goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

ここが原点か。

2006-11-05 12:15:01 | 本日のカレー

昨日早稲田メーヤウで、タイ風レッドカレーを頂きました。
思ってたより辛くないし、大根が具に入ってたりして、
結構アッサリで食べやすかったですね。
さすが学生の街らしく、ライスの多さにはビックリしましたけど。

店内にはサインが飾ってあったんですが、
何故か例の会長のモノではなく、一部員の彼のモノでした。
ちょっと不思議。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナンバー1。 (5night)
2006-11-06 20:55:04
わたしの現在行ってみたいカレー屋、
ナンバーワンがこのメーヤウです。

だいぶ前にラグフェアのおっくんが
ぽんカレーの本のことと、
メーヤウに行った話を自身のブログに
書いていて、確かその時は納豆とゴーヤの
スープカレーの写真が掲載されてました。
それを見てから行ってみたい思いが
強くなりました。
レッドカレーってすごい辛いんですよね。
辛口で育ってないわたしにはおそらく
口から火が出そう。

つゆさんの写真を見て、よだれがっ!
おいしそう。
どんなに辛くてもやっぱり行ってみたい気持ちが
さらに倍増となりました
返信する
オススメ! (つゆ@管理人)
2006-11-07 00:27:25
5nightさん

美味しかったですよ~。
カレーは結構種類があって、それぞれで辛さもだいぶ違うようでした。
私が食べたタイ風レッドカリーは3辛。
ちなみに今週のオススメになってたキーマカリーは1辛だったし。
一番辛いのはインド風チキンカリーの5辛だったかな。
色々あるみたいので、きっと美味しく食べられると思いますよ!

お店は、ほんと大学街のお店って感じで、
学生さんがたくさん来てました。
ライスの量が結構あって、これも学生街って感じで。
学生時代の彼らを想像できるような、
何となく自分も勝手に懐かしい気持ちになるような、
何かそんなお店でした。

ほんと早大のすぐ近くにあるので、機会があれば是非。
ちなみに、同じ建物の1階はうどん屋さんでした(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。