家人が飲み会があるというので出勤の車に一緒に乗って行って家まで私が車をピックアップ。
工場や工場に向かう車を見てると、これまた自分の昔を思い出す。
工場の朝は早い。(工場によるかも)
家人の会社は8時始まり。私がかって勤務していた会社も8時始まりだった。
最初は運転免許も車もないのでバスの乗り継ぎで一時間半くらいかかったかも。
(遠い記憶でさだかでない)
19才で免許をとり、車を手に入れてからはマイカー通勤となる。
ボロな軽だったが、自分の空間(それも移動可能な)を手に入れてうれしかった。
直線距離はさほど遠い訳ではなかったから通勤時間も短縮されたこともよかったけど、車がないと行きづらい食事どころや喫茶店に行けるのが楽しく、さらに「家」からいつでも出て行ける、というのもすごい開放感であった。
今たまにしか運転しない私ですが、過去にこのように車を日常、通勤などで使った経験があると久しぶりにレンタカーや今の生活でのマイカーを運転したときでもカンが戻ります。
そして運転は結構楽しい。
普段バイクがあるのでもう一台車、は贅沢、なんですが、車を運転すると、「自分の」車が欲しくなる。
いやいや、いかんいかん、私のかせぎじゃ、自転車! がいいとこ。
工場や工場に向かう車を見てると、これまた自分の昔を思い出す。
工場の朝は早い。(工場によるかも)
家人の会社は8時始まり。私がかって勤務していた会社も8時始まりだった。
最初は運転免許も車もないのでバスの乗り継ぎで一時間半くらいかかったかも。
(遠い記憶でさだかでない)
19才で免許をとり、車を手に入れてからはマイカー通勤となる。
ボロな軽だったが、自分の空間(それも移動可能な)を手に入れてうれしかった。
直線距離はさほど遠い訳ではなかったから通勤時間も短縮されたこともよかったけど、車がないと行きづらい食事どころや喫茶店に行けるのが楽しく、さらに「家」からいつでも出て行ける、というのもすごい開放感であった。
今たまにしか運転しない私ですが、過去にこのように車を日常、通勤などで使った経験があると久しぶりにレンタカーや今の生活でのマイカーを運転したときでもカンが戻ります。
そして運転は結構楽しい。
普段バイクがあるのでもう一台車、は贅沢、なんですが、車を運転すると、「自分の」車が欲しくなる。
いやいや、いかんいかん、私のかせぎじゃ、自転車! がいいとこ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます