私、今から愚痴ります。。。
誰かに聞いてもらいたくって
今 散歩に行ってきたんですよね、ディノとエルファ連れて。
そしたら、向こうからボストンテリアが来たんですよ。
たまに見かけるオバちゃんなんですが、フレキシリードで散歩してるんですよ。
ボストンをですよ
しかも、フリーかと思うぐらいビンビンにリード伸ばして
前に会った時もそうなんですけど、そのボストン オバちゃんをガンガン引っ張って突進してくるんですよねー
で、全然コントロールできてないのに「ダメダメ遊べないのよ」なーんて言っちゃって。
自分の犬は友好的に近づいてるんだって事アピールするんですよ。
その時は、ディノとフレーズ連れてたんでシカトできたんですけど。
今日はディノとエルファ
こっちに向かって突っ込んでくるボストンにエルファもう興奮しまくりさー
さすがに吠えはしなかったんだけどね。
私も、犬に同調しちゃいけないと思ったんで、なるだけ冷静に対処してたんだけど。
どうにも興奮収まらないんで変だなって思ったら、すれ違ったと思ったボストンがオバちゃんを引きずりながら
近くまできてるじゃないのー
止められないんですよ、フレキシリードなんで。
しかもその道って交通量がわりと多くて、おまけに工事やってるんで工事車両が3台くらい止まってて
道幅狭くなってるわけ。
そんなとこで、犬同士がもめてる?(っていうかオバちゃんがボストン連れて歩いていけばいい話)
そんで運悪く両方向から車が来ちゃって立ち往生してるの。
なのに、そのオバちゃん何考えてんのかいきなり携帯出して話始めたんですよ
エエーーーーッ
自分の犬コントロール出来ないのに携帯
しかも道塞いでるのにーーーー
信じられないくらいKYなオバハン。
アーーーもう我慢の限界、よっぽど「ちょっとリード短くしてくださいよッ
電話なんかしてないで
」
って、もう少しで怒鳴りそうなのを必死で押さえて、暴れまくるエルファを引きずってその場を離れたんだけど。
どうにもこうにも怒りが収まらず、ブログで愚痴いってる訳なんです
エルファだって、最近は大分我慢出来るようになって、すれ違う相手が飼い主の横付いて歩いてる犬なら大丈夫に
なってたのに。。。
ありゃーいけませんぜ、あんなにリード伸ばして突っ込んできたら、MASUMIさんの言うところのドミナントそのものの
あんな態度で来られたら。。。
あーー愚痴言っちまったぜ
誰かに聞いてもらいたくって

今 散歩に行ってきたんですよね、ディノとエルファ連れて。
そしたら、向こうからボストンテリアが来たんですよ。
たまに見かけるオバちゃんなんですが、フレキシリードで散歩してるんですよ。
ボストンをですよ

しかも、フリーかと思うぐらいビンビンにリード伸ばして

前に会った時もそうなんですけど、そのボストン オバちゃんをガンガン引っ張って突進してくるんですよねー
で、全然コントロールできてないのに「ダメダメ遊べないのよ」なーんて言っちゃって。
自分の犬は友好的に近づいてるんだって事アピールするんですよ。
その時は、ディノとフレーズ連れてたんでシカトできたんですけど。
今日はディノとエルファ

こっちに向かって突っ込んでくるボストンにエルファもう興奮しまくりさー

さすがに吠えはしなかったんだけどね。
私も、犬に同調しちゃいけないと思ったんで、なるだけ冷静に対処してたんだけど。
どうにも興奮収まらないんで変だなって思ったら、すれ違ったと思ったボストンがオバちゃんを引きずりながら
近くまできてるじゃないのー

止められないんですよ、フレキシリードなんで。
しかもその道って交通量がわりと多くて、おまけに工事やってるんで工事車両が3台くらい止まってて
道幅狭くなってるわけ。
そんなとこで、犬同士がもめてる?(っていうかオバちゃんがボストン連れて歩いていけばいい話)
そんで運悪く両方向から車が来ちゃって立ち往生してるの。
なのに、そのオバちゃん何考えてんのかいきなり携帯出して話始めたんですよ

エエーーーーッ



しかも道塞いでるのにーーーー

信じられないくらいKYなオバハン。
アーーーもう我慢の限界、よっぽど「ちょっとリード短くしてくださいよッ


って、もう少しで怒鳴りそうなのを必死で押さえて、暴れまくるエルファを引きずってその場を離れたんだけど。
どうにもこうにも怒りが収まらず、ブログで愚痴いってる訳なんです

エルファだって、最近は大分我慢出来るようになって、すれ違う相手が飼い主の横付いて歩いてる犬なら大丈夫に
なってたのに。。。
ありゃーいけませんぜ、あんなにリード伸ばして突っ込んできたら、MASUMIさんの言うところのドミナントそのものの
あんな態度で来られたら。。。
あーー愚痴言っちまったぜ

それにしてもかなりのKY振りですねぇ~そのオバハン
犬に引きずられながら携帯なんて・・・
よくぞ怒鳴らずに我慢されました 私だったら・・・やっぱり言えないなぁ
我が家方面でも小型犬を連れてる方はよく近くに寄ってきてくれます
「うちの子大きい子好きなの~」って
ナッツは小さい子にはあまり興味が無いのですが、ミルクは小さい子はおもちゃに見えるみたいで、ヒヤヒヤしちゃいます
私もそんなKYなオバハンにならないように気をつけよ~!!
まづは、私もKYおばさんにならないように気をつけよ~っと
私も4頭でのんびり散歩してると~小型犬を持った方は、さっ~っと寄ってきます。私は、大きな声で~~子の黒い子は、(ルル)犬が駄目なんですぅ~って反対を向いて逃げます(涙)
私だったら きっと~言っちゃてたかも~
トラブル起きる前に防ぎたいもんね~
ルルは、 いまだに~知らない犬を見ると
ガウガウと言いますよ~~お年なのにね~
りーどは、きちんと持って下さい~ですね
同感~~
でもエルファーちゃん鳴かなくてすれちがえるなんて~お利口さんよ~~
エルファ君吠えなかったなんてえらいです。
もし私とフィオだったら
フィオ吠えまくり~
私叫びまくり~
でした(^_^;)
私もきっとおばさんには怒鳴れないけど
関西人なら工事の人か車の人が
おばさんに怒鳴ってくれそうな気がします。
でもKYおばさんなら怒鳴られても気にしないんだろうなぁ。
待っていてくれる車の人達に悪いと思わないのかしら?って思っちゃいました。
何故かエルファとの散歩はタイミング悪く、犬と車と人が重なったりするんですよね
あー、早く何も気にせず散歩できるようになりたいなー。
小さい子が寄ってきても、ナッツちゃんやミルクちゃんは平気なんですよね
フレーズはミルクちゃんと一緒かな?
転がして遊びそうで怖いです。
でも、4頭連れてるところに寄ってくるとは
多頭で散歩してると、1頭でも吠え始めると収集つかなくなる事があるので危ないですよね。
それこそ、空気読めよ!ですよね。
エルファ鳴きませんが、ピョンピョン跳ねまくります
これをやめさせたいのですが。。。中々。。。
愛知県人は、見て見ぬふりかな
でも、工事のおじさん達あきれて私達の事見てただろうな
たまに、朝の登校時に小学生を誘導しているおじさん達に会いますが、
必ずエルファに声かけてくるんですよ。
ムシしてくれると、ありがたいのですが。。。
でも本当に信じられない行動をする人っているんですね!
びっくりです
やっぱりフレキシリードでほとんどフリー状態で散歩していて、
すれ違う時も長いままで「うちのコ、わんちゃんが大好きなの」
的なのは、小さいコを連れた人に多い気がします
そっちから来たのに、こちらは避けようとしていたのに、
ゆうやひなたが、がうってなって、謝ることになる私としては、
なんだかな~って気がします。
あっ、すいません
コメント欄でぐちってしまいましたぁ
ママさんがその人呆れるのわかります!
いるんですよ そいうい人・・
我が家もたまに家の車庫でわんこ達たちを放しているとわざわざ自分のわんこわ連れてきて
お友達だよ~とか言っちゃってず~っと立って
うちのわんこ達に話しかけるんです・・
それでクレール、門の下をむりやりくぐり抜けちゃって脱走しちゃったことあるんです~
ごめんなさい 私も愚痴ってしまいました^^v
もも母さんも、経験ありですか。
こっちが気をつけているのに、逆に謝らなければいけないなんて。。。
何だか不条理ですよね
だいたいフレキシリードって何の為にあるのかな
リードって犬の命守る大切な物なのに、それをわかってない人多すぎます。
犬の足に絡んだりしたら危ないと思うんだけど
小型犬に多いのは、大型犬でこのリード使ってる人いないからだと思いますよ
お元気でしたか?
クレールちゃん脱走しちゃったんですか
何事もなくて良かったです。
きっとアレ君やクレールちゃんが楽しそうに遊んでいるの見て、仲間に入りたかったんじゃないですか
でも、脱走したのがクレールちゃんだけで良かったですね。
もし4頭で~なんて思うとゾッとします
ちょっと状況見ればわかりそうなのに。。。ネ