今日は最近すっかり溜まってしまっていた事務作業を一気に片付けようと思い、
午後から数時間、勝手に出社して仕事してきました
電話も鳴らないし、会議も来客もないし。
たった数時間で、結構かなりの量片付いた感じがします。
ちょっとホッとして明日からの一週間を迎えられる感じです。
そんな今日は、久しぶりにゆっくり自室で晩ご飯だったもので、
スーパーからこんなの買ってきて食べてみました。
イイダコちゃん 
イイダコとか、ホタルイカとか、そんな系大好きです。
酢味噌で食べるのがたまらない


安いし美味しいし、なかなか満足な晩ご飯でした
そして、こんなのにも初挑戦。
なめらかかと 
効くのかなー。効いて欲しいなー。
最近、かかとだけじゃなくてあらゆる所が潤いを欲してる気が

心も体も、プリップリでいたいものです
さあて。
すっかり続きがほったらかしのセルレポ@和歌山、
久しぶりにまた1個だけネタをアップしてみようかと思います。
待ちきれない
アンコール、12月は
『Let it go ~酒北英語Ver.~』&『Winter Cherrs!』 からでしたが、
年が明けて
『待ちきれない』 にセットリストが変わったようです。
夏の歌って結構一年中ライブで歌っても受け入れられやすいんだけど、
冬の歌って冬しか歌えない感じなんだよねー、とはてっちゃんの言葉。
だから、このツアーは冬の歌が歌えるってんで嬉しいんだそうな
村「しかし、今年は暖冬だなー。
でも皆さんが会場を出たら、一面雪景色かも・・・
てな訳は絶対にないですが(笑)
想像、ていうかほとんど妄想に近いくらいですが、
雪景色を思い浮かべながら聴いてください。」
何ともてっちゃんらしい、妙にグダグダなコメントを挟んで
『待ちきれない』
この曲大好きー。ほんと好きー。
昨年苗場で初聴きをして、そして多分この先なかなか生では聴けまいと思っていたのに。
まさか翌冬にまた聴けてしまうなんて嬉しすぎました

何かねー、この曲って、聴いてる間中ずーっと笑顔になってしまうんだよね
最高にHAPPYな曲 だと思います
曲中で、まずハッ

とさせられたのは
北安コンビ。
♪プレゼントなら用意してるよ~ の所、ステージ右で二人、
肩を寄せ合ってハモッてました!
何か絶妙のタイミングでねー。何か良かったのよねー
あと最高だったのは
村安コンビ。
1番を歌い終わってステージ右に固まってた5人の中、
てっちゃんがくるりと左を向いて、そっちに歩き始めたんですが、
そのちょうど目の前にはヤスがいたんです。
で、二人向かい合うようになって・・・
てっちゃんが前進すると、絶妙な距離を保ちつつヤスが後退・・・
歌詞はちょうど、
♪この距離がもどかしくて~
歌ってる本人も、ちょっと笑い声になっちゃってました
しかも、その後てっちゃん前進ラインから外れたヤスは、
何を思ったかステージ中央で、
すんごい腰つきのダンスを披露 
曲には全くそぐわない、
『Yes,No,Yes・・・』 バリの動きに、
会場からは堪らず笑い声がそこらじゅうに聞こえてました(笑)
何だったんだ、アレは!
次のセルゲイ、結構注目ポイントです
よーし、いい時間になってきたし、ここらで寝ようと思います。
今週もハードかなー

でも週末に超楽しみな予定がたなぼたってきたし

ありがたくそれを励みに、1日1日を頑張ります