おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

ファミレスで・・・

2008年08月31日 19時28分55秒 | Weblog
ぼくは『ひとりファミレス』が好きで、よく利用させてもらっています。

ひとり静かに座っていると、いろんな音が聞こえてきます。聞きたくなくても聞こえてきてしまう会話もあります。特に大きな声でのやり取りは、迷惑なくらい聞こえてくるものです。

で、本日もそんなシーンがありました。

男3人組。どうやらもめているよう。ひとりがしきりに怒鳴っています。

『あいつは最悪の野郎だ』『警察呼べ!』『やくざもんなんかまわして脅迫しやがって!』『ケツまくって現場に来ねぇ』『職人じゃねぇよ、あんなやつは!』・・・電話に出ないだ、不払いだ、と悪態の限りを尽くした言葉が吐き出される。

どうやら建築関係の職人らしい。内装工事屋さんのようだ。吠えている反対側の席に座る二人は元請の社員か!?地元の中堅会社らしい。会話の中にお客様の存在は全くない。お金と利権の毒舌ばかり。現場は乱れに乱れていることだろう。

当然のことながら、家をつくるのは営業マンでもなければ現場監督でもない。職人だ。その職人のレベルが仕上がりのレベルになる。いくら検査基準があっても、それは最低基準であって、職人の技術レベルの話しではない。ましてや『こころを込めて』なんていう世界ではない。仕上がる家は単なる『モノ』『カネのなる木』でしかない。

お客様が知らない世界で、実はこんなやり取りがされている。悲しいなぁ。

お客様の施工会社の選定基準は、元請会社のイメージだ。職人の姿を見て決めることはまず少ない。職人は選べない、というのが現実だろう。でも、もしかしたら施工会社選びよりも職人選びの方が重要なのかもしれない。中堅会社になると、下請けの孫請け、ひ孫請けも常識。どんな職人が回ってくるのか現場監督でさえ把握しきれない。

なんか違うよなぁ。なんか異和感を感じる。恐らく多くの建て主さんがそう感じている。不安でいっぱいだ。

だから、看板が大きい方が安心だ。パンフレットがしっかりしている方が安心だ。営業マンがよく教育されている方が安心だ。匿名のインターネットの情報の方が安心だ。。。。。

建築業界に身をおいて15年経ちました。いい家づくりをしていきたい。そう改めて感じたひとりファミレスでした。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震リフォーム工事

2008年08月30日 21時56分24秒 | Weblog
写真は、『ケミカルアンカー』 と呼ばれる耐震リフォーム工事特有の工事現場写真です。

少し前の規定では、木造3階建てにだけ指定されていた『ホールダウン金物』を取り付けるためです。

見ずらいかもしれませんが、下側の四角い白い部分は床下換気口。その上が土台。土台からハンマードリルで基礎に穴を開けているところです。つまり、土台を貫通して基礎から柱に直接直径16mmのボルトを緊結するのです。

工事現場はほんとにおもしろいです。(軽率な表現かもしれませんが・・・) 興味のある方はいつでもご連絡ください。百聞は一見にしかず、現場をご案内いたします。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震リフォーム工事

2008年08月27日 08時33分49秒 | Weblog
最近、地震が多いですね。つい3日前には、下から突き上げるような大きな地震がありました。

その流れなのか、ここのところ耐震リフォーム工事の依頼が急増しています。

耐震リフォーム工事の前提となるのが、専門家による『精密診断』です。自治体で無料で行っている一般診断では、耐震性のある家、ない家はわかるのですが、それ以上にはすすめられないんです。どこをどうやって耐震計画を立てたらいいのかは、有料による精密診断が不可欠なのです。経験則で、ああしてこうしてこうやったらいいですよ、といった程度では逆効果も充分にありえます。

耐震工事の現場を見るのは、一段とよいと思います。ご関心のある方はどうぞお気軽にお問い合わせくださいね。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとセンチな・・・

2008年08月26日 13時39分26秒 | Weblog
ちょっとばかりセンチメンタルな日記・・・。

タバコを吸いながら、森を見ていたんだ。

小川が流れて、雑草が生い茂っている。

森は、キャンバスの絵のように見えた。

よくよく見ていると、幹があって、枝があって、先端まで葉が茂っている。20m以上も先まで、いのちの泉は届いている。

さらによくよく見ていると、

木々の枝は、一様でないのがわかる。

よく茂っている枝、枯れそうな枝、まあまあな枝。

上のほうでも元気なやつ。下の方でも元気なやつ。

上なのに引っ込んでいるやつ、下なのに我がもの顔のやつ。

いろんな表情があった。

木はこの宇宙、恵みの母。葉は僕自身に例えた。

ぼくはどんな人生なのかなぁ、なんて感じながら。

すごいと思ったのは、一つ一つの葉は、自分の葉を咲かせているということ。

上でも、下でもいいじゃない。出っ張ってても、引っ込んでいてもいいじゃない。

『おれはおれを生きるだけ』『君は君を生きるだけ』

そう言わんばかりに見える。

頭じゃわかっていることなんだけど、タバコの煙越しに見る森から、そんなことを感じたのでした。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタロ通信 9月号

