オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

旬のヤマベと、機能していない魚道

2016-10-05 00:14:45 | ヤマベ釣り
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


旬のヤマベと、機能していない魚道

201X-7-2 (土) 晴れ 暑い

朝10時自宅を出発。

車で20分ほど走り、我が家からほど近いS林道へ入った。

鹿ゲートを肥え左の大型ダムをみながら少し行くと道の上下が崖でエゾキリンソウがびっしりある。

カラフトヒョウモンとホソバヒョウモンが飛んでいた。

しばらく林道をすすみ一つ目のダムは簡易ダムでダム下などさぐったが生体反応なし。 








次のダムは古いコンクリート砂防ダムでダム下はほれぼれするような良いたまりだが魚信なし。




途中で川の流れがすばらしいところがありさぐってみたがそこでも生体反応なし。

今日は完全に死の川だ。 


入り口の大型ダムの下流のたまりで 良型ヤマベ2匹。











その下流や ダムの魚道内にシンコヤマベが少し見られた。

魚道は一番上の部分が水がない。少し水のあるところはアオコが発生していて、魚道はまったく機能していない。









かって私はこんな魚道をあちこちで見て魚道に対する不信感をつのらせていた。

しかし最近はちょっと考えを改めつつある。

今は、まったく機能していない魚道だが秋の台風大雨の時期には魚道に水があふれるように流れ、サクラマスなどが一気に遡上する魚道もあることを知った。 

今日は暑くてばて気味。 あちこちさぐって旬のヤマベを釣って帰宅。


夜は 釣った シンコの唐揚げ ヤマベの塩焼き とビールのみで夕食。腹一杯になった。 

唐揚げは南蛮漬け風に料理して 庭の新鮮野菜と一緒に食べうまかった。  

この時期のヤマベは脂がのって塩焼きもおいしかった。





にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 瞰望岩(がんぼういわ)、北... | トップ | 長男君の誕生日と父の日の合... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヤマベ釣り」カテゴリの最新記事