小うつな人・ケアマネな人、を応援する日記

小うつな方・ケアマネな方、どっちでもある方のために捧げる、ネタのたわごとです。めざそう癒し人!?

「ドラッカー理論を介護経営に活かせば組織は必ず良くなる!」という研修の感想 その4

2011-10-31 08:57:18 | 弱さへの思考
「ドラッカー理論を介護経営に活かせば組織は必ず良くなる!」という研修の感想 その4

a)ドラッカーが経営者に贈った「5つの質問」

その4)「われわれの成果は何か」
経営者がおく口にする言葉のなかに「当社は赤字で」などがある。
「金金」言っている時点で、この経営者はダメだ。いっさい関わりを持たない方がいい。
いっそ、辞めた方がいい。


成果とは、「金」ではなく、
仕事の結果として「顧客」に現れた「好ましい変化」のこと。

である。

この言葉はとても重要であり、これができていないのが大抵の会社であり、介護サービスである。

「好ましい変化」とは何か?それは様々だ。
はじめてきたお客が「また来たいです」と言って、本当に再度訪問してきたら「好ましい変化」である場合もあり、
介護サービスの場合、「いつもありがとう」「助かっている」「生きがいになる」などの言葉が出た時、
「好ましい変化」の場合もある。
それぞれ、「好ましい変化」について考える必要がある。

そして、この成果=「好ましい変化」について、トップは必ず、「褒める」ということを実践しなければならない。

「褒めない」トップは、これまたダメだ。
職員はいっそ辞めた方がいい。

朝ご飯

2011-10-30 09:11:48 | 日記

福島から持ち帰ったとうがらしが成長して収穫


それを使った朝ごはんはペペロンチーノ

おいしくできました。

見殺し

2011-10-29 17:47:46 | 日記
昔、豊田商事の会長?が、マスコミ記者たちの目の前で殺される…
ということがあった。
誰一人として助けなかった。自社のために?写真を、

しかも人が殺される瞬間を、

撮影し続けたのだ。

豊田商事は、ウソをついて人々を騙してた、だから会長は惨殺されても仕方ない…という論理には納得できない。なぜ、誰かは助けなかったのか?助けたら、会社の上司に怒られるのか…そうかもしれない。

で、現代。
マスコミ記者たちは、相変わらず、報道や自社に重点をおいている。そして、見殺しにしている。

原子力発電所は、いまだに収束していないにも関わらず、さらに、悪化の一途にもかかわらず、
東京は、311前と変わらない状況に戻っている。
あなたの上には、放射能が降り注いでいるんです。それも、毎日。

安全な場所にいて、人が死んでいく様を報道するマスコミの姿勢は、

もう、豊田商事会長殺害から、あった。

マスコミは一切信頼できない。