番苦心するのが『水平・垂直』です。何十年の間に繰り返される地震や風雨、建物の変形や地盤の変化によって、お家が多かれ少なかれ傾いている場合がほとんど。現在でこそ地盤調査や建物の重心・偏心が考慮されるようになりましたが、そのような規制もなかった時代ですから致し方ないですね。

そこをなんとか、できる限り調整するのが技術です。



仕上がりが楽しみです!!

ではまた。

おさむ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私事ですが。②

2016年04月27日 04時28分12秒 | 自分のこと
昨日、娘は元気に旅立ちました。

妻が作った家族の寄せ書き。



いよいよ空港での別れ際、妻はハグをし、ぼくは家族だけの握手をし、いっぱい涙を流して、見えなくなるまで手を振りました。

素晴らしいなぁ。

健康でありますように。いい出会いがありますように。こころから祈りの気持ちが湧いてきました。

・・・それにしても、、、最近五十肩の痛みが(^_^;)。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私事ですが。

2016年04月25日 05時14分50秒 | 自分のこと
先日、新しく人生を歩み始める孫たちのために、両親が食事会を開いてくれました。

両親から兄と私が生まれ、それぞれ妻を迎え、それぞれ3人の子供に恵まれ、両親にとっては6人の孫ができた。連綿と続く命のバトン。



明日は長女がカナダに発つ日。3年も行っちゃうんです。

寂しいというか、、、なんて言うんでしょうね。健康でいい体験をしてきてほしい、いい人に出会って欲しい、そんな『祈り』のようなものが自分の中に芽生えているのを感じます。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工務店としての責任を改めて思う

2016年04月24日 05時37分14秒 | 家づくり
熊本地震による被害の分析が多方面で解析されている。工務店としての責任の重さを改めて実感させられる。新耐震基準以前の建物や構造に不安のある建物のリフォーム工事をする場合には、お客様に強く地震対策の工事を勧めていきたい。


(ネットより)

毎日新聞より抜粋

『熊本地震で死亡した人が発見された倒壊家屋・アパート計34棟について、不動産登記簿などにより建築時期を確認できた25棟のうち、23棟が建築基準法の新耐震基準(1981年6月)より前に建てられていたことが、毎日新聞の調査で分かった。関連死とみられるケースを除く死者48人のうち、建物倒壊による死者は37人と、8割近くにのぼる。耐震性が不十分な建物で犠牲者が多く出ており、早急な耐震化の促進を国や自治体は迫られている。』

『最初の地震の翌日の15日夜、水本さんの親戚の家に集まって一緒に夕飯を食べた女性(63)は、倒壊した自宅の下敷きになって死亡した。女性の家は水本さんの家よりも古かった。この女性のように1回目の地震後も自宅にとどまり、本震で犠牲になったのは町内で12人にのぼる。1回目の地震で建物の構造や地盤などが弱くなっていた可能性がある。建物の不動産登記簿によると、死者が出た倒壊家屋のほとんどが築50年以上で、100年を超える家もあった。』

日本経済新聞より抜粋

『1995年の阪神大震災で、新耐震基準が作られた81年をはさみ、建物被害に大きな差が生じたことがある。発生直後の死者の8割以上が建物の下敷きになったが、81年以前の建物の3割近くが大破したのに対し、82年以降の建物の大破は1割に満たなかった。政府は首都直下地震対策でも、耐震化率を100%にすれば、全壊棟数と死者数が現状よりも9割減ると予想している。』

お家は、家族の命を守る器なんだ。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期待に応えていく

2016年04月22日 03時54分31秒 | 家づくり
4月18日があたくしの49回目の誕生日だったのですが、熊本へ行ってしまっていたこともあり、昨日改めて社員よりお誕生日ケーキをいただいた。



例年になく、うれしい。『社長』と書かれたプレート。社員のために、お客様のために、職人のために、がんばりがいがあります!!

・・・・・・・・・・・

18年前に設置させていただいた井戸ポンプ。水流が息つきをして不調とのお電話。早速訪問。



日立製のポンプで型式はシールがはがれて不明。メーカーに問い合わせると、『18年ですか・・・。修理はおすすめしませんね。今回型式がわからないということで訪問するだけで費用が発生してしまいます。今回の部分が直ったとしても、他の箇所が壊れてくる可能性が大きいです。交換をおすすめします。』と丁重なお言葉。

そういうことなんですね。。。18年、よくがんばった!って思うより仕方ないですね。

ではまた。

おさむ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49歳のお誕生日

2016年04月20日 15時52分03秒 | 家づくり
やはり、居ても立ってもいられず、熊本に行ってきました。

17日午前、シート200枚、土のう袋1000枚、テープ1箱、水10箱購入。13時出発
17日20時、西宮名塩SAにて今回縁をつないでくれた塚口さんと会い、彼女の準備したシート、水、缶詰等々を積み込む。



18日午前4時30分熊本県玉名市着。仮眠。コンビニ駐車場で『県外ナンバー、ワンボックスカー、資材満載、要注意!』の悪党行商オヤジに間違えられる(爆)。
18日7時30分、益城町と熊本市内で事業を展開されている山田さんに持参した資材を託す。



コンビニ駐車場にて、5年前の東日本大震災の時に助けてくださった恩人の方々にお礼の電話を入れる。奈良の竹田さん、京都の井辻さん、新潟の高橋あきちゃん、板垣さん、山梨の古屋さん、尾道の福田さん・・・。