2008年08月26日 00時20分41秒 | Weblog
カタロ通信9月号の印刷が仕上がり、発送の準備をしています。

この9月号の表紙、楽しみにしていてください。

誰もが思わず 『にこッ!(笑)』 としてしまう表紙です。ご期待ください。

その9月号にも記載しているのですが、本号でカタロ通信の郵送を休信することにいたしました。毎月2300件の方々に無料配布を続けてきたのですが、経費負担の増大による決断です。どうぞご了承ください。

もちろんカタロ通信の発刊は続けてまいります。カタロや甘味cafe空~くう~での楽しい企画も盛りだくさんで実施してまいります。

カタロ通信は、甘味cafe空~くう~や事務所に設置、または社員が持参しております。また、インターネットホームページでもご覧いただけます。どうぞこれからも変わりなくお付き合いいただけたらうれしいです。

9月号のトップページ、ご期待くださいね。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破竹川遊水地で ③

2008年08月22日 18時58分34秒 | Weblog
いきなり、一羽が飛び立ちました。

力強く。

たどたどしく。。

『あれ、、おれ、、飛んじゃってるよ。。。。。』 って感じで、本人が一番びっくりしているかも。。。。。。

50メートルくらい飛んで、無事に、着水しました。

鳥肌全開の出来事でした。

その後何度か遊水地に見に行っているのですが、なんと30羽以上のカモが悠々と泳いでいるではないですか!! 

ほっとしました。

安心しました。

でもなんか、

やっぱり、、、

なんとなく寂しいもんですねぇ。。。

事故で亡くなった、お母さんガモとの約束が果たせました。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破竹川遊水地で ②

2008年08月22日 18時53分15秒 | Weblog
おとおとしている感じです。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破竹川遊水地で ①

2008年08月22日 18時51分32秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもの巣立ち

2008年08月21日 19時14分14秒 | Weblog
8月12日、無事にカモたちが巣立ちました。

当然のことながら、振り向きもせずにかごを出て行きました。。。

写真も撮りましたので、また後日アップします。

それにしても時間の経つのが早いこと早いこと・・・。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トイレの排水漏れ?

2008年08月12日 08時40分27秒 | Weblog
この季節になると、トイレの問い合わせが多くなります。

『北澤さん、トイレが漏れているようなんだけど・・・』

ほんとうに多い問い合わせです。

便器周辺に水分がにじみ、縁が黒くなるのです。

しかしながら、便器からの漏水はほとんどないのが現実です。その原因は大きく分けて2つあります。

一つは、男性が使用する際に、小水が前面からこぼれてしまうことです。これは前面に流れ跡が残ったり、取り付けビスが黒くなっているのですぐわかります。黒ずんでいる部分が、小水の匂いがすることでもわかります。

二つ目がこの季節特有の現象です。それは、井戸水の場合に多く発生します。『結露』です。使用頻度の高い1階に発生します。これはいかんともしようがない。メーカーとしても結露対策の便器になっているのですが、それを超えてしまうのです。メーカーカタログにも詳しく書かれています。

しかし、納得がいかないのはお客様です。①の場合は、ご主人が『そんなことねぇよ!』とお怒りになりますし、②の場合は、『昔はそんなことなかった!』とお叱りを受けます。

で、納得いただけずに便器を外すと、その意味がちゃんとわかったいただけたりもします。しかしその場合にはどうしても職人の手間賃が・・・。

この季節、結露が気になる方は、2階の便器も上手に使って、便器もこまめに拭いて、乗り切っていただきたいと思います。

ではまた。

おさむ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家も車も・・・

2008年08月11日 19時28分41秒 | Weblog
家も車も同じかもしれません。

また愛車セフィーロのお話しなのですが、本日286000km走破のご褒美に、友人のお店でタイヤを新調してあげました。おまけに、汚れっぱなしだったホイールもぴかぴかに洗ってあげたのです。

いやー、うれしそうな顔。乗り心地も格段によくなりました。

お家もメンテナンスでずいぶんと異なった表情をします。

車の車検のように点検義務のないお家は、建てたら何か問題が起きるまでそのままの方がほとんどです。雨漏れがしたり、シロアリが入ったり・・・・・。

車に乗っていてもそうですが、問題になる前には必ずサインがあるはずです。例えば羽アリが飛んでいたとか、床がぎしぎししてきたとか、外壁が浮いてきた、基礎にひびが入ってきた、浴室の入り口が腐ってきた、、、等々。

愛着を持ってかわいがってあげれば、モノは必ずそれに応えてくれます。どうぞどうぞ、お家の声を聞いてあげてください。そして何か変だなと感じたら、いつでもご連絡ください。お待ちしております。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック柔道

2008年08月10日 18時41分21秒 | Weblog
やわらちゃん、銅メダル!!

