Kite Aerial Photography etc

凧,カイトによる空中撮影等
日々のたわごとも掲載しています。

広島土砂災害報告会

2014年10月08日 23時00分10秒 | 諸々
広島の土砂災害の報告会がありました。興味深かった ものを少し掲載します。

この想定図は いろんな土石崩壊のパターンの中の1つで 今回の広島の土石流に見られた巨石を巻き込んだ土石崩壊の想定図です。表面の土砂だけが流れたのではなく 深い岩盤層まで崩壊した土石流であったと言うイメージ図です。

このグラフは累積雨量ですが 上は災害発生1週間前のもので たいした雨量ではありません。下は7月1日からの累積雨量で すでに相当の雨が降っていたことを示しています。この雨が地下水として蓄えられていたものと推測できます。

この写真は 平安時代からの住居の痕跡を示すもので 最近になって山すそが開発されて人が住むようになったのかと私は思っていましたが すでに昔から今回の災害箇所に人が住んでいたことを示しています。現在のデルタ地帯(人口密集地)は河川の氾濫源で 山すそしか住めなかった可能性もあります。

これは 今回の土石流に巨石が含まれていた斜面の崩壊イメージです。普通は名水がちょろちょろ流れているようなところが 一気に崩壊したのではないかと言うものです。

以下の土木学会のリンク先に 今回の土砂災害報告会の報告書が閲覧、ダウンロードできます。大学の先生がたの専門的な報告書ですが 日本語が理解できれば 内容は理解できると思います。興味がおありの方はクリックしてみてください。
出版物・報告書 | 土木学会中国支部