仮眠の後、北九州に移動。ステップワゴン、30万キロを走破。



18日19時発のフェリーに乗り込む。
19日山田さんよりメール。『 昨日は早速熊本市内の住宅会社経由で瓦屋根工事会社へ届けて頂けることになりました。50軒以上の依頼でこれから動くらしくすごいタイミングで喜ばれました。また結果も報告できるようにします。』涙が溢れた。
20日午前5時40分東京有明埠頭着岸。



最大の功労者ステップワゴンをビガビガに磨き、フラッシング・エレメント・オイル交換を奢って完了。



ぼく自身、5年前の体験までは、義援金とか支援とかまったく他人事で興味が湧かなかった。でも今回、まずはほんのわずかだけれども、当時のご恩をお返しすることができたと思う。復興への道のりは長い。これからも何らかの形で関わりたいと思います。

それにしても、こうして発つことができたのも、会社を守ってくれる社員がいるから。そして家を守ってくれる妻がいるからですね。ほんとうに有り難いです。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の工務店さん、がんばれ!!!

2016年04月16日 14時58分47秒 | 家づくり
今日はまるで仕事が手につきません。

ニュースになっている甚大な被害の場所は、とにかく見守るより仕方がありません。

でも、ニュースにならない周辺部ではきっと、屋根瓦の崩落甚だしいと思われます。東日本大震災の時の私の周辺がそうでした。

今夜から激しい雨が予想されているそうです。屋根の抜けた雨漏りの惨めさ。きっと地元の工務店さんは屋根のブルーシート掛けに飛び回っているに違いありません。でもそのブルーシートも市場から消えて既にないかも・・・。

ブログをご覧の方で、熊本周辺の工務店さんをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。東日本大震災の時にはたくさんの方に助けていただきました。今回はお返しをする番です。

直接のお電話も歓迎です。

090-3045-0587 北澤修


ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Y様邸リフォーム工事

2016年04月15日 18時02分30秒 | 家づくり
暮らし方や動線がガラリと変わったY様邸のリフォーム工事。施工前のお家をご存知の方は、同じお家だとはにわかに信じがたいと思われるのでは!!!明るく広々としたお家になりました!\(^^@)/



こういう見せ方の筋交いもいいですね。圧迫感がまるで違います。



タカラスタンダードは、他の住宅設備メーカーに比べて『硬派』といえます。このキッチンパネルも高品位ホーローのタカラスタンダードならでは!



詳しくは『カタロ通信5月号』に掲載させていただく予定です。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『お家を建てるのが夢』

2016年04月14日 18時31分34秒 | 家づくり
テレビのCMで、『お家を建てるのが夢』というフレーズがあったんです。

その時にふと思いました。

お家を建てるのが夢なんじゃないよな。その先にある『明るい家族』『健康な家族』『幸せな家族』が夢なんだよな、って。

家族のためにお家を建てる。

それはまさに、『祈り』だ。

その『祈り』に応えられる仕事をしていく。



ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無垢床材と未晒し蜜蝋ワックス

2016年04月12日 17時43分41秒 | 家づくり
無垢の床材は広葉樹から針葉樹まで、実にレパートリーが広いです。写真はほんのほんの一部。



北澤工務店では、基本的に塗装品の無垢材はおすすめしていません。木の肌触りや風合いが変わってしまうからです。で、その無塗装の無垢材を最大限に生かすのが『未晒し蜜蝋ワックス』。ぜひネットで検索してみてください。



やっぱり現代は、大切なものを粗末にし過ぎてきてしまったのではないかなぁ。家づくりという仕事を通して、強く感じます。

ではまた。

おさむ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま一歩。。。

2016年04月11日 18時50分29秒 | 家づくり
昨日修理に駆けつけて治したトイレのドアノブ。今日はそのドアノブが引っかかって開かなくなってしまったとお電話をいただきました。

あ~ぁ、工務店オヤジのにわか修理ではダメだったようです。。。結局交換することに。

風が強かったせいか、夕陽がとてもきれいでした。



ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっとⅡ

2016年04月10日 17時19分43秒 | 家づくり
昨日のブログに引き続きちゃちゃっと。

トイレのドアノブが外れてしまったとのご相談。早速伺うと、握り玉が根元から抜けていました。



よく見ると何度も外れては取り付けていたようで、ねじの受け側がズボズボ。ラッチが引っかからないように微妙に調整して取り付け完了。

さらにドアの下端が擦っていて、気持ちよく開け閉めできない。



兆番のねじを緩め、例のパッキンを差し込みます。





気持ちよくドアの開け閉めができるようになりました!玄関ドアも調子が悪かったのでちゃちゃっと調整。

長年リフォーム工事でお世話になっているお客様。『お代は!?』と尋ねられ、『もちろんけっこうです!ぜひお客様ご紹介下さ~い!』と退散。

工務店オヤジの仕事、いいねいいねぇ~\(^o^)/

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃちゃっと

2016年04月09日 10時14分33秒 | 家づくり
ドアが擦れて閉まらない!なんてことありませんか。今回のご相談もそうでした。原因は少なからず建物が傾斜してしまっているためですが、建物の傾斜を直すのは一大事。でもとりあえず治すことができます。

擦れている状態。



パッキンを用います。挟むものはなんでもいいのですが。



下が擦れているということは、兆番の下側を持ち上げてあげればいい。その兆番のねじを緩めてパッキンを差し込みます。



あーら不思議。気持ちよくドアが閉まるようになりました!!

工務店オヤジ、ちゃちゃっと修復\(^o^)/

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする