昨日は、市の環境課とGW(グリーンウェーブ)で行うしつけ方教室のオリエンテーションが開かれました。
いつもオリエンテーションでは、犬のトレーニンググッズ等を展示するのですが、
今年は東日本大震災もあったことですし、災害時の持ち出しグッズも一緒に展示しました。
そして獣医師のS先生がとても大切な事をお話ししてくれました。
地震等の災害が起こった時、48時間以内は人間の物資しか送れないという決まりがあるそうです。
それを48時間ルールと言うんだそうです。
だから最低でも3日間は、自分達でドッグフードや水は確保しないといけないとお話ししてくれました。
実際にはもっとかかるかもしれません。
でも、3日間でも用意しておくとしないとでは全然違いますよね。
これは大型犬1頭の3日間分のフードや水、トイレシーツ等々です。
我が家の場合これの3倍分必要だと言うことです。
これを常備しておかないといけない訳です。
うーん、結構大変ですね。
東日本大震災の時、ポチたまの松本君が「ペットも一緒に避難できる避難所」を作ろうと
署名運動をしていました。
私の住む市では、ペットも同時避難が基本なんだそうです。
これは、とてもありがたい事なんですが もちろんペットはクレート内で過ごす事となります。
東日本大震災でもペット可の避難所もありました。
でも、人や犬に吠えたりクレートの中で吠えまくったりして結局避難所を出て車で過ごさなければ
いけなくなったケースもあるそうです。
やはり、災害時の事を考えて日頃からのクレートトレーニングやしつけが大事なのではないでしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++++
先日、久しぶりに河川敷でのトレーニングにでかけました。
大きい方のクレートにはエルファ、小さい方には あんずが入っています。
ディノとフレーズは余り車内で移動しないのでフリーになってます。
に、してもフレーズ馬鹿面ですね~
散々道に迷ったあげく、河川敷に着いた途端大雨
車で待機中のワンズです。
雨の降る中 アフガンのソラ君がトレーニングしています。
雨が止んでミニシュナとトイプーのトレーニング。
このあと4頭のトレーニングをしてヘトヘトの私でした
いつもオリエンテーションでは、犬のトレーニンググッズ等を展示するのですが、
今年は東日本大震災もあったことですし、災害時の持ち出しグッズも一緒に展示しました。
そして獣医師のS先生がとても大切な事をお話ししてくれました。
地震等の災害が起こった時、48時間以内は人間の物資しか送れないという決まりがあるそうです。
それを48時間ルールと言うんだそうです。
だから最低でも3日間は、自分達でドッグフードや水は確保しないといけないとお話ししてくれました。
実際にはもっとかかるかもしれません。
でも、3日間でも用意しておくとしないとでは全然違いますよね。
これは大型犬1頭の3日間分のフードや水、トイレシーツ等々です。
我が家の場合これの3倍分必要だと言うことです。
これを常備しておかないといけない訳です。
うーん、結構大変ですね。
東日本大震災の時、ポチたまの松本君が「ペットも一緒に避難できる避難所」を作ろうと
署名運動をしていました。
私の住む市では、ペットも同時避難が基本なんだそうです。
これは、とてもありがたい事なんですが もちろんペットはクレート内で過ごす事となります。
東日本大震災でもペット可の避難所もありました。
でも、人や犬に吠えたりクレートの中で吠えまくったりして結局避難所を出て車で過ごさなければ
いけなくなったケースもあるそうです。
やはり、災害時の事を考えて日頃からのクレートトレーニングやしつけが大事なのではないでしょうか。
+++++++++++++++++++++++++++++
先日、久しぶりに河川敷でのトレーニングにでかけました。
大きい方のクレートにはエルファ、小さい方には あんずが入っています。
ディノとフレーズは余り車内で移動しないのでフリーになってます。
に、してもフレーズ馬鹿面ですね~
散々道に迷ったあげく、河川敷に着いた途端大雨
車で待機中のワンズです。
雨の降る中 アフガンのソラ君がトレーニングしています。
雨が止んでミニシュナとトイプーのトレーニング。
このあと4頭のトレーニングをしてヘトヘトの私でした
沢山良いことを聞きました。48時間ルールですか?そして自分の市がワンと一緒に避難できるかどうかも調べないといけませんね。
あと最低三日分のご飯とお水にクレートも用意しておいたほうがやはり良いのですね。
しつけ教室では色々教えて頂けるのですね。感心してしまいました。
四頭のトレーニングお疲れ様でした
災害時や避難のことも考えないといけないですね。
フレーズちゃん馬鹿面ですか?
かわい~って思いましたけど?
助手席のディノ君も素敵(^◇^)
クレートもあると便利ですよね。
やはり普段から慣らしておくと良いと思います。
48時間ルールを教えて下さったのは、しつけ教室ではなくて獣医師の先生なんです。
私も本当にいいことを聞いたなと思いました。
でも、ぜひ皆さんに知って欲しいと思って記事にしました。
知ってると知らないとでは、心構えが違ってきますよね。
フレーズ可愛いですか?
この顔、何処かで見た気が。。。
ふふ、エドパパそっくり(笑)
でも我が家は、多頭飼いなので~日頃から~絶対避難所には、いけないね~と話をしてます。なので~9キロ入りのドッグフードを常時余分にを心がけています。へへへ
河川敷頑張ってるね~私もいろいろ終わったので~クララのダンス頑張るね~
大も訓練試験受けたい気もするけど~手が回らないかもと今日先生にお伝えしました。
次の機会に受けようかなぁ~のんびり大~~で~~す
でも、小型犬が多いので小型犬だけでも避難所に入れるといいですね。
ドッグフードは、ホント余分にストックしておかないといけませんね
訓練試験も焦って受けなくてもいいと思います。
1つずつクリアしていけばいいですよ。
私もGWの活動があるので、ダンスも中々再開できません
ただ、このあたりは、大地震が来たら、確実に津波が来て、市からは町内会に、
人の救助も72時間はまともに出来ないと想定されるので、その分の食糧は
用意しておくよう言われてます^^;
あと、わんこ連れは車での避難所暮らしを勧めるといわれています。
まーっ、車が流されてなければの話ですけどね^^;
私もまじめに準備しなくちゃっって思いました。水の消費期限も確認しなくちゃっ。
フレーズちゃん、パパにそっくりに写ってますね↑
↓猿の惑星 創世記(ジェネシス)、面白かったのですね!
私もこの映画を最初に見た時の衝撃は、大きかったです。
機会があったら見てみたいです^^
まず、津波対策が優先ですね。
いざという時、すぐ持って逃げれるようにひとまとめにしておくと安心かもしれません。
フレーズ、エドパパそっくりでしょ?(笑)
笑っちゃいますね。
もも母さんも「猿の惑星」を見て衝撃受けたんですね。
あの、ラストはヤバイです
「猿の惑星 創世記」もゼヒ見てください。
そのうちWOWOWでやると思いますよ。