goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

なんてことないあれこれ。

2007-09-06 22:59:31 | 本日のカレー

台風、きてますねー
忙しい皆様も、今日は早いお帰りを。
電車止まったら笑えないからねー。

かく言うワタクシ、今週土曜が出勤予定のため、今日はその先取り振休でお休みでした。
あわよくば黒ぽんマサラに・・・という狙いがあったとかなかったとか
まあでも、ゆっくりできたので良かったです。

髪でも切って買い物でもして~なんて先日までは思ってたんですが、
この天候だし結局一歩も外に出ず、
洗濯物部屋干ししまくって暖簾いっぱい状態にしてみたり、←雨なのにシーツとか洗った人。
掃除機かけてスッキリしてみたり、セルゲイライブ、1日で3回も観てみたり、
あっという間にこんな時間になっちゃいました。

そうそう、料理もちょこっとだけ。
と言っても、ご飯炊いただけですが。

7月に八戸に行ったときの遺産として、実はまだこんなのを持ってました。
南部名物「いちご煮」の缶詰
これを使って、海の幸炊き込みご飯を。

うまーーーーーい(喜)
ウニとアワビもしっかりだし、磯の風味が何とも言えず。
お茶碗2杯も食べちゃいました


さて。
最近、めっきり更新も分量も減り気味の我が家 『Full of Love』 でございますが。

1つ目にして最大の理由はやっぱり、 「忙しい」 ってこと。
時間に余裕がなく、ついでに頭にも体にも余裕がなくって、
帰ってネットをチラッと徘徊するのがやっと、更新する気にまでならない日が多いです。
最近じゃPCの電源も入れずに寝ちゃったり。

でもそれだけが理由じゃないと思うんだよなー。
もう1つの理由は、たぶん他のことに時間を使うようになったってことな気が。

ゴスにはまって2年強、とにかく楽しくてネット徘徊しまくって、
いつの間にか自分でもブログに好きなように書きまくるのを楽しんで。。。って感じだったのが、
何かちょっと落ち着いて、もとの生活スタイルに戻りつつあるのかな、と。
例えば本読んだり、例えば映画観たり、例えば家事したり。
決して愛がしぼんだ訳ではなく、うん、落ち着いたんだな、うん。

ま、何でこんなことを急に書いてるのか自分でもわかりませんが、
今日せっかく休みで時間もあるのに。。。って思ったからなのか、
書き出してみたらこんな内容になってました。

とは言いつつ、やっぱり楽しいだけじゃなく、すごく大切な趣味の1つになってることには変わりなく。
これからも、マイペースで更新しつつ楽しみたいと思ってます。


と、1つ記録したいと思いつつできてなかったネタをここに。
思い返せばもう2週間前!
新宿中村屋に行ってきました~
お出迎えありがとう、黒ぽん(笑)
いつもの楽しい皆様と、仲良く一緒に ザワーカレー をもち注文。

アッサリしてて、いわゆるカレーっぽくないカレーでした。
私はねー、結構好き系

その後は、休日バンザイってことで、昼間っからなぜかこんなことに(笑)
ヒルビル
ま、この暴飲暴食が、週明けの胃痛につながっていく訳ですがね・・・
胃痛も治まった今となっては笑い話ですけど。

次のカレーは、期間中に行けなそうなので断念だけど、
その次のちゃんちゃんカレーは絶対食べたいです
また一緒に行きましょう♪>楽しい皆様。


外、結構激しくなってきましたねー。
大丈夫かな、黒ぽんライブ組の方々始め、まだ外にいらっしゃる方々。
ご無事に帰路につかれますように。

で、明日の朝はマシになっててくれー。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うんうん。 (ユキ)
2007-09-07 11:26:14
分かる分かる。
気がついたら、他の事に時間を使ってるんだよね。
っていうか、そこまで彼らばっかり追いかけてた時のほうが
おかしいというかなんというか(笑)

そして、それに気付いてなぜか言い訳してる自分もいたりw
落ち着きはしたけど、やっぱり彼らのことは好きだから
なんとなく言い訳したくなっちゃったり^_^;


中村屋、行きたかったなー(←既に過去形)
今週末、関東に行くから、行ければいいなーと思ってたけど
今回は高校時代の友人宅(横浜)にお泊りなので、
食べ物買いこんで、友人宅でまったりのんびりしてる予定(笑)
返信する
Unknown (春陽)
2007-09-09 00:53:47
ちょこっとごぶさたしてました、春陽です(´∀`*)

私も同じなんですよ。
まあ受験生だから、ほんとに仕方ないってもあるんですけど((笑
でも、それを理由にブログを書かないわけでもないんですよね。
書こうと思えばかけるけど・・みたいな。
本は確かに大量に読んでますね、私。
夏休みには1日に1,5冊ぐらいのペースで読んでました(。-∀-)
相変わらずゴスへの愛健在ですが、落ち着いたという表現が適切かは
分からないんですけど、おそらくそんな感じなんだと思います。

けど、つゆさんと同じく自分の中で大事なものになってるのは確かなんですよね。
私も、あんまり書けないことに対してプレッシャーを感じず、
マイペースにやっていければいいなって思います(・∀・)

つゆさんもお忙しいでしょうけど、私の分まで沢山彼らに会って、
元気になってきて下さいね!

返信する
でも好きは好き☆ (つゆ@携帯)
2007-09-09 14:23:22
☆ユキさん

ねー。
何か前もそれなりに忙しかったはずなのに、
過去の自分の記事を改めて見たらビックリなんやもん。
こまかっ!多っ!みたいな(笑)

まあでもあくまで好きは好きやし、
これからもまた好き放題のこと書きまくるには違いないし、
自分のペースで楽しみまくるわよ。うふ。←うふって何。

中村屋、最後のちゃんちゃんが楽しみなのー。
行こうよー。←無茶苦茶なこと言わない。

とか何とか言ってる私は今横浜に向かっとります。
・・・・・会えるね、多分(笑)


☆春陽さん

こちらこそお久しぶりです。
ようこそいらっしゃってくれました。

そっか、春陽さんは受験生だもんね。
確かに時間の制約はかなりあるよね。
でも息抜きもすごく大切で、それをできる趣味があるってのはスバラシイことです。
私の場合は中高6年間受験生みたいなもんって環境にいたんだけど、
その間当時大好きだったフミヤにどれほど助けられたか(笑)

あの時期、世の中には他にもきっと楽しいことはたくさんあったんだろうけど、
それを知らずに自分の周りの小さな世界の中でコツコツ頑張ってた自分が、
今の私にとってすごく大きな支えであり、自信になってます。
後から思うと、苦しい受験もほんといい経験だよ。
だから、あえて言います。
頑張ってね。

と、何を偉そうに言ってんだ、私は。
失礼、失礼。
ま、軽く聞き流してやってくださ~い。



返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。