あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

Tetzchner社長インタビュー記事もひとつ。

2006-07-15 10:01:36 | Opera
CnetにOpera社社長インタビュー記事が載ってました。

Cnet: Operaが奏でるPCと家電のブラウザ協奏曲

おおむね「非PC機器向けOpera」を軸にしたインタビュー記事のようです。社長インタビューらしく、極端に技術的に突っ込んだ話とか製品紹介とかじゃなくて、Exectiveっぽい視点な感じです。そっち系な人にOperaをアピールするのに使える機会もあるかもしれません。


Opera9.0のWidgetsのからみで、「WHATWG」とかいうキーワードが出てきててちょっと興味深かったのですが、いま踏み込むにはちょっと深そうなので調査保留(とかいってちょっと調べたら以前自分でトラックバックした記事(これとか)にも登場してました……ちゃんと読んでないのがバレバレです)。
Widgetsは、やっぱり現時点では「Experimental」っぽい印象でいっぱいなのですが、「現時点のWeb標準の延長だけ」でここまでできるということを見せてくれてるのは、標準を志向してることと矛盾しないような気もします。


あとひとつちょっと興味深かったのは「Jon von Tetzchner(ジョン・フォン・テツヒナー)」という読みがふってあったとこです。本人を目の前にしてたはずなので本人の発音を元にしてるのかも?インタビューは英語だったと思うので英語読み?


この記事が書かれたきっかけのひとつと思われる「DSブラウザ」がどうなのか、アタるのかとか便利なのかとかそもそも使い物になるのかとかは、まだわかりませんし、いまのところ「任天堂のサイトで通販で買う以外ない(07/15 15:30訂正:Amazonでも予約受け付けてました)」あたりは、なんというか「ヒトバシラ系」に考えた方がいいような予感もあるのですが、Operaは、なんというか「正しい道」を進んでいるような気がします。
「売れる」とか「勝てる」とかと別な次元で進んでる気がします。
少なくとも、そういう印象を与えることに成功してる、と、社長のインタビューを目にするたびに、昔のインタビュー記事を見返すたびに、言葉のはしばしから感じたりします。
「正しさ」の観点で気にかかるのはGoogleの商売かなぁ。


参照記事:
Cnet: Operaが奏でるPCと家電のブラウザ協奏曲

Diska


最新の画像もっと見る

コメントを投稿