オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

超おいしい北の大型トラウト、 幻の鮭、鮭児

2012-11-04 11:36:18 | 大型魚
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村

久しぶりに鮭の定置網をやっている漁師さんから鮭児(けいじ)を1本いただいた。職業柄、漁師さんとかかわることも多く、時々おいしいお魚ををいただくことがあるが鮭児はさすがに滅多にあたらない。鮭児とは知床の羅臼から網走にかけての海域で11月上旬から中旬の一時期に稀に捕獲されるとてもあぶらがのった若い鮭(シロザケ)である。胃の下についている幽門垂の数が220程度であれば鮭児としてほぼ間違いがないという。精巣・卵巣はとても未成熟で遺伝子解析からアムール川系の若い鮭が何かの理由で遠く知床まで回遊してきたものとされている。しかし最近はアムール川は工業汚染が著しく鮭など登る川ではなくなったとの意見もあり、実は鮭児は沿海州河川由来の鮭との話もあるようだ。定置網にかかる鮭1万匹に対して1匹程度しかとれずとても少ない漁獲量だ。極めて美味。脂ののりを示す脂肪率は通常の鮭が2-15%であるが鮭児は30%前後とされる。高級食材として珍重されているようだが一般に出回るほどには漁獲されない。価格はあまりに高価なのでここでは触れない。

今回いただいたものは尾叉長58cm と鮭にしてはかなり小型で,鼻先と目の距離がとても短くウロコはギンピカピカ。鮭児は魚体が小さいほどおいしいとされる。刺身で食べるとマグロの大トロより断然おいしい。我が家の子供たちは小さい頃、鮭の焼き魚はあまり好きではなかったが鮭児の焼き魚はおいしいおいしいと夢中で食べていた。













にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超おいしい北の大型トラウト... | トップ | 北海道洞爺湖で釣れた83cm 7k... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大型魚」カテゴリの最新記事