とりビーな毎日

中年おやじの映画鑑賞メインの趣味の記録です

2023年 日本ダービー観戦 若武者へ試練の一戦

2023-05-28 23:59:00 | 競馬
東京競馬場で、第90回東京優駿(日本ダービー)を観戦。



注目は、横山武史騎手が騎乗する皐月賞馬の5番ソースオリエンス。
重馬場の中山競馬場の直線で、最後方から全頭をごぼう抜きして優勝。
前の馬に厳しいハイペースの展開と、馬場適正が噛み合った勝利ではあるが、能力がないとできない芸当だ。
条件が変わる東京競馬場の2400mでも信じる。

最大のライバルは、同じキタサンブラック産駒でクリストフ・ルメール騎手の2番スキルヴィング。

この2頭の実力が抜けている気がするが、他の馬が覚醒するのか。

注目は武史の父、横山典弘騎手が騎乗する4番トップナイフ。
前走の皐月賞は出遅れて力を出し切れていない。
トップナイフが逃げる展開も予想されるが、どの程度のペースで逃げるのか。
ハイペースでタイトな流れを演出し、息子をサポートしつつ、自分も3着あたりに残せるか。
流れがタイトになると、内枠で無欲の競馬をしてくる馬が浮上する可能性もある。





大観衆に見守られて、ゲートオープン。
17番のドゥラエレーデが躓いて、坂井琉星騎手が落馬。波乱の幕開けだ。
外から田辺騎手の16番パクスオトマニカが1コーナーで先頭に立つ。
ソースオリエンスは6、7番手の内で、その前に12番タスティエーラが好位の外を確保。

逃げるパクスオトマニカが向う正面でややリードを広げ、1000m通過が60.4秒ぐらい。
3コーナーでは後続に7、8馬身の差をつける。
パクスオトマニカが平均ペースよりやや遅めぐらいなので、後続はかなりのスローペース。
直線に入ってもパクスオトマニカがリードしたままだが、後続が追い上げを開始。
残り200mでタスティエーラが先頭に立つ。
内から1番のべラジオオペラ、外からソースオリエンスと11番のハーツコンチェルトが追い上げてくる。
しかし、タスティエーラも伸びており差が縮まらない。

ソースオリエンスが首差まで迫ったところがゴール。
今年も、横山武史騎手のダービー制覇はならず。
ダミアン・レーン騎手がダービー・ジョッキーに。

しかし、ドラマはこれで終わらず、ルメール騎手のスキルヴィングは最下位入線し騎手が下馬。
故障発生の様子であったが、急に倒れ込んで動かなくなった。
心配そうにルメール騎手が見守るが、ピクリともしない。
診断結果は心不全で死亡というショッキングな結末。

タスティエーラとスキルヴィングは同じ勝負服だが、対照的に明暗が分かれた。

ソースオリエンスは皐月賞での圧勝から、厳しいマークで終始周りを囲まれて、追えたのはラスト100mぐらいだったか。
スローペースで末脚勝負にならなかったのは勝負の綾だが、自分でペースを作れない脚質の宿命でもある。
大外ぶん回しで勝てるほどの実力差があると横山武史騎手が感じていなかったとすると、あり得た結果ではある。

コーナーをタイトに回って余力を残す好騎乗と、包まれて能力を全開できない駄騎乗は紙一重だ。
少しの判断が勝負を分けたという意味で、とても見ごたえはあった。
結果論だが、べラジオオペラが通ったコースをソースオリエンスが通っていれば、結果は違ったかもしれない。
普通にうまく乗ると2、3着で、勝つためには、より大きなリスクを取る必要があったのかもしれない。

ゴール前の死闘に目が行きがちだが、タスティエーラにとっては、スタートして1コーナーまでが勝負だった。
強い馬が勝つわけではないという競馬の醍醐味を存分に味わうことができた。
今年も素晴らしいレースだったと思う。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