あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

ESRとMS。

2005-09-10 11:07:29 | Weblog
マイクロソフトがESRに入社の誘いをかけて、ESRはいつもの調子で答えたらしい。

Microsoft、オープンソースの教祖リクルートに失敗

ESR=エリック・レイモンド。

エリック・レイモンドというと、「伽藍とバザール」とかを書いた人で、ぼくの理解では、「オープンソース」という言葉を普及させた人、よく言えば歯に衣着せぬ、悪く言えば口が悪い…。オープンソースという言葉で登場する人の中では、「フリー・ソフトウェアを言い出したリチャード・ストールマン」と、「Linuxカーネルを作ったリーナス・トーバルズ」の次ぐらいに有名な人。
結構な開発者らしい(伽藍とバザールとかにちょっと出てくる)けど、そっち方面はぼくは知らない。

Googleと人材取り合いがどうとかで騒ぎになってる文脈(これとかこのへんの関連記事とか)で考えると、単純に名の知れたソフト技術者に声をかけたという話かも知れないけど、ESRというとハロウィーン文書も有名なとこだし、まぁ、よりによってというか。


元BLOG記事のfurther updateにある2004年のMSの人との会話

"How can we not be evil?" And I told him — open up your file formats (including Word and multimedia), support open technical standards instead of sabotaging them, license your patents under royalty-free, paperwork-free terms.
I believe Steve Walli went back to his bosses and told them that truth. He is no longer with Microsoft, and what little he'll say about it hints that they canned him for trying to change their culture.
意訳:
MS社員「MSが悪と呼ばれなくなるにはどうしたら?」
ESR「ファイル仕様公開して、脱共有化を止めて、パテント無料且つ手続き不要で公開すればいいんじゃないかな」
…そしてその話をその通りに持ち帰ったであろうMS社員は、程なく解雇されたようだ。

とか、その後の

This didn't surprise me. Microsoft's profit margins require a monopoly lock on the market; thus, they’re stuck with being predatory evil bastards. The moment they stop being predatory evil bastards, their stock price will tank and their options pyramid will crash and it will be all over.

That being the case, negotiation is pointless. Microsoft is not reformable. Jeering at offers like this is actually the most constructive thing we can do.
意訳:
MSの利益ってのはアクギャクヒドウで作った独占市場が前提になってるわけで、アクギャクヒドウをやめるときは、MSのツブれる時だ。
なのでMSは変わらない。対話の余地はない。入社のお誘いにおちょくった返事をするのは、われわれにできる一番建設的な対応なのだ。

という話も興味深い。


ITmediaの方の記事にあるリーナス・トーバルズの反応
レイモンド氏の返答には批判的だと話し、これによってMicrosoftとオープンソースコミュニティーとの対話が妨げられてしまうかもしれないと指摘した

が、何かわかりやすいぐらい対照的で、おもしろい。



ITmedia: Microsoft、オープンソースの教祖リクルートに失敗

KimI