いずれにしても、国際化したことによって、柔道はずいぶんと変化を余儀なくされました。

その代表は、まだ見慣れぬ青い柔道着。やっぱり、真剣勝負の武道ですから、白が当然だと思う。鍛冶屋だって、宮大工だって、『白』だった。

一本を取るのが本来の柔道。でもいまはポイント制。『勝つ柔道』ではなく、『負けない柔道』『勝てばいい柔道』

だから姿勢が悪い。正々堂々とした試合が少ない。

『一本』の意味は『死』を意味する。御命頂戴しました、ということだ。そして、相手に対して最大限の敬意を表する。それが『礼に始まって礼に終わる』なんだ。

反則ぎりぎりで腰を引いて、ポイントを稼ぐような試合は、見ていてほんとうにつまらない。明らかに、国際化の弊害ですね。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑感

2008年08月09日 19時33分32秒 | Weblog
愛車セフィーロのお話しは、何度となく書かせていただいています。285000kmという走行距離。安全にぼくを運び、サポートしてくれています。

そのセフィーロのエアコンの調子が悪く、友人が勤めるディラーへ。

整備士さんが点検していると、なんと、ラジエターが破裂してしまいました・・・。

10万円以上かかるというその修理代。なんとか治してやりたい。でも10万円は・・・。友人いわく、もしかしたら中古部品があるかもしれないとのこと。本日土曜日でお正月休みに入ってしまうから、それまでこれ、乗ってて。。。

と用意された代車は、黒塗りのでっかくて立派な高級車。

ものすごく快適なんです。

ものすごく運転が楽しいんです。

装備品もものすごいんです。。。

浮気ごころが沸々と・・・

不思議なものです。でっかくて立派な高級車に乗ると、まるで自分が立派な人間にでもなったような錯覚に陥る。通りすがりの人の視線が心地よい。

はぁ、、、こんなこともあるんだなぁ。。。

で、お盆明けまでリッチな気分に浸れると思ったら、先ほど修理完了の電話。タイミングよく同年式の中古部品が手に入ったらしく、なんと26000円で完治したのでした。

浮気ごころのあった自分ですが、やっぱり老体でもけなげにがんばってくれている我が愛車を見捨てるわけにはいきません。まずは300000万km目指して、走ります。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引渡し式

2008年08月08日 20時16分54秒 | Weblog
先ほど、W様邸の引渡し式から帰ってきました。

とってもとってもいい引渡し式でした。

W様を囲み、お世話になった職人一同輪になって、ひとりひとりごあいさつさせていただきました。それぞれがそれぞれのいろんな感想や思い出を一言で伝えてくれました。

最後には担当させていただいた堀越部長。営業段階から一年越しのお付き合いの締めくくりです。本人熱いものがこみ上げて語るその姿に、職人も施主様も、そして私も、この建物の真価を感じるのでした。

ほんとうにいいお家が完成しました。

W様のご縁は、奥様のご実家を私の父である現会長が増築工事をさせていただいたのがきっかけです。以来、10数年に渡るお付き合いをさせていただいているのです。父の代からお付き合いいただいていることのこの歓び。この歓びは、2代目社長ならではなのかもしれません。

このお家の屋根の下で、W様の家族のドラマがつづられていくのかと思うと、なんともなんとも、この建築業という仕事の醍醐味を再認識した引渡し式でした。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら・・・。

2008年08月07日 19時29分26秒 | Weblog
遅ればせながら報告です。。。2日前の火曜日、母校応援のため、甲子園に行ってまいりました。日本航空高等学校です。

私は24期なのですが、1年生の時の3年生だった22期の先輩方と共に、燃えました!

全寮制の1年ボウズと3年生と言ったら、神様と奴隷くらいの差があったんですね。でもそれから25年。先輩方もいい親父になりました。。。

共にビールを飲みながらの熱烈応援。母校を一心に応援するあの感覚は、高校野球ならではのものですね。ただただ無心になって応援しました。

試合結果は健闘空しく、2対1で負け。ほんとうにいい試合でした。

スタンドに向かって整列する選手を、最大限のねぎらいと感動をありがとう!!!と、のどがかれるほど声援し、手がはれるほど拍手したのでした。

自分にとっての、あの3年間の意味と価値を、しみじみと感じた甲子園でした。

ではまた。

おさむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする