小うつな人・ケアマネな人、を応援する日記

小うつな方・ケアマネな方、どっちでもある方のために捧げる、ネタのたわごとです。めざそう癒し人!?

東日本大震災: イギリスの子供たちから応援メッセージ:アルフィーとジョーとマイルズからの

2011-09-07 13:05:32 | 弱さへの思考
東日本大震災: イギリスの子供たちから応援メッセージ

Messages to Japan

英国エセックス州の小学生から東日本の皆さんへの応援メッセージ

アルフィーとジョーとマイルズからのメッセージ: Messages from Alfie, Joe and Miles (Class 5H)

http://blog.goo.ne.jp/msg_to_japan

東日本大震災:被災3県で「要介護」申請2510件増加…当然するだろう?

2011-09-07 09:20:58 | 日記
東日本大震災:被災3県で「要介護」申請2510件増加

毎日新聞web版より。

詳しくは以下のリンクを。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110907k0000m040162000c.html


施設の休廃止に加えて、避難所などでの生活を余儀なくされ、精神的ストレスなどで体調を崩すケースが多く、避難所から外出して運動したい・入浴したいという(ケアの)ニーズがあり、今までは家族で対応できていたが、介護する側の生活が大変になった…
いくつも重なるこの状況では、申請は増えるだろうと思われる。
それは、これまで健康であった人が、避難所や生活の場で身体を動かさなければ、筋力低下は避けられないだろう?当然のことだ。
この国が培ったはずの、様々な「予防」という手法はまったく活かされていない。
予防とは、防ぐことができてこそ、予防であって、効果がないのならば、予防とは言わない。
つまり、「介護予防」は予防になっていない。少なくとも、被災地では。

また、家族介護力の低下が著明になることも予測できた。これも、「介護の社会化」などという介護保険の弊害だろう。そもそも、家族は個人であり、結びつきがあろうとも、自らの生命体が脅かされれば、他者の介護などできるはずはない。


今こそ大手の介護事業所は、莫大な資金をもって、支援をすべきではないのか?

しないだろうなぁ。

偉そうなことを言っているけど、あいつらは、金もうけ主義だから。