goo blog サービス終了のお知らせ 

とりビーな毎日

中年おやじの映画鑑賞メインの趣味の記録です

「ノー・アザー・ランド 故郷は他にない」(ネタバレ注意)

2025-03-23 23:59:00 | 映画
パレスチナ、ヨルダン川西岸のパレスチナ人居住地区「マサーフェル・ヤッタ」がイスラエル軍に占領されていく様を捉えたドキュメンタリー。
パレスチナ人青年バーセルとイスラエル人ジャーナリストのユヴァルが立場を超えた友情を育みながら、占領の実態を世界に告発する作品である。

パレスチナ人の住居がイスラエル軍に破壊されていく。
パレスチナ人たちも必死で抵抗し、デモで反発の意思表示をするが、圧倒的な武力で制圧される。
現場の軍人に責任はないのかもしれないが、非武装のパレスチナ人に発砲したり、憎悪が蓄積される緊張感が漂っている。

イスラエル人ジャーナリストのユヴァルはイスラエルを裏切っていると軍人から非難されるが、人道的に間違ったことを許さない姿勢を崩さない。

何が正義なのかは立場によって異なるものの、一般市民の日常生活を破壊する行為が正しいとは思えない。
フェイク情報や誹謗中傷など、SNSの悪い面がクローズアップされることが多いが、草の根の一般市民が世界に向けて情報発信できるツールであることは素晴らしい。
SNSがなければ、こういった情報はマスメディアで取り上げられることはなく、誰も知らないままに占領が進んでいただろう。

とはいえ、一端が知られただけで解決できるような生やさしい状況ではない。
ユヴァルのような人間が出てくることが民主主義のよいところであり、未来に向けて、パレスチナ問題が平和的解決に向けて前進することを祈る。

点数は、8点(10点満点)。

タイトル:ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
原題:NO OTHER LAND
製作年:2024年
製作国:パレスチナ、ノルウェー
配給:トランスフォーマー
監督:Basel Adra、Hamdan Ballal、Yuval Abraham、Rachel Szor
出演者:Basel Adra、Yuval Abraham
上映時間:95分