
関空行きの家族と別れ、もうすぐ羽田行きに搭乗します。
天候にも、家族全員の健康にも恵まれ、最高の旅でした。
本当に楽しかった!
終始本当に嬉しそうだった両親に、元気なうちにまた色々な景色を見せてあげたいな、と思いました。
写真は小樽で食べたお寿司。
「ぼたんえびのみそ」をサービスで出してくれました。
いいお店&大将だったー。
天候にも、家族全員の健康にも恵まれ、最高の旅でした。
本当に楽しかった!
終始本当に嬉しそうだった両親に、元気なうちにまた色々な景色を見せてあげたいな、と思いました。
写真は小樽で食べたお寿司。
「ぼたんえびのみそ」をサービスで出してくれました。
いいお店&大将だったー。
ご両親に喜んでもらえてよかったね!うーん、プライスレス。
私も家族とどこか旅に出たくなったわ。
ひとり東京に別れてくるのはさびしいかもしれないけど、次に会える励みになるね☆
子供のころに連れて行ってもらった旅行と、大人になってから一緒に行く旅行。
また楽しさが違うよね。
それにしてもおいしそうなものたくさんだねー。
札幌行くとちゃんとご飯食べた後に、意地でもラーメン食べなくっちゃ!って思うのはなぜなんだろう(笑)。
両親も、年取ったせいもあってとても穏やかで、
私達が連れて行く所々で楽しそうにしてくれてました。
いやー、家族旅行ってほっこりします。
次はどこ行こかなーって既に考え始めてるよ(笑)
最後、一人別の飛行機に乗るのはちょっと切なかったです。
でも確かに次への励みというか、頑張ろうと思えました。
mihoさんも、ご家族でゆっくりどこかへ是非♪
☆ じろさん
確かに、子供の頃の付いていくって感じの家族旅行とは全然違うよね。
両親だけだったらきっと見つけられないだろうなーって所に連れてってあげたくて、
妹と二人、旅準備から下調べから、楽しみつつ張り切ってしまいました。
しかし北はどうしてこんなに食べ物が魅力的なんだ!
毎日お腹はちきれそうでした。
…にも関わらず〆のラーメン(^_^;)
一食にあてるにはもったいなく、かと言って食べないわけにはいかん!という気の表れなんですよねー